2009年05月05日
GW 山陰放浪記 夕日百選 宍道湖

にほんブログ村
鳥取県の水木しげるロードから、島根県の松江城に入り…
島根県って何も無いイメージやったんですが(島根の人ゴメンナサイ


で、しじみで有名な宍道湖(しんじこ)に行ってきました

目的は・・・夕日

夕日百選にも選ばれた、宍道湖の夕日で1日を飾ろうと、日没前に行ってきました

とるパ(撮るパーキング)と言って、写真を撮る人の為の無料駐車場も完備されてます

家族からカップルから…凄いレンズかかえてるカメラマンから・・・様々な人で賑わってます


にほんブログ村
↑続きを読む前に…ポチッ!とお願いします

天気の良い空が・・・日没に近付くにつれてオレンジ色に染まってきます
でも・・・日が沈むにつれて・・・雲が・・・

結局、日没の夕日を撮る事はできませんでした
釣りと一緒で・・・自然相手は難しい

夕日が沈む前の写真も
チョット雲の帯がかかってますけど

橋川沿いの2つの乗船場から発着する、宍道湖を巡る遊覧船
日の入り時刻に合わせて出航するサンセットクルージングもあります
でも、嫁ヶ島と夕日を楽しむなら、とるパかな
夕日の観賞、撮影は日没時刻の30分前からが最適みたいです
季節によって、日の沈む時間、方向が違うので注意らしいです

にほんブログ村
とりあえずポチッ!と押しとこっ
ヨロシク

でも・・・日が沈むにつれて・・・雲が・・・

結局、日没の夕日を撮る事はできませんでした

釣りと一緒で・・・自然相手は難しい

夕日が沈む前の写真も

チョット雲の帯がかかってますけど

橋川沿いの2つの乗船場から発着する、宍道湖を巡る遊覧船

日の入り時刻に合わせて出航するサンセットクルージングもあります

でも、嫁ヶ島と夕日を楽しむなら、とるパかな

夕日の観賞、撮影は日没時刻の30分前からが最適みたいです

季節によって、日の沈む時間、方向が違うので注意らしいです


にほんブログ村
とりあえずポチッ!と押しとこっ


Posted by なか at 23:07│Comments(8)
│日常
この記事へのコメント
夕日の写真綺麗っすね~。
けど、人めちゃ多いっすね~(笑)
けど、人めちゃ多いっすね~(笑)
Posted by 山口 at 2009年05月06日 07:39
山口さん、夕日なんで混んでても大丈夫でしたよ(^^)
島と夕日をどの位置で合わせるかで景色も変わりますが♪
島と夕日をどの位置で合わせるかで景色も変わりますが♪
Posted by なか
at 2009年05月06日 10:50

島根いいですね
NHKの『だんだん』みてたから1度行って見たいと思ってる場所です。
宍道湖の夕日ロマンチックですね
NHKの『だんだん』みてたから1度行って見たいと思ってる場所です。
宍道湖の夕日ロマンチックですね
Posted by HIROkun at 2009年05月06日 11:12
夕日でしたら、青物でよく行く幽霊ポイントの
上も名所らしいですよ。
日没後はちょっと怖いですけど(^_^.)
上も名所らしいですよ。
日没後はちょっと怖いですけど(^_^.)
Posted by カト at 2009年05月06日 14:40
夕日綺麗ですねぇ(○⌒∇⌒○)
たまにはこういうロマンチックな家族サービスもいいですねぇ~v(≧∇≦)v
たまにはこういうロマンチックな家族サービスもいいですねぇ~v(≧∇≦)v
Posted by 優ママ at 2009年05月06日 16:17
HIROkun、だんだんって、ありがとうの意味やったよな(^^)
行ってみて分かりました♪
天気の良い日の夕日は凄いですよ!
湖と空が一体化したオレンジです(〃▽〃)
行ってみて分かりました♪
天気の良い日の夕日は凄いですよ!
湖と空が一体化したオレンジです(〃▽〃)
Posted by なか at 2009年05月06日 20:11
カトちゃん、そうなんや(^^)
そう言えば・・・キレイそうやね☆
明るい時間に行った?迷った?事あるけど(笑)
日が暮れたら帰りが怖すぎるな(((;゚д゚)))
そう言えば・・・キレイそうやね☆
明るい時間に行った?迷った?事あるけど(笑)
日が暮れたら帰りが怖すぎるな(((;゚д゚)))
Posted by なか at 2009年05月06日 20:12
優ママ、ホンマ最高の状態で撮れなかったのが残念やけど^^;
それでも十分キレイやったよ( ̄ー ̄)
それでも十分キレイやったよ( ̄ー ̄)
Posted by なか at 2009年05月06日 20:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。