ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
メールする?
QRコード
QRCODE
ご訪問ありがとう♪
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人

2008年01月06日

釣行記 2008年 開幕ダッシュ!

1月2日・・・夕刻

親戚関係への挨拶回りも済ませ…いざ初釣り出陣ムカッ


目指すは黒潮ブチ当たる南紀キラキラキラキラキラキラ

今回はメバルをメインに開拓&実績作りの予定だったんですが…

北西~西の風 8~9m/秒って事でガーン

風を背負える地磯でエギングしてみる事にした。


下弦から闇夜に向かう月周り・・・

お月さんが出てくるまで、まだまだ時間はあったんですが…

待ってても仕方ないのでエントリー開始ダッシュダッシュダッシュ


5~6人でイッパイな、お目当てのポイントに到着すると、右端の方にエサ釣りの人が居てるだけテヘッ

フレッシュな状態で左端のポイントGETアップアップアップ

しかし・・・せっかくの貸切り状態なんで、チョット広くポイントを使おうと…一つ右の釣り座に移動する。

で、準備をしていると…左端のポイントにスグ人が入ってきたガーン


せっかくフレッシュな状態で入れていたので、急いで準備を済ませ我先キャスト成功アップアップアップ

すると…絵に描いたように1投目でヒットォーーーテヘッ

釣行記 2008年 開幕ダッシュ!

ヤマリア エギ王JP 3.5号 OKP オレンジ/金テープ/ピンクベリー
あわび本舗 アワビシート マーブリン

(写真のエギはイカを持つタメにケースから出したエギなんで汗あしからず・・・)

続きを読む前に・・・1回ポチッとしてやって下さいニコニコ
にほんブログ村 釣りブログへ

キロにわずか届かないが…新春1投目でGETダゼテヘッテヘッ


重さを量ったり、三脚立てて写真撮ったりと頑張るも…烏賊の写真が切れたり、なかなか上手く行きません(笑)

こんな事してる場合と違うんですけど汗


すぐさま釣りを始めると…次は3投目でHITぉぉ~~!

しかし・・・浮かせて寄せてる間に 『フッ・・・』 フックアウトガーン

それから数時間・・・全く反応がなくなったダウンダウンダウン


たまに『ゴゴンッ!』とワケ分からんアタリが…

ついにワケ分からんアタリを捕らえて上げてみると…何じゃ~!?

釣行記 2008年 開幕ダッシュ!

ダ・・・ダツですわガーン 闇夜の夜中にウロウロすんじゃねぇー!ムカッ

コイツらがウロウロしだしたから反応無くなったんやなタラ~

しかもコイツら・・・着水してるPEラインにアタックしやがるから怒 歯でプチプチとライン切りやがるガーン


一番最初に右の湾奥に居てたエサ釣りの人は、その間2~3ハイ水面照らしてギャフ撃ちしてる姿が見えたので…

アッチの方は影響ないみたい…

で、しばらくして湾奥の方を見てみると・・・エサ釣りの人帰って居らへんキラキラ即移動ダッシュ


その日によって湾奥の右側、潮の入ってくる左側とアタるポイントが違うけど…今日はどうみても湾奥パターン。

左の潮が入ってくる方は足元に根が入っており、水位も低くウネリも入ってきてるのでサラシができている状態汗


湾奥の方はウネリもかわせて釣りしやすい状態テヘッ

わずか50mナイくらいの距離でも地形の影響でコレだけ条件が変わりますニコッ


しかし…干潮の潮止まり時間が続き反応がナイZZZ…

空いていた釣り場もポツポツと人が入り始めてきた…


で、やっと沈黙を破ったと思えば・・・またダツですわウワーン

コッチにも入ってきたか!?でもコイツはエギじゃなくてクチバシにラインが絡まって上がってきた(笑)

足で体を押さえ絡まったラインを解いていると・・・ 『ガブッ!』 あ痛ッウワーン

流血 (*゚∀゚)・∵.ガハッ!  キャストする時ライン掛ける右手の人差し指ぐぁダウンダウンダウン

コイツめぇ~ヽ(`Д´)ノ  天誅!! 他界頂きました。 南ぁ~無ぅ~シーッ



そんなこんなで釣りを続けていると…『ドシュュ!』 『ジ・・・ジィーージィーーー!』

キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!! 久々のこの感触ハート

オイラの一番のお気に入りロッド エスカペード ESP-80EL ”Karma”


ショートレングスなので、バックスイングを十分に取れないこのような岩場に囲まれた場所でも快適に扱え

胴ブレを瞬時に抑えるシャープな使用感
キラキラ


レギュラーファーストと言うテーパーアクションにより…

負荷がかかるにつれてレギュラー気味にシフトするので大物とのやり取りもロッドが受け止めてくれる
テヘッ

海面照らしてギャフ撃ち成功キラキラ デカッ汗 重いよぉ汗

釣行記 2008年 開幕ダッシュ!

