ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
メールする?
QRコード
QRCODE
ご訪問ありがとう♪
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人

2009年03月14日

写真

今まで使ってたデジカメ Canon IXY50 (400万画素)

今まで、このブログのほとんどの写真が、このカメラで撮ったモノですニコッ 十分やったんですけどねキラキラ

でもパーソナル向けなだけに…操作は簡単で扱いやすかったんですけど…

○○な写真を撮りたいって時はスペック不足を感じたりでタラ~ 素人のクセに思ってたワケです(笑)

写真

で・・・G10で撮ったありきたりな写真ですがテヘッ

1点を絞ってやるとピントの合ってる部分が鮮明で、背景をぼかす事で被写体が強調されますニコッ

最近のデジカメやとオートフォーカスで勝手にピント合わせてくれますが、何にピントを合わせたいか…

設定一つで変更できると思いますニコッ 機能が良すぎてオートに頼ってしまうんですよね汗

だからオイラも含めて使いこなせてない人、たくさん居てると思いますよガーン

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村
いろんな写真ブログ見れるよニコッキラキラ

そこで!チョット使いこなしてやろうアップと思ったのですが、もう古いし新しいの買って使いこなそうと思ったワケですよニコッ

で・・・休憩時間とか、イロイロと写真を撮ってみたんですけどカメラ難しいですねガーン

旅行のポスターとか、カタログ見てるとメッチャ綺麗に写真撮ってるんですよねビックリ

って当たり前かテヘッ プロが撮ってるんやしキラキラ

まぁ趣味なんで、素人なりに自分がイイなぁって雰囲気出てたらイイんとちゃうかなテヘッ


今週末も南紀にエギング行こうかと思ってたけど、暴風警報に波も4~5mって(笑)シャクらんでもエギ動きまくりやでテヘッ

で・・・釣りの準備ヤメて、家から近い伊丹空港の滑走路を撮りに行ってみたニコッ

21時に着いたんですが…目の前で滑走路のライト消えました(*゚∀゚)・∵.ガハッ!

仕方なしにズームで奥の方を撮ってみたら、意外と写りましたキラキラ

写真

もうチョット暗い方が良かったかなタラ~ ノイズリダクション働きまくりですガーン

どんな設定やったか、カードから画像抜いてるし詳細情報忘れましたテヘッ

前のカメラやったら…夜にズームって時点で無理(笑)



帰りに・・・何気なくいつも歩いてる橋でも違った雰囲気出してくれてますニコッ

写真

シャッターを6秒くらい開けて撮りましたニコッ

その間、ずっと光を取り込むので…右側の光は車のヘッドライトが流れてる光りです車

お月さんも真ん丸デス・・・シャクりてぇ~~~テヘッ


広角レンズで建物撮るだけでも迫力出ますが、モノクロにしてやるだけで雰囲気出ますねニコッ

写真

中之島の関電ビルに、右下が大阪市立科学館やったかな?

もっと歩いたら良いアングルあると思うけど、仕事帰りにチョット撮っただけやからテヘッ


で…美味しいモノを美味しそうに撮ってみたりドキッ

写真

うんうん美味しそうテヘッハート


とりあえず釣り行きたいなガーン
にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村
いろんな写真ブログ見れるよニコッキラキラ




同じカテゴリー(日常)の記事画像
熊野川・・・
熊野古道 百間ぐら (小雲取越)
金スマ 松岡修造 熱血テニス塾!
南紀白浜 アドベンチャーワールド
淀川の花火大会
夏の大北海道市♪
同じカテゴリー(日常)の記事
 熊野川・・・ (2009-08-31 12:20)
 熊野古道 百間ぐら (小雲取越) (2009-08-29 16:31)
 金スマ 松岡修造 熱血テニス塾! (2009-08-22 19:23)
 南紀白浜 アドベンチャーワールド (2009-08-19 23:10)
 淀川の花火大会 (2009-08-09 13:51)
 夏の大北海道市♪ (2009-08-09 13:51)
この記事へのコメント
canonらしい色合い出てますね?

僕は好きです。

めっさ綺麗に撮れてますやん。

一眼いらんな?

私も今晩から、串本にエギング、

ソルチャプで、しばかれてきます。
Posted by cager at 2009年03月14日 10:19
cagerさん、キレイに撮れてますか?
ありがとうございます(^^)
釣りしながら色んな写真撮りたいな♪

さっき南紀に居る擬似職人さんから連絡ありましたけど…
ババ荒れらしいですよ^^;

ソルチャプでご臨終して下さい(笑)
どれだけ回復しますかねぇ~^^;
Posted by なか at 2009年03月14日 10:29
早速楽しんでるねぇ~(^^)
エエ感じやん♪

ネックレスは1本250個やで~
ちゃんと全部洗ってあるし・・・
イロイロ楽しんでみて(^^)みたいなっ
Posted by 和 at 2009年03月14日 10:50
綺麗だねぇ~(〃艸〃)ムフッ

シュールだねぇ~~(*/∇\*)キャッ

面白いねぇ~~ヾ(≧∇≦)〃

おいしそぉ~~だねぇ~~~( ̄¬ ̄*)ジュル
Posted by 優ママ at 2009年03月14日 12:02
おおっ!!

