2008年09月19日
快適な車中泊仕様♪
以前、雑誌でも紹介しましたが…寒い冬場でも、車の中で快適に寝る方法
途中まで手を付けて、なかなか仕上げる時間が無かったんですが…
今日はチョット時間あったんで、やってみました
と言っても、まだ仕上がってナイんですが
最近、車の中でチョット休憩する時とか、車内で電気点けてイロイロ作業したり…
飲んだり…TV見たり
でも車内が明るいと、晩なんか中が丸見えなんですよね
全面にカーテン欲しいなぁ…と思っても、結構高いしな
と言うワケで…目隠しにもなるし、これから寒くなって行くし、一石二鳥です

今日もポチッ!とお願いします




途中まで手を付けて、なかなか仕上げる時間が無かったんですが…

今日はチョット時間あったんで、やってみました

と言っても、まだ仕上がってナイんですが

最近、車の中でチョット休憩する時とか、車内で電気点けてイロイロ作業したり…
飲んだり…TV見たり

でも車内が明るいと、晩なんか中が丸見えなんですよね

全面にカーテン欲しいなぁ…と思っても、結構高いしな

と言うワケで…目隠しにもなるし、これから寒くなって行くし、一石二鳥です


今日もポチッ!とお願いします




車内が冷える原因は、外と車内がガラス1枚でしか仕切られていないと言う事
ガラス以外の部分は、ボディーと車内の間に間接的な物や隙間がある為、直接影響はしないのですが…
ガラスは直接外気にさらされているので、ガラスが冷える事によって、ガラスが車内の温度を下げてしまうんですよね
それが長時間続けば…いくら車内と言っても、外で寝てるのと同じ事になってしまうんですよね
まぁ風は吹かないんで体感温度は違いますが…
だからと言って、暖房で車内を暖める為に、車のエンジンをかけっぱなしで寝ると…
Co2による地球温暖化問題、排気音による騒音問題、石油価格の高騰により、ガソリン代もバカにならない…
と、ロクな事がない
で、ホームセンターとかで売ってる保温のレジャーマットを窓の形に切って…
外気で冷やされたガラスと暖かい車内をシャットアウッ

コレしてるだけで全然違いますよ


冬場は尺メバルを求めてよくウロウロするんですが、基本的に冬場でも車で寝ます
zzZZ
フットワーク軽くする為に釣り場の近くで寝て、起きたら釣りです
でも、防寒着のまま寝袋入っても風邪引きそうになったしな
早め早めの対策ってコトで

この時期でも直射日光防げるし、コレやってるとエアコンの効き具合も全然違いますよ
んで、今日もエンジン切ったまま蛍光灯点けて作業してたんですが…
電源を供給してくれるのがコイツ

充電バッテリーにインバーターかまして電気作ってマス
コレが写真みたいにヘッドライトの電池を充電したり、デジカメのバッテリーを充電したり…
2~3日、家を出て釣りに行くコトが多いので、非常に役立っております
インバーターは瞬間最大600w仕様なんで、たいがいの物は使えます
この蛍光灯で40w、扇風機で20wです
350wの水銀灯で2時間チョットかな?これくらいのワット数やと結構、長時間使用可能です
んで、今気になってるのが電気毛布
省エネのヤツとか50wくらいのもあるみたいやし…コレでも長時間使えるんとちゃいますのん!?
今年の冬は電気毛布で車中泊するかな
みなさんも保温レジャーマット試してみて下さい
無ければプチプチ(エアパッキン)でもOKですよ
直接釣りとは関係ありませんが…ポチッ!とお願いします



ソルトルアー2位に落ちちゃったよ
1位の人…エギングも1位だし・・・凄いねぇ

ガラス以外の部分は、ボディーと車内の間に間接的な物や隙間がある為、直接影響はしないのですが…
ガラスは直接外気にさらされているので、ガラスが冷える事によって、ガラスが車内の温度を下げてしまうんですよね

それが長時間続けば…いくら車内と言っても、外で寝てるのと同じ事になってしまうんですよね

まぁ風は吹かないんで体感温度は違いますが…
だからと言って、暖房で車内を暖める為に、車のエンジンをかけっぱなしで寝ると…
Co2による地球温暖化問題、排気音による騒音問題、石油価格の高騰により、ガソリン代もバカにならない…
と、ロクな事がない

