バンビーナでシーバス釣行♪

なか

2009年03月23日 00:00

と言うワケで・・・

バンビちゃんをブラ下げて、嫁さんも巻き添えにシーバス釣行

橋代が安くなったから淡路島に行こうかなとも思ったけど・・・天気予報では雨降る予報やったしな

近場で雨が降るまで短時間勝負です


干潮の底が22時台やったんで・・・潮が動き始める0時過ぎにポイント到着

歩いていると撤収する様子の2人のアングラーとすれ違う

『どうですか?釣れましたか?』と声をかけると…『ダメですポイントチェンジします』


まぁ…潮的には今からやし、上げてくるまで粘れば何とかなるやろ

ポジティブ思考で釣り開始です



 続きを読む前に・・・

 にほんブログ村
 ポチッ!としてくれたら嬉しいなっ
まずはMaria ビバーチェ・バンビーナ・・・って今日はコレしか使う気ナイねんけど

初めて使うルアーやし、イロイロ試して楽しめたらイイかなぁ…と


ダウンクロス気味に表層を引いてみるも…反応ナシ。

同じコースをボトムから引いてやると…『ゴンッ!』 とはいかず反応ナシ。

本当なら違うコースを扇状に左右交互に攻める方が効果的で、居たとしてもスレにくいですが…

ココはピンで付いてる時が多いので、もう一度同じコースのミドルレンジを探ってみる。


少し流れが効いてるので、デッドスローでもはしゃぎ回るバンビーナ

レンジキープしながら、ゆっくり巻いていると・・・『カツーンッ!』とかん高いアタリが


流れに乗ってよく引くし テイルウォークなみのエラウォッシュで派手に魅せてくれる

足元に来てもグングン潜りよるし 楽すぃ~ 無事にタモでランディング成功したのは…



意外と小さいシーバスちゃんでした 結構元気に引いたんやけどな

測ってみたら50cmチョイしかありませんでしたが、派手に暴れてくれたので楽しめました



もちろんルアーはバンビちゃん GVH(ゴールドヴァイオレットホロ)



ルアーが見えやすいようにライン張って写真撮る所がエロいやろ(笑)

今回はST-36BC #8を使いましたが、問題ありませんでした 小さいからかっ(笑)


その後も何匹か釣れるかなぁ・・・と思いつつも、アタリが1回あったのみで終了

ヴォラかも知らんけど

ルアー1個しかナイから、ストイックに障害物撃てないのよね


キャストもままならない嫁さんは、もちろん撃沈(笑)

こんなオイラに引っ張りまわされて可哀そうに(〃艸〃)ムフッ いつもカメラマンです


予報通り・・・3時頃に雨がパラついてきたので終了。 雨脚強くなる予報やったしね

また違う日にイロイロ回ってみよう


タックルデータ

ロッド:
レガーロ FZ-R96”レイヴン”

リール:
イグジスト 2508R
DRESS ガトリングD ランバスグリップ仕様

ライン:
バリバス アバニシーバスマックスパワー 1号

リーダー:
バリバス VEPショックリーダー 16lb

ルアー:
マリア ビバーチェ・バンビーナ 70mm 15g
(GVH/ゴールドヴァイオレットホロ)
(たぶん完成製品版)

アイテム:
DRESS グラスパーグリップ



 にほんブログ村
 ポチッ!としてくれたら嬉しいなっ


あなたにおススメの記事
関連記事