釣行記 2008年 開幕ダッシュ!

うぉアップアップアップ 2キロ逝ってますやん(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ

1キロ後半くらいの釣れたらエエなぁ~思ってたけど…初釣りで2.1キロテヘッテヘッテヘッ

近くに入ったエサ釣りのおっちゃんもエエのん掛けてるぞビックリ


も・・・もしや・・・!?


周囲を見上げてみると・・・岩陰からお月さん顔出してますわテヘッハート


アカン汗こんなんしてる場合とちゃうぞ汗

そりゃ原稿書いたり、ブログ更新したりせなアカンから…データや写真も大事やけど汗


釣果優先テヘッテヘッテヘッ


下弦で光量は落ちるものの…天気も快晴で自分の影ができるくらいあったのでイカの活性をあげるには十分ハート

さっき海面照らしたらベイトがビックリしてピョンピョン跳ねてたし…

エサ釣り仕掛けにも来てるって事はイカも浮いてると判断。


底からシャクリ上げる釣りから、ある程度沈めてはテンションフォールetc...

中層スイミング系アクション主体で攻めてやると…コレがツボにはまり怒涛のラッシュテヘッテヘッテヘッ

500g~1キロ半ばの確変突入状態 (:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ た…楽すいぃキラキラキラキラキラキラ


秋から初冬にかけて、主にエギングではほぼ大会のみだったので…

ポイント・時間共に限られて思うような釣りできんかったしなぁダウンダウンダウン

今日は思い切り楽しいテヘッキラキラ


んでまた『ドシュッ!』ときましたコイツドキッ

釣行記 2008年 開幕ダッシュ!

重さを量ってみると…

釣行記 2008年 開幕ダッシュ!

ギリで2キロアップップぅアップアップアップ

チョット慌ててるんで写真切れたりしてますけど…ガーン 気にしないで下さいテヘッ

まぁアメもんのデジタルスケールやから多少の誤差はあるけど…

目安やからねニコニコ 自己記録ならしっかり量りたいけどキラキラ


21時過ぎにエントリーして…月が出る3時過ぎまでは1パイのみガーン

お月さんコンチワしてから、夜明けて7時まで9連チャンテヘッ時間から見たら連チャンって程じゃナイか汗

21時~翌朝7時まで…10時間休憩ナシでシャクって計10パイでしたテヘッハート

釣行記 2008年 開幕ダッシュ!

ジップロックから出したら袋グチャグチャなるし…

手とかカメラ汚れたらイヤやから、そのまま写真撮ったけど…インパクトに欠けるなぁガーン

釣行記 2008年 開幕ダッシュ!

駐車場に戻ると、あるお方にお会いしたので…写真撮って頂きましたニコニコ

車に積んであったメバルのレコード申請に使用したしっかりしたデジタル秤で総重量を量ってみると…

キラキラキラキラキラキラ10kgと860gキラキラキラキラキラキラ


一人で総水揚げ10kgと860gって・・・どんだけぇ~ハート


タックルデータ

ロッド:
ダイコー エスカペード ESP-80EL ”Karma”

リール:
ダイワ 07’ルビアス2506

ライン:
バリバス アバニエギング マックスパワー 1号

リーダー:
バリバス アバニエギング プレミアムショックリーダー 2.5号

ルアー:
ヤマリア エギ王JP 3.5号 OKP オレンジ/金テープ/ピンクベリー  エギ王Q  3.5号 VPA バイオレット・ピンク/赤

その他:
あわび本舗 アワビシート マーブリン 日本あわび(ブラック)


