隠岐 知夫里島のエギング大会 ~続編~
釣りブログ
知夫里島の観光を終えて、荷物を置いてる港に戻ってくると…
ナイスなタイミングで
endくんから電話が 釣れたでぇ~
おぉ~ なんか厳しいみたいやけど・・・やるなぁ
オイラ達は飲もうか・・・
釣り行こうか・・・
悩んでる時に、endくんから次はメールが
釣りブログ
↑続きを読む前に…ポチッ!となっ
1.6kg追加
和くん、優ママと相談の結果・・・行こうか(笑)
endくんに場所を聞いて、隠岐楽さんに連れてってもらう事に
隠岐楽さんも大会参加してはるのに、地元の人間がガッついてたらヒンシュクでしょう
って気さくで気持ちイイ対応してくれはります ありがとうございます
観光で巡ってる最中から、各ポイントに人が入ってたので厳しいなぁ思ってましたが…
一面藻だらけのやりにくいポイントが空いてたので投げてみると・・・
ワンキャスト・ワンヒット
藻が
藻場&シャローで威力を発揮する
エギ王Q浅にチェンジし、キャストする事数投・・・
『ドシュッ!』 キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
沖目で掛かって、良く引くから2kgくらいあるんちゃうか!?思ったら…
1.3kgチョットでした 沖目は右に潮効いてたしな
潮に乗ってたんか、よう引きましたわ
今回も初めて使用するロッド・・・
VARIVAS ヴィオレンテ82Hやったんですが、無事に墨付け完了
エギはシャロー&藻場のド定番
エギ王Q浅
フロントのウェイトを軽くしてる分、リアにとある加工が施されているエギ王Q浅
ウェイト配分が違うにも関わらず・・・
エギ王Qと同じフォール姿勢を維持しながら、フォールスピードを落とせる凄いヤツです
この時期、持ってて損はナイ1品なんで、忍ばせておいて下さいね
元々、釣りできなくてもしゃーないかなぁ…思ってたくらいやのに、1パイ釣れてご満悦
イロイロ連れてって頂いた、
隠岐楽さんとツーショット
観光もできて 釣りもできて お風呂に連れてって貰ったりと 至れり尽くせりで申し訳ナイっす
弓削さんも
『島の人たちは、ホンマええ人ばっかりや』
『迷惑かけんように、甘えるトコは甘えさせて貰ったらイイねん』って言ってましたけど…
ホンマ甘えさせて頂いたおかげで、想い出に残る一時を過ごさせて頂きました
ありがとうございました
大会は明朝まで続くので・・・
オイラ達は、知る人ぞ知る
『おつまみ選手権』へと向かうのでありました
長編は疲れるので・・・
~続く(笑)~
タックルデータ
ロッド:
VARIVAS ヴィオレンテ VLE-82H
リール:
ダイワ 07’ルビアス
DRESS ガトリング90mm Wハンドル ランバスグリップ
ライン:
VARIVAS アバニエギング マックスパワー1号
リーダー:
VARIVAS アバニエギング プレミアムショックリーダー2.5号
エギ:
エギ王Q浅 3.5号 ダークブラウンオレンジ・赤テープ
あわび本舗 日本あわびピンク
釣りブログ
↑ポチッ!とお願いします
あなたにおススメの記事
関連記事