沖堤シイラ in 和歌山
今週は和歌山県中紀の沖堤防に行って来ました
☆(o・ω・o)ゝ
ターゲットはシイラ 前日には
75cmの
メジロが
2本釣れてたりして
しかし…肝心な釣果はだんだん下向き
先週
1人でシイラ18本釣ったウチのメンバーが、
前日には撃沈…
でも、夕方からチラホラとシイラの回遊があったみたいなのでチョット期待
今回は交通費を節約と言う事で…
和くん&
優ママ、和くんの得意先?の
山ちゃん、
オイラの4人で乗り合わせて出撃
到着すると、いつもの…
前回は早めに準備していたにも関わらず、1番船に乗り遅れる始末だったので…
今回はもっと早めに準備して1番船の先頭
GET 一文字に向かって出船です
↓ポチッと宜しくデス☆(o・ω・o)ゝ
沖堤防に到着し、無事にお目当てのポイントも
GET
今回は
和くんと
優ママが、何やら勝負をしてるみたいで・・・
いつも魚に縁がナイらしい山ちゃんVS前回撃沈して初シイラGETならずの優ママの
早掛けバトルらしい
和くんが
山ちゃんを面倒見るので、
優ママは
オイラに面倒見てもらえとの事…準備を済ませ夜明けと共に釣り開始
前日の状況とは違って朝1番からシイラの反応が
1番最初に
GETしたのは・・・
山ちゃんでした
いつもは魚に縁がナイらしく(笑) ルアーで魚釣ったのも初めて?やったかな?みんなでおめでとう
しかし早掛けバトルに負けてしまってチョット悔しい
優ママ
まぁ…1番イイ南の端を譲ってあげたんだし仕方ないよ
しかし・・・すぐさま
優ママにもヒットぉ~
初シイラGETで悔しさ忘れてご機嫌ちゃんです
ルアーは
ポップクィーンのNEWカラー
初シイラなのでイイ写真撮ってあげないとね
何やかんやしてる間に
和くんもヒット とほぼ同時に
優ママにもヒット
まずは
和くん記念撮影
そそくさと〆て次のキャストへ移行しております
基本、群れで回遊してる魚なのでセオリー中のセオリー
ナブラ撃ちしてる時なんか〆るのも後回し 1秒がもったいないですからね
それはそうと…なかなか上がってこない
優ママのシイラ・・・
寄せてくると…デカイ
今シーズン
50cm~70cmくらいのペンペンサイズが今の所アベレージですが…
じゃ~ん
初シイラ2匹目にして86cm
優ママ…重たそうですね
( ̄ー ̄) 嬉しそうですね
( ̄ー ̄)
暴れまわって魚はネットから外れへんわ、ラインはグチャグチャに絡まるわで
なかなか写真撮れなくてゴメンね
魚に縁のナイ(←しつこいw)
山ちゃんも・・・フタを開けてみれば
2本GET
コチラも
ポップクィーンでの釣果
ルアーで初めて釣った魚がトップでシイラですからね 楽しかったでしょうね
お迎えの船があと
20分で来ると言う時にも本降りになってきたのでダッシュで片付け
何とかお昼の便で帰れました
結果・・・
優ママの
86cm頭に
2本
和くん1本
山ちゃん2本 の
計5本
え?
オイラの釣果ですか??
オイラは
フィールドテスターですからね
( ̄ー ̄)
別格ですわ
300kgオーバーのクロマグロに負けてナイぞ!と思ってくれた方は…
ポチッとして下さい
あなたにおススメの記事
関連記事