よくやった!と思ってくれた人は…
↓↓↓ポチッとお願いしますテヘッ
にほんブログ村 釣りブログへ

みなさんのおかげで上位にランキングできてたら『頑張ろうっパンチ』て思えますニコニコ
ポチっと宜しくお願いしますシーッ
にほんブログ村 釣りブログへ


同じカテゴリー(メモリアルフィッシュ)の記事画像
またまた…ヒラスズキGETぉ~♪
ヒラスズキ GETぉぉ~♪
記録の樹立…
メバトロフェスティバル2007in淡路 2007.3.18
2007年 開幕ダッシュ! 2007.1.4
ヤマリア・サンライン エギングフェスティバル 2006
同じカテゴリー(メモリアルフィッシュ)の記事
 またまた…ヒラスズキGETぉ~♪ (2008-02-19 00:13)
 ヒラスズキ GETぉぉ~♪ (2008-02-11 22:15)
 記録の樹立… (2007-05-10 01:02)
 メバトロフェスティバル2007in淡路 2007.3.18 (2007-04-08 03:12)
 2007年 開幕ダッシュ! 2007.1.4 (2007-04-08 00:18)
 ヤマリア・サンライン エギングフェスティバル 2006 (2007-04-07 23:03)
この記事へのコメント
やばすぎです(笑)僕ら瀕死でしたよ?このあたりが腕の差ですね?流石?
Posted by 健太郎 at 2008年01月06日 14:55
コレがホントの爆釣ですね♪流石です!
当日は一人釣行やったんですねぇ
撮影班で同行したかったくらいです(笑
雑誌用のネタ写真もちゃんと撮ってくださいねぇ~♪
Posted by すえひろがり at 2008年01月06日 15:44
凄い!凄すぎます!!
これが前に言うてはった二桁釣りですね^^
オイラも連荘モードに突入させて爆釣したいっす!
Posted by エギンガー・ジョーエギンガー・ジョー at 2008年01月06日 16:18
先日はお世話になりました~私もなんとか数杯GETできました。今度はご一緒お願いいたします!!
Posted by しげ at 2008年01月06日 16:59
健太郎さん、瀕死でしたか(笑)同じ日???
翌日からは全くダメでしたよ^^;
腕はナイので完全に条件とタイミングが合っただけです(^^)


すえひろがりさん、二人なら一人頭の釣果は必ず半減します(^^)
ポイント案内するのでホント撮影係りで来て下さい♪
竿出したらダメですよ(爆)


エギンガー・ジョーさん、凄いでしょ~(^^)
自分でも思います(笑)
1回釣行での総重量は自己記録です♪
連荘モードで頑張って下さい(^^)


しげさん、お友達らにあげたイカ、エエお土産になったでしょ~(^^)
結局ウチ持って帰ったら2ハイしか居ませんでしたわ(爆)
一緒に???1回ドタキャンされたから行かへんよ~(爆)
ウソウソ♪また行こね(^^)
Posted by なか at 2008年01月06日 17:23
正月早々素晴らしい釣果ですね。
自分のエスカペにも2Kgup味あわせてあげたいです。やはり来週の大会は前日入りしか無いな~
Posted by 烏賊大工 at 2008年01月06日 18:04
流石っすね♪
そんな釣りしてみたいっす。
Posted by 山口 at 2008年01月06日 19:00
初釣で10キロはすごいね~!
さすがやね

俺も行けばよかったわ!

こんどまたお願いします!
Posted by HIROkun at 2008年01月06日 19:11
はじめまして~
前からちょくちょくブログ拝見させていただいてました~^^
ごつい釣果ですね!
今後も寄せていただきますんでよろしくです♪
Posted by tomo at 2008年01月06日 19:39
いきなりヤバいっすね。

そんだけ釣ったら車までの帰り道どうやってもって帰るんすか??

4日は劇シブやったんですがねぇ・・・?
僕も二キロ目指してがんばります。
Posted by ペイ at 2008年01月06日 19:40
新年早々爆釣ですね。

寝正月してたんで行けば良かったかな(笑)
Posted by オジンガー at 2008年01月06日 19:59
改めて見てみてもええ釣りしたはりますね!
初釣りでホゲまくったボクとは雲泥の差(瀧汗)
今度一緒にシャクって教えちゃって下さい!!!
Posted by teru at 2008年01月06日 20:34
初釣りでコレ・・・(^_^;)
出来過ぎですわ~~。

私なんかこれだけ釣ったらもう一年間の運使い果たして後は何~も釣れませんよ(>_<)
2kgアップも出たんですね!
俄然、やる気が!(^^)!
Posted by ハルク111 at 2008年01月06日 21:00
なかサン 流石っすね^^

ワタシ随分アオリちゃん釣ってない(汗)

今年は青物が幸先良く釣れたので、余裕でアオリにも目が向けられます。

またヨロシクお願いします。。
Posted by yasu at 2008年01月06日 22:04
はじめまして!

