ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
メールする?
QRコード
QRCODE
ご訪問ありがとう♪
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人

2008年01月28日

SWマガジン サバフグ取材

岳洋社 SWマガジンさんからサバフグ取材の依頼がテヘッ

しかし…

オイラは居てるサバフグを釣る事はできても…ウンチク言える程の知識も無く…ガーン

Mariaの先輩スタッフであるうっちーさんにお願いしてオイラは付き添いで参加する事にチョキ

SWマガジン サバフグ取材

うっちーさんはフグの調理免許も持ってるので安心キラキラ

3名のMariaスタッフで取材に挑みましたテヘッ

SWマガジン サバフグ取材


続きを読む前に…
1回だけ↓ポチッハートとしてやって下さいシーッ
にほんブログ村 釣りブログへ


Mariaのライジャケ着たなんちゃってスタッフの正体は…優ママでしたテヘッ

SWマガジン サバフグ取材

旦那さんの和くんと計4名での取材ですニコニコ


今回も取材なので多くは語れませんが…

SWマガジン サバフグ取材

最初に沈黙を破ったのは…

SWマガジン サバフグ取材

和くんでしたアップアップアップ

さすが前回の竿頭キラキラキラキラキラキラ

SWマガジン サバフグ取材

しかもデカイビックリ

連発で取材成立~~~(笑)



オイラのロッドにも…

SWマガジン サバフグ取材

水をパンパンに吸い込んで引きやがるので、結構オモロイっすドキッ

SWマガジン サバフグ取材

オリャハート

Maria ムーチョ・ルチアだよんテヘッ



うっちーさんも…

SWマガジン サバフグ取材

さすがぁ~~~キラキラキラキラキラキラ

SWマガジン サバフグ取材

通称:うっちー大魔神

うっちーさんが釣りした後は…ペンペン草も残りません汗

あらゆる手を使って根こそぎ狩りまくりますガーン

おちょぼ口のギマちゃんでさえ狩られまくっておりますタラ~

SWマガジン サバフグ取材



裏Mariaスタッフ優ママも…(爆)

SWマガジン サバフグ取材

サバフグちゃんシバキ中ハート

SWマガジン サバフグ取材

ゲットアップゲットアップ

減量&筋トレ効果で…最南端もへっちゃらハート らしいですガーン



うっちーさん???ショアジギロッド持って座り込んで…

何してるんですか???

SWマガジン サバフグ取材

中層釣りでカワハギ釣っとりますテヘッ

SWマガジン サバフグ取材

キモパンハートキモパンハート

ホンマ…何でもやらはりますガーン



そんな感じで…

SWマガジン サバフグ取材

こんな感じキラキラキラキラキラキラ

詳しくは…3月10発売SWマガジンテヘッ


うっちーさんがサバフグの解体ショーもやってますよんハート

SWマガジン サバフグ取材

あまり釣り過ぎると・・・解体と帰りが大変ですガーン

SWマガジン サバフグ取材


タックルデータ

ロッド:
ダイコー プレミア PMRJ-92MH

リール:
ダイワ セルテート3500HDカスタム

ライン:
モーリス VARIVAS アバニジギング10×10 マックスパワー2号

リーダー:
モーリス VARIVAS VEP ショックリーダー30lb

ルアー:
Maria ムーチョ・ルチア 35g


今日も…
1回↓ポチッハートとしてやって下さいテヘッ
にほんブログ村 釣りブログへ



同じカテゴリー(取材)の記事画像
メバル取材モロモロ♪
地球丸 SALT WATER エギング取材
地球丸 SALT WATER エギング取材
WEB釣りサンデー 泉南エギング取材
GW中盤あれこれ
地球丸 SALT WATER メバル取材
同じカテゴリー(取材)の記事
 メバル取材モロモロ♪ (2009-03-03 06:34)
 地球丸 SALT WATER エギング取材 (2008-11-24 18:04)
 地球丸 SALT WATER エギング取材 (2008-06-26 05:02)
 WEB釣りサンデー 泉南エギング取材 (2008-06-10 20:05)
 GW中盤あれこれ (2008-05-02 00:00)
 地球丸 SALT WATER メバル取材 (2008-04-22 20:15)
この記事へのコメント
お疲れ様でした~
いや~本当に楽しかったねぇ。

早速、本日サバフグちゃんは鍋になってたよ。

また何かエエ物釣りに行きましょう!
Posted by 和 at 2008年01月28日 23:42
いろんなターゲットが
あるんですね!!