やぱしエエもんはエエですなぁ
(*゜▽゜ノノ゛☆

僕は今日は大阪市湾岸鱸ちゃんを求める旅に出ます(^O^)/
Posted by ファルコン at 2009年03月14日 13:39
メチャ写真キレイですね!
三脚なしでの撮影ですか?
ブログUPするときはサイズの変更とかしますか?
お気楽人は640×480で設定してます。
自分の写真に納得してません。
640×480に問題アリですかね?
アドバイスいただきたいです(--)
Posted by お気楽人 at 2009年03月14日 15:32
 オイラも写真大好きッス(≧▽≦)ゞ

 特に、傑作が撮れた時なんて有頂天になりますわo(^▽^)o

 最近は、写真を撮りたいために釣ってるような気が………f^_^;
Posted by たけ at 2009年03月14日 22:06
写真の事はよく分からんけど・・・
肉美味そう(≧∇≦)
それもレバーの方ね
Posted by ファントム at 2009年03月14日 23:54
お疲れ様です!師匠♪(^^)

ホント綺麗に撮れてますね~!!
質感が凄くリアルで素敵で~す☆
僕もたま~に水中を激写してます(笑)最近はご無沙汰ですが…。
写真は素敵です♪思い出が沢山残せますもん(^^)v
Posted by ダ~ at 2009年03月15日 20:05
僕は
写真下手です。
釣りも下手です。

なかさん何でも出来る人なんですね~

素敵…  ぽっ(*^_^*)
Posted by ぼ~ま at 2009年03月15日 23:34
和くん、メッチャ楽しんでますよ(^^)
細かい事気にしだしたらもう・・・(笑)
奥が深すぎます(^^)

タブは和くん宅だけのモノ^^;?
集めてくれてるんですか?

肝臓いわしますよ(笑)
Posted by なかなか at 2009年03月15日 23:47
優ママ、美味しそうなのが一番気になるのでは?(笑)

この辺で撮れる写真は知れてるわ^^;
キレイな景色の所とか行きたいなぁ…

最南端とか(笑)
Posted by なかなか at 2009年03月15日 23:49
ファルコンさん、なかなかの代物ですよ(笑)
湾岸鱸ちゃんには出会えましたか(^^)?

オイラも行こうかな・・・とは考えたんですけど・・・
各河川はカフェオレでしたね^^;
Posted by なかなか at 2009年03月15日 23:52
お気楽人さん、オイラはいつも最大サイズで撮ってます(^^)
大→小はできますが、小→大は画像が荒くなるので^^;
雑誌の原稿なんかも10メガ以上が基本ですが…
今まで400万画素で騙し騙しやってました^^;

面倒ですけど、ブログの写真は全部縮小させてます^^;
横幅580以上だとデザインが崩れるので、だいたい500にしてます(^^)

撮影サイズが大きければトリミングもできるので、バランスとかごまかし利きますよ(^^)
Posted by なかなか at 2009年03月15日 23:59
たけさん、エエ写真撮れた時は嬉しいですよね♪
それが誌面でデッカク取り上げられた時なんてもう(〃艸〃)ムフッ
いつもご活躍は拝見させて頂いてますので…
ガンガン逝って下さいね☆
Posted by なかなか at 2009年03月16日 00:03
ファントムさん、肉サイコーすよね(〃▽〃)
生レバはもちろん、刺身用の生肉を黄身と醤油で食べるのもサイコーですよ(〃艸〃)
Posted by なかなか at 2009年03月16日 00:05
ダ~さん、ありがとうございます(^^)

とにかく高画質で空気感に澄んだクリアな写真を心掛けております。
素人ですがっ(笑)

オイラのは水中撮れません(*゚∀゚)・∵.ガハッ!
Posted by なかなか at 2009年03月16日 00:07
ぼ~まさん、簡単なコツさえ掴めば大丈夫かと^^;
釣りも写真も・・・

極めようと思えば、どちらも奥が深すぎますけどね^^;
Posted by なかなか at 2009年03月16日 00:08
なかちゃん、ほんま器用やなあ。前のカメラでも充分上手に撮ってたし。
でも、ここに載せてる花も立体感とライブ感がよく出てるよ。
何気ないちょっとした写真でもホント上手に撮るよねえ。
ビルの冷たい、無機質な感じもよく出てるし、肉の特売日広告に
出てきそなデリシャスショット!うどんはヨダレが止まりましぇ~ん。
Posted by うどん at 2009年03月18日 22:14
うどんちん、ブログに載せる程度の大きさなら、前のカメラでも十分やねんけど…
細かい所まで見ると、やっぱ今のカメラやね(^^)

またヨダレモンの写真載せていきますね( ̄ー ̄)
Posted by なか at 2009年03月19日 17:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
写真
    コメント(20)