大阪在住の ぱ~ぷん と申します。

雑誌等ではよく拝見させてもらってますが、実際にブログでみるとまたインパクトが・・・・
スゴイ釣果ですねー。

また遊びに来ますので、よろしくお願いします♪
Posted by ぱ〜ぷんぱ〜ぷん at 2008年01月06日 22:32
烏賊大工さん、エエ釣果に巡りあえました(^^)
2キロupは本来2月からが本番なんで…
2月にガッツリ逝って下さい(^^)


山口さん、逝きまくればそのうち…(笑)


HIROkun、何かと忙しいでしょ~(^^)
オイラは毎週のようにドコなり行ってますので…
お手隙の時にでも誘って下さい(^^)


tomoさん、初めまして(^^)
ミクシィでチョクチョク足跡くれてません???
オイラも誰???って踏み合いしてるような(笑)
これからも宜しくお願いします(^^)


ペイさん、車まで…(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ言いながら気合いで岩山登り降り(爆)
オイラは2日の晩~3日にかけてですよ(^^)
4日、5日とウチのメンバーが同じポイント入ってますが…激シブ状態です^^;
正月は2日の午前中まで荒れて人入れなかったでしょ。
回復したタイミングで人も少なかったから…
完全にタイミング&状況が一致した結果です(^^)v


オジンガーさん、寝正月ですか(笑)
オイラは出っ放しだったんで原稿や用事が後手後手で…
今他界寸前です(*゚∀゚)・∵.ガハッ!


teruさん、ホント1日違いでしたね^^;
翌日は厳しい状態やったと聞いてます。
次の月夜は黒潮が離れん限り一陣ラッシュ開始しますよ(^^)


ハルク111さん、初釣りだけに嬉しい結果です(^^)
ホントはメバルオンリーくらいの勢いやったんですけど…
風予報見て向かう道中でエギングに変更しました。
機転が利きました(^^)


yasuさん、エエ初釣りしてはるじゃないですか(≧∀≦)
アオリは月夜にエエポイント入れたら間違いナイっすよ。
一緒に行きましょう(^^)
その代わりに354と青物釣らせて下さい(笑)


ぱ~ぷんさん、初めまして(^^)
雑誌やブログ拝見して頂いてるようで…
ありがとうございますm(__)m
お役に立てるような事ありますか^^;?
こんな所で良ければいつでも遊びに来て下さい(^^)
これからも宜しくお願いします♪
Posted by なかなか at 2008年01月06日 22:50
初釣りで大物GET!!!
おめでと~~~~~V(○⌒∇⌒○) V

さすがです。師匠!!

南紀へはなかなか行けません!!
遠い!!
是非私の庭に来てエギングの手ほどきをお願い致しますm(__)m
いや!勝負しましょ!!・・・・・・とかいうてみたりして^m^
Posted by 優ママ at 2008年01月06日 23:19
優ママ、おかえり(^^)
南紀が遠い???
縦横無尽に逝きまくってる人がよく言うよ(笑)
勝負はしませんっ!負けたらイヤやから(≧∀≦)
ヘタレなエギングで良ければ手ほどきします(^^)
Posted by なか at 2008年01月06日 23:24
さすが、なか先生、2キロがぁ~、2ハイもぉ~!!

サル子も南の紀へ行ってましたが・・・
サル子はなんとか、子イカが2杯(^_^;)
あやうく、イカ主人に、威厳を奪われるところでしたもーん。ヤバイヤバイ。
Posted by イカ婦人@サル子 at 2008年01月06日 23:47
メバル新規開拓変更で大正解ですね(^O^)
初釣りでこれなら今年もいい年になりそうですね♪
Posted by ヨッシ☆彡 at 2008年01月07日 01:10
ほんと失礼いたしました(>_<)

以後気をつけますです(^_^;)

てか
てるちんとえんどさんだけのはずなんすが( ̄□ ̄;)!!