ロッドの曲がり具合から
ほんと重そうですね♪
Posted by たろ at 2008年01月28日 23:44
和くん、お疲れちゃんでした~(^^)
我が家は唐揚げになりました♪
1年ぶりに食べたけど…やっぱ美味いっすね(≧∀≦)
またいいモン行きましょう(^^)


たろさん、釣れるモンは何でも釣りますよ( ̄ー ̄)
なかなか面白いし美味しいですよ♪
50cmくらいのが水パンパンに吸って暴れたら…ヤバイです^^;
Posted by なかなか at 2008年01月28日 23:48
なかさん、うっちーさんお疲れ様でしたヽ(`▽´)/
今回もほっぺたが筋肉痛になるかと思ったくらい楽しかったぁ(>o<")

初めての取材、最初は緊張もしたけど、ちょっと病みつきになりそうな・・・・・( ̄ー+ ̄)
とっても貴重な体験を有り難うございました♪

まぁ、めでたくmariaスタッフとならせて頂きましたので?次のオファーが来るのを楽しみにまってまぁ~~すヽ(`▽´)/

なんちゃって^m^
Posted by 優ママ at 2008年01月28日 23:51
優ママ、楽しんで頂けたようで何よりです♪
和くんもう『ライ♪』言うてない?(笑)
また最南端でエクササ~イズ♪しに行こうね(^^)
女性Mariaスタッフって…コジレイと一緒やな(笑)
またオファー入れさせて頂きます(^^)
Posted by なかなか at 2008年01月28日 23:58
「ライ」?

そんなん言ってライよ♪
Posted by 和 at 2008年01月29日 00:11
取材お疲れぇ~。
密かにサバフグロッド開発してたりして(笑)
昨日は夜明け前は寒かったんちゃうん?僕は今朝、ウェーダー凍るかと思いました。
それにしても、イロイロと形にするねぇ~♪
Posted by のりZ at 2008年01月29日 00:12
和くん、ホンマに言うてライ???


のりさん、サバフグロッドの情報ドコから入ったんですか!?
って言ったらマジ、ビックリでしょ(^^)
当日はエントリー時間遅めで、しかも25分歩くので暑かったですよ^^;
今朝は寒かったですね~
帰りは雨降るし…バイクでビチョビチョなって帰ってきました(*゚∀゚)・∵.ガハッ!
のりさん、たまには遊んで下さいよ~(^^)
Posted by なかなか at 2008年01月29日 00:19
サバフグ取材でエクササイズ!!
ラララライッ!ラララライッ!ですか(笑)
Posted by ヨッシ☆彡 at 2008年01月29日 01:19
ヨッシ☆彡さん、もちろんですよ(^^)
写真撮る時も『ライ♪チーズ』でニッコニコ写真です(≧∀≦)
Posted by なか at 2008年01月29日 02:54
今回も取材やったんですね
お疲れ様でした!

またまたサバフグですか

あいつは旨かったですね

うっちーさんも相変わらずの爆釣みたいで…さすがですね(^O^)

くれぐれもフグ食べ過ぎてシビレないようにしてください(o^-^o)v
Posted by HIROkun at 2008年01月29日 07:34
取材、お疲れさまです♪
けど、写真みてたら、みなさんめちゃ楽しそう♪
SWマガジン、楽しみでっす♪
Posted by 山口 at 2008年01月29日 07:43
HIROkun、今回も取材で行かせてもらいました(^^)
4週連続串本です♪
サバフグ美味いっすわ〜♪
ヤバイよぉ(^^;い…行くか!


山口さん、ホント楽しいんですよ(^^)
優ママちゃんらと釣りに行くと♪
釣り場の雰囲気が良くなります(^^)
SW宜しくね!
Posted by なか at 2008年01月29日 10:23
ホォ~こんなにフグが釣れるなんてぇ~また面白い釣りジャンルが増えましたネ!
Posted by 伊集院 竹千代 at 2008年01月29日 13:18
日曜日に行ってたんですか?