で、ホームセンターとかで売ってる保温のレジャーマットを窓の形に切って…
外気で冷やされたガラスと暖かい車内をシャットアウッ


コレしてるだけで全然違いますよ



冬場は尺メバルを求めてよくウロウロするんですが、基本的に冬場でも車で寝ます

フットワーク軽くする為に釣り場の近くで寝て、起きたら釣りです

でも、防寒着のまま寝袋入っても風邪引きそうになったしな



この時期でも直射日光防げるし、コレやってるとエアコンの効き具合も全然違いますよ

んで、今日もエンジン切ったまま蛍光灯点けて作業してたんですが…
電源を供給してくれるのがコイツ


充電バッテリーにインバーターかまして電気作ってマス

コレが写真みたいにヘッドライトの電池を充電したり、デジカメのバッテリーを充電したり…
2~3日、家を出て釣りに行くコトが多いので、非常に役立っております

インバーターは瞬間最大600w仕様なんで、たいがいの物は使えます

この蛍光灯で40w、扇風機で20wです

350wの水銀灯で2時間チョットかな?これくらいのワット数やと結構、長時間使用可能です

んで、今気になってるのが電気毛布

省エネのヤツとか50wくらいのもあるみたいやし…コレでも長時間使えるんとちゃいますのん!?
今年の冬は電気毛布で車中泊するかな

みなさんも保温レジャーマット試してみて下さい

無ければプチプチ(エアパッキン)でもOKですよ

直接釣りとは関係ありませんが…ポチッ!とお願いします




ソルトルアー2位に落ちちゃったよ


Posted by なか at 01:53│Comments(22)
│釣り関係
この記事へのコメント
なるほど(`∀´)
完璧やね(//▽//)
寝袋だけでは厳しい冬がやってきますなぁ(>_<)
真似しよ(//▽//)
完璧やね(//▽//)
寝袋だけでは厳しい冬がやってきますなぁ(>_<)
真似しよ(//▽//)
Posted by ろう at 2008年09月19日 07:55
バッテリー重宝してますねぇ(^○^)
冬は電気毛布にも使えるんやぁ~♪なるほど~(*´∇`*)
それ・・・・・( ゜д゜)ホスィ...
断熱シートいよいよ出来上がりですかぁ(^^)
これで安心して冬も乗り切れますね(*´∇`*)
寒い季節が来たら・・・・またパァ~~っとヤリましょ~( ̄ー ̄)ニヤリ
冬は電気毛布にも使えるんやぁ~♪なるほど~(*´∇`*)
それ・・・・・( ゜д゜)ホスィ...
断熱シートいよいよ出来上がりですかぁ(^^)
これで安心して冬も乗り切れますね(*´∇`*)
寒い季節が来たら・・・・またパァ~~っとヤリましょ~( ̄ー ̄)ニヤリ
Posted by 優ママ at 2008年09月19日 09:09
快適仕様…
いい響きですね(笑)
僕もバッテリー積もうかな。
最近は車中泊で寝る前は暑さ寒さ忘れるように酒飲んでから寝たらグッスリですが起きれないのが悩みです(笑)
いい響きですね(笑)
僕もバッテリー積もうかな。
最近は車中泊で寝る前は暑さ寒さ忘れるように酒飲んでから寝たらグッスリですが起きれないのが悩みです(笑)
Posted by けんたろう at 2008年09月19日 09:47
ろうさん、完璧ちゃいますよ(^^;
まだやりたい事たくさんありますねん( ̄ー ̄)
高級な寝袋やとシャツ一枚で寝れるみたいですけどね…
寝袋で2万円とか無理やし(笑)
まだやりたい事たくさんありますねん( ̄ー ̄)
高級な寝袋やとシャツ一枚で寝れるみたいですけどね…
寝袋で2万円とか無理やし(笑)
Posted by なか at 2008年09月19日 10:02
優ママ、バッテリー重宝するで( ̄ー ̄)
電気毛布使った事ないから分からんけど(^^;
多分イケるやろ(笑)
省エネのヒーターとか調べたけど…
イマイチ効果期待できるパッとする物が無かったわ(^^;
パァ〜〜って…
またオレの車で鍋やる気なのか((((゜д゜;))))
電気毛布使った事ないから分からんけど(^^;
多分イケるやろ(笑)
省エネのヒーターとか調べたけど…
イマイチ効果期待できるパッとする物が無かったわ(^^;
パァ〜〜って…
またオレの車で鍋やる気なのか((((゜д゜;))))
Posted by なか at 2008年09月19日 10:06
けんたろうくん、バッテリーなかなかイイけど…
重たいって欠点もあるよ(^^;
このバッテリーだけで30kg近くあるんちゃうかな?
まぁ人より軽いけど(笑)
寒い中で酒飲んで寝たら死ぬぞ(笑)
風邪引いてもかなわんしな(^^;
快適仕様して下さい(^^)
