Maria ムーチョ・ルチア

なか

2008年08月29日 21:58

皆さんから・・・

『なかなかエエ脱ぎっぷりしよる』と好評の

よく光り、よく輝くと言う意味をまとった Maria ムーチョ・ルチア



スグ素っ裸になってくれるカワユス奴です


しかし・・・釣果、価格帯を見れば、1軍入りされてるアングラーも少なくはナイのでは?

事実・・・オイラも物凄くお世話になってマス


実際、塗装を強くして欲しいと言うユーザーからの声も多々ありますが…

それに伴う材料費・人件費など考慮すると…あの価格帯でのリリースは不可能なんですよね


しかし、だからと言って【無理】と片付けるようではメーカーとしての企業努力が足りません。

少しずつですが、イロイロと塗装材料を変えて…

塗膜を強くしながら・・・価格も抑えてと、徐々に変えていってます


しかし・・・そんなん待ってられへん

違う方面ではジャンジャン脱いでまえって方も…

コッチでは・・・『そんなスグ脱がれちゃ困っちゃう』って方が多いようなので(笑)

今日は・・・箱入り娘を大事に長持ちさせてあげる為に、ウレタンコートをチョット紹介


ポチッ!と押してやって下さい


まず・・・コーティングする為の工場を建設しなければなりません。

100均でクリップを購入し、写真のように伸ばします



んで、同じく100均で適当に引っ掛けれる台も購入

新聞紙の上に台を置いて…クリップを伸ばしたハンガーを作って出来上がり



ウレタン工場 建設費 200

後はウレタンにゆっくりドブ漬けして、乾燥させます


ココで注意!


換気の良い場所でやって下さいよ

ラリルレロって言われへんようになるで(笑)



まぁ・・・1回漬けでも効果は出ますが…乾かせて2回、3回くらい漬けてやると…

なかなか脱がなくなりますよ


で、完成したら・・・頭とテールのアイに残ったウレタンの雫を、ニッパーでチョッキン!



コレで完成どす~

この輝きが増して強くなったム・ム・ム・ム・ムーチョでガンガンシャクって下され




ACCEL(アクセル) ウレタンコートL.R(UV防止材配合)

ロングジグやプラグもコートできるように…
500mlの瓶を使ってます。





ACCEL(アクセル) ウレタンコートMJ 専用うすめ液

ウレタンは空気に触れると硬化が始まります。
コイツで粘度調整すればOK♪
ウレタンコートLRにはLR専用うすめ液を(^^)





マリア(Maria) ムーチョ・ルチア

よく光りよく輝きよく脱ぐ





ポチッ!と押してやって下さい




あなたにおススメの記事
関連記事