私らも昼間そこに行きましたよ。
なかさんの車に気が付きませんでした。
Posted by オジンガー at 2008年01月29日 15:46
なか代表・うっちーさん、取材お疲れ様。
前日はサッパリやったのに見事に取材成立させるところが、スンバラスィ~(^^)

優ママさん・和さん、お疲れ様でした。
あれ?サバフグまだ、ウチに届いてないよ~(笑)
Posted by イノウエ at 2008年01月29日 15:54
イノウエっちー♪毎度( ̄▽ ̄)ノ″
サバフグっ(゜∀゜)???
昨日鍋、今日唐揚げでなくなるよぉ~( ̄▽ ̄)
今晩7時、我が家に集合だぁ!!!!
早いモノ勝ちっ♪(o'ε^o)ゞ
住所は・・・・・・・匂いで探し当ててねぇ( ̄ー ̄)
Posted by 優ママ at 2008年01月29日 16:06
なかサン うっちーサン 

そして和サン&優ママ・・・・お疲れ様^^

今回も、エエ釣りしてますねー。3月10日が待ち遠しいです。。

熊野は少し厳しくなってきた模様ですが懲りずに通いますよ。

当分はエギングに専念しようかな?なかサン、あわび本舗のカラーローテのヒントください。
ヨロシクお願いしますねー。
Posted by yasu at 2008年01月29日 22:41
うまそうっすね(>_<)

てか流石は(*^-^)b

サバフグ結構難しそうですが( ̄□ ̄;)!!

何やら楽しそうなo(^▽^)o
Posted by ろう at 2008年01月30日 02:10
伊集院竹千代さん、釣っても楽しい、食べても美味しい(^^)
ゲームフィッシングの一つのジャンルとして十分成り立つかと思います(^^)


オジンガーさん、岳洋社の車で行ったんで…
オイラの車はお留守番です(^^)


イノウエさん、いやぁ〜(^^;
事前情報のおかげで気が引き締まりました。
あそこの魚達は潮一つでガラッと変わりますからね(^^;
釣れて良かったです♪


優ママ、毎度って…一回しか会ってないやろ(笑)
時間があれば釣り場で鍋も美味いかも(^^)
宴会したいねぇ( ̄▽ ̄)


yasuさん、なかなか楽しいですよ(^^)
串本行った時は是非狙ってみて下さい♪
あわびシートのカラーですが…
エギの一つのアクセントになるように、エギのカラーとは相対的になるあわびシートを選んでます(^^)
デイやプレッシャーでアクセントが強すぎるような場合…
一定の距離から詰め寄らない場合の為に、同化したカラーで艶めかしい光沢が出るように調整したヤツもいくつか準備してます(^^)
お気に入りバリエーションを探しましょう♪


ろうさん、サバフグ美味いよぉ(^^)
唐揚げしたらササミみたいやで( ̄ー ̄)
釣りもなかなか面白いよ♪
Posted by なか at 2008年01月30日 12:40
ちょっと~!!なになに~~??
玲子ちゃんとツーショットはルール違反っしょ(ー_ー)!!
キャ~いいなぁ~~♪羨ましっ(>o<")
私もフィッシングショーで写真取らせてもらおっと♪
去年のはあるんだけど・・・・・( ̄ー+ ̄)
Posted by 優ママ at 2008年01月30日 21:39
あっ!!!ごめんなさぁ~い(>o<")
↑コレ
ミクシィです・・・・・^m^
Posted by 優ママ at 2008年01月30日 22:36
優ママが写真変わってるの見て(^^)
オイラも変えてみようと総入れ替えしてみました・・・
Posted by なか at 2008年01月30日 22:47
SWマガジン買います!^^

メバルもそうでしたがなかさんは本番に強いですね~。さすがです!
僕も見習わなくては。^^
Posted by ぽん at 2008年01月31日 01:46
あららうっちーさん(笑)
サバフグってルアーのターゲットになるんですね
ところかわればターゲットもかわる
う~ん楽しそう
Posted by ietan at 2008年01月31日 02:42
ぽんさん、SWありがとうございます(^^)
ここぞと言う時にたまたま釣れてくれてるので^^;
強いように見えるだけですよ(笑)
アオリの大会、頑張って下さいね(^^)


ietanさん、今年はうっちーさんと会う機会、無かったみたいですね^^;
ソチラでもサバフグ釣れるんでしょうか???
一度ご一緒させて欲しいです(^^)
関西に来られる際は…ご一報を♪
Posted by なか at 2008年01月31日 03:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
SWマガジン サバフグ取材
    コメント(26)