重たいって欠点もあるよ(^^;
このバッテリーだけで30kg近くあるんちゃうかな?
まぁ人より軽いけど(笑)
寒い中で酒飲んで寝たら死ぬぞ(笑)
風邪引いてもかなわんしな(^^;
快適仕様して下さい(^^)
Posted by なか at 2008年09月19日 10:09
トーナメンターも同じ様な事、してますネッ!
Posted by 伊集院 竹千代 at 2008年09月19日 13:10
去年
防寒着と寝袋のセット
で、車中泊してたら………
寝袋にカビが生えてた 。:゚(。ノω\。)゚・。
断熱シートはお手軽だで、良いッスネ
おいらも頑張って時間があったらマネをして製作しようっと(^m^ )クスッ
防寒着と寝袋のセット
で、車中泊してたら………
寝袋にカビが生えてた 。:゚(。ノω\。)゚・。
断熱シートはお手軽だで、良いッスネ
おいらも頑張って時間があったらマネをして製作しようっと(^m^ )クスッ
Posted by ta-ke at 2008年09月19日 13:50
なるほどです。参考にさせていただきます♪
Posted by 山口 at 2008年09月19日 18:51
なんと、文明的なんでしょう(☆Д☆)キラリーン♪
すごいですねぇヽ(=´▽`=)ノ
電気毛布付いたら、もう一泊いくらでお金とれそうですねぇ(笑)
サル子も断熱シートマネしよう♪
すごいですねぇヽ(=´▽`=)ノ
電気毛布付いたら、もう一泊いくらでお金とれそうですねぇ(笑)
サル子も断熱シートマネしよう♪
Posted by イカ婦人@サル子 at 2008年09月19日 18:58
やっと完成?しましたか(*≧m≦*)ププッ
2万以上の寝袋はお勧めですよ~Tシャツで寝るのは勇気いるけど真冬でも快適です!
2万以上の寝袋はお勧めですよ~Tシャツで寝るのは勇気いるけど真冬でも快適です!
Posted by ファントム at 2008年09月19日 22:36
伊集院 竹千代さん、トーナメンターは日本全国走り回りますもんね^^;
ハイランドレイクの車中泊は厳しそうですね ブルブル ((;゚ェ゚;)) ブルブル
ハイランドレイクの車中泊は厳しそうですね ブルブル ((;゚ェ゚;)) ブルブル
Posted by なか at 2008年09月20日 04:18
ta-keちん、寝袋にカビって(笑)
頑張ってキノコまで逝きましょう!
新聞やダンボールで型取りするとイイですよ(^^)
神経質な人は時間かかると思います(*゚∀゚)・∵.ガハッ!
頑張ってキノコまで逝きましょう!
新聞やダンボールで型取りするとイイですよ(^^)
神経質な人は時間かかると思います(*゚∀゚)・∵.ガハッ!
Posted by なか at 2008年09月20日 04:20
山口さん、断熱シートも折り畳みや巻きとイロイロあるので…
窓の大きさに注意です(^^)
窓の大きさに注意です(^^)
Posted by なか at 2008年09月20日 04:21
サル子ちゃん、特別安くしとくよ( ̄ー ̄)ニヤリ
オプションでエギング・ショアジギ・尺メバコースもご用意させて頂きます。
釣果の保証はありませんが(笑)
断熱シートはサル子ちゃんの宿題ね!
主人に『オイ!切れやヽ(`Д´)ノ 』ってやらせたらアカンよ(笑)
オプションでエギング・ショアジギ・尺メバコースもご用意させて頂きます。
釣果の保証はありませんが(笑)
断熱シートはサル子ちゃんの宿題ね!
主人に『オイ!切れやヽ(`Д´)ノ 』ってやらせたらアカンよ(笑)
Posted by なか at 2008年09月20日 04:26
ファントムさん、絶対ツッ込み来る思ったわw
やっと完成と言うか、手を付けました(^^)
2万円の寝袋持ってるの?
お金持ちやね(*´д`*)
やっと完成と言うか、手を付けました(^^)
2万円の寝袋持ってるの?
お金持ちやね(*´д`*)
Posted by なか at 2008年09月20日 04:28
はじめましてo(^-^)o
「わたしのバス釣り+α」の優稀美と申します。
女性ですが、バス釣りで遠出する時には、車中泊してます。笑
良いこと、教えて頂きました。
ありがとう〜ございます!
「わたしのバス釣り+α」の優稀美と申します。
女性ですが、バス釣りで遠出する時には、車中泊してます。笑
良いこと、教えて頂きました。
ありがとう〜ございます!
Posted by ゆきみ at 2008年09月20日 10:08
お疲れ様です
わくわくするようなお部屋の公開柱|皿 ̄)q゙ウシシシシ
ドキドキするエギング日記…o(;-_-;)oドキドキ♪
いつ家出をしても