ポッパーの頂点!多才なポッパー!
今週は・・・原稿依頼1本追加で毎度ありぃ~
と言う事で…ブログと平行するのがチト辛い週間突入どえす
みなさん、ご存知の地球丸
【SALT WATER】で…9月号
全国エリア別ターゲット攻略法の原稿なんですが…
7月20日売りなので、7~8月の熱い釣り物、ポイントを紹介したいと思います
和歌山のクロダイかな
日本海のマゴチかな
泉南の夏スズキもオモロ~かもね
頑張って書きますので…皆さん宜しくネ
☆(o・ω・o)ゝ
本題ですが…今週末に中紀の小浦一文字へ
シイラいわしに行ってきます
前回は1番に乗りそびれて…渡る前に
負けた感があったからね 今回は前夜からの前おったるからな
週末で競争率は激しいと思うけど…そんなモン慣れっこやし
(〃艸〃)ムフッ 本気で狙い場所獲ったるワイ
で、6月の中旬には熊野の沖磯でもシイラを狙います
これから
エキサイティングする
ショアシイラに…行く回数が増えるにあたり、用意したモノが…
じゃ~ん
みなさんのポチッ!で頑張ろうって思えます
応援お願いします
Maria Pop Queen (マリア ポップクィーン)
発売から今なお、色あせず絶大な支持を受け続けているポップクィーン
トップウォーターと言うカテゴリーに、無くてはならない存在になっている
ポップクィーン…
そんな
ポップクィーンから・・・ここに来て
NEWバージョンが登場
ボディーサイズ、フックサイズも既存品と一緒…? もちろん設計もバランスも…?
じゃぁ既存品と何が違うって!?
ソレは…
色が違う!だけです
だって…
変える必要ナイねんもん
チラッと右側に写ってる
【ブルチョップ】は…強風時に役立つシンキングポッパー
水面を切り裂く
『チョッピングアクション』を得意とし…
水面下のリトリーブでは
ブルースコードのようなユラユラスイミングを演出する凄いヤツです
ブルチョップの紹介は後日と言う事で…(笑)
ルアーフィッシングの中でも、最もエキサイティングな釣りとされるトップウォーターゲーム
トップウォータールアーの中でも、ポッパーは大きなアピールと多彩なアクションで、ターゲットを表層へ導きます
ロッドアクションによるポッピングやドッグウォーク・・・
ファストリトリーブによるスプラッシュやダイブなどの多彩なアクション
弾丸のようなシェイプとウェイトバランスにより…トップレベルの遠投性
ショアからだけでなくオフショアでも強力な武器になります
↑↑↑の
130mm 40gタイプは
大型シイラ、キハダ、青物、磯ヒラスズキで登場機会が多いですが…
ショア・オフショア問わず、定番サイズとされているのが…
105mm 28g ポップクィーン
今週末に釣行する
小浦一文字では、今は
50cm~80cmの小型ペンペンが数多いので…
このサイズの方が食わせやすいかと
超満員御礼の防波堤でプレッシャーとの戦いになると思いますけど…
他にも…
カツオ・シーバス・小型トレバリーなどに
80mmサイズ
チヌ・シーバス・メッキ・カマスetc...
50mmサイズまでラインナップ
可愛いポップ風なキラキラパッケージに、以前よりお金がかかってるみたいですが(笑)
お値段はそのまま♪
この
トビウオカラーなんて・・・どうよぉって感じですけど
今週末~来週頭には店頭に並ぶと思いますので…皆さんヨロシクっ
(≧▽≦)彡☆バンバン
間違いなく釣れるルアーですから
マリア(Maria) ポップクイーン意外と欲しいカラーが店頭に置いてナイと…
探し回る手間賃、ガソリン代を考えると、ポチッ!と買った方が安上がりだったりします。
マリア(Maria) ポップクイーン定番サイズはコチラ♪
1日1回でイイので…ポチッ!とお願いしますっ
あなたにおススメの記事
関連記事