しかし10キロ超は恐るべしですね( ̄□ ̄;)!!
今年は1トン水揚げする気ですな?(`∀´)
なんて(^_^;)
この調子で一年間楽しく釣行してくださいね(^O^)/
今年はどこかで一度ご一緒させていただきたいと願っておりますm(_ _)m
Posted by ろう at 2008年01月07日 02:17
初ゲームから飛ばしまくりですねぇ~!

さすが!としかいいようがないですね~!

ちなみに私は初釣りまだです(涙)
Posted by のぶやん at 2008年01月07日 03:37
あの日、なかさんの対岸で深夜にルアー投げて撃沈くらいました(ダツもいませんでした)。

時々点くライトをみてエギングタックル持ってない自分を悔やんでました(涙)
Posted by BRIDGESTONE at 2008年01月07日 08:25
サル子ちゃん、チョット行くのが遅かったかなぁ^^;
翌日からはホント激シブで、みんな苦戦してたよ(>_<)
タイミングの重要性を再確認やね^^;
サル子ちゃん…主人にも威厳を持たせてあげてね(笑)
亭主関白の主人を楽しみにしております(^^)


ヨッシ☆彡さん、ホント機転が利きました(^^)
今年は…もう運を使っちゃいました(*゚∀゚)・∵.ガハッ!


ろうさん、ご理解ありがとうございます(^^)
ってかteruさん、endさんから立て続けに連絡来たからビックリしたんです^^;
どんだけぇ~って(笑)
それに…以前ある人から○○港って言葉は雑誌はもちろんHPやブログでも触れないで欲しいと言われた事があったので…
それはコッチの都合なんですが。。。スミマセンね^^;
今年は是非ご一緒して…みんなでワイワイ釣りできたらイイですね♪
宜しくです(^^)


のぶやんさん、勝手にスピード出たって感じです(笑)
後は減速するのみですよ^^;
初釣りの準備は調っているようなので…
釣果の方、楽しみにしております(^^)♪


BRIDGESTONEさん、対岸???
Mさんに聞いたんですが…
3時頃から始めてヒラに切られて意気消沈ってもしかして…
BRIDGESTONEさんやったんですか?
それならオイラの翌日ですね^^;
その日はダツもベイトも居らんかったってウチのメンバーも言うてました^^;
Posted by なか at 2008年01月07日 11:20
なかさん、
新年おめでとうございます。
今年も宜しくお願いしますm(__)m

ってか、すげー釣してますねぇ(@_@)
ウラヤマスですわぁ~ 
ボクやったら新記録がバホバホで多分磯を
小躍りしてますわぁ~(爆

昨日ボクも南紀ってましたが、話を聞くと3日辺り各ポイントで爆ってたようですね。
いいタイミングやったかも(^^
おめでとうございます。
Posted by えぎ次郎 at 2008年01月07日 16:24
ひょえぇ~~!!
ダッシュしすぎですやん!!(笑)

今年もなかさんの
釣行レポートからは
目が離せません(^^)v
Posted by たろ at 2008年01月07日 16:44
釣りすぎちゃう?
お陰で僕のイカ無かったよ~(涙)
もう来年から熊本には帰りません!!
Posted by 擬似職人 at 2008年01月07日 19:05
はじめまして!

いやぁ~圧巻!
先日、やっとキロアップをあげたばかりなんですが…
2kgupとなると…どんだけぇ~って感じです。
あわせて10kg超え!すごいですね!

勉強させていただきます。
Posted by fish77 at 2008年01月07日 21:53
えぎ次郎さん、あけおめ~♪
今年もヨロシクね(^^)
年末から2日まで荒れてたし…
2日の晩から3日の朝にかけてが一番タイミング良かったと思います(^^)


たろさん、去年に引き続き、イイ幕開けできました(^^)
釣行レポートと共にお世話になっているメーカーさんをごひいきに宜しくお願いします(^^)


擬似職人さん、釣り過ぎ???
その言葉…そのままお返ししますわ(爆)
鬼の居ぬ間にナンチャラですわん♪
これからも熊本に帰り続けて下さい(^^)


fish77さん、初めまして(^^)
キロアップおめでとうございます♪
サイズは巡りあわせですから…そのうち(^^)
勉強になるか分かりませんが…これからも宜しくです(^^)
Posted by なかなか at 2008年01月07日 22:10
なかさん、遅くなりましたが
明けましておめでとうございます!

それにしても凄い釣果ですね
我家の一年分の釣果ですよ!(笑

今年も仲良くしてくださいね!
Posted by エイジエイジ at 2008年01月07日 22:54
すげ~~~釣果ですやんΣ( ̄[] ̄;)!ホエー!!流石っすね~~

初釣り1日目は、サル子にリードしましたが、翌日は巻き返されましたわ(笑)

ほんとタイミングは、大事を感じました(>_<)
Posted by イカ主人 at 2008年01月07日 23:15
なかさん、すごい釣果ですね!
年明け早々、すばらしいじゃないですか!!!
私もその日は釣りに行ってまして、夜明けまでは
エギングと思ってましたけど、強風の
ため諦めました。
やったらもしかしてだったかも???
でも、腕がないからだめですね・・・。
Posted by salty at 2008年01月08日 00:10
遅くなりましたがあけましたおめでとうございます。
もし本年お会いできる機会あったらよろしくです。
しかし新年早々やってますねぇ~うらやましいです。
Posted by ietan at 2008年01月08日 00:56
ス、スゴッ!!!
正月に僕の一年分以上を釣ってますやん(笑)。
はぁ~南紀まで5分で行けたらいいのに・・・。
Posted by 烏賊ボン at 2008年01月08日 08:45
凄まじい~~スタートダッシュっすね
  (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
イカを十キロって・・・なかさん!そうりゃ~既に漁師の域やないですか(^^)/
 今度“爪のアカ”を送って下さいm(__)mそれを煎じて飲めば、オイラにもアオリイカを釣ることが出来るかも(☆。☆)

 
Posted by ta-ke at 2008年01月08日 15:41
明けましておめでとうございます〜!
今年もよろ〜です!
最近はかなり忙しそうなので連絡は入れませんでしたが、根こそぎ狩りますな〜(笑)
ワタシの方は、調子に乗って有給休暇を使い倒し、年度変わりまで平日釣行出来ない体になりました(爆)
今年もメバ大会開催するんですか〜?
オジンガーさん達とお邪魔しますね!
Posted by 内っちゃん at 2008年01月09日 00:31
コメント遅くなりましたm(__)m

エイジさん、あけましておめでとう(^^)
一年分って(笑)
エエタイミングでエエ場所入ったらスグですよ(^^)
今年も宜しく♪


イカ主人さん、ホントタイミングは大事ですよぉ(^^)
もう一人オイラと同じくらい釣ってる人居ましたよ(^^)
主人の威厳をサル子ちゃんに見せて下さい(笑)
オレも見たい(爆)


saltyさん、あの日は南に面した各ポイントで爆ってます(^^)
ポイントとタイミングが合えば良かったと思いますよ♪
来週は…かなりイイと思います( ̄ー ̄)


ietanさん、あけましておめでとうございます(^^)
コチラこそ挨拶に伺えなくてスミマセンm(__)m
今年も宜しくお願いします♪
今年こそは会いたいですね(^^)
オフショアは素人なのでイロイロ教えてやって下さい(^^)


烏賊ボンさん、一年分って(笑)
一年かけたら20〜30kgいくでしょ(^^)
南紀まで5分やったら逆に行かなくなりますよ(^^;
一回の釣行に対する集中力もね(^^;


taーkeさん、よく言いますわ(^^;
メバルを漁師並みにいわしといて…
コッチが爪のアカ欲しいです(笑)
またコチラにも遊びに来て下さいよ(^^)
Posted by なか at 2008年01月09日 12:28
内っちゃん、あけおめ♪
今年もヨロシコ!
釣りには行ってるんや(笑)
音沙汰ないからヤメたんかな思った(^^;
早くメバルの記録更新してよ(笑)
メバル大会…またやるかなぁ(^^)
また連絡します。
Posted by なか at 2008年01月09日 12:38
えっと・・・・・・・遅くまで・・・・・ご苦労さんで~すヽ(`▽´)/
たまには早く寝てゆっくり休みましょう♪

では、おやすみ~ヽ(`▽´)/
Posted by 優ママ at 2008年01月11日 00:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
釣行記 2008年 開幕ダッシュ!
    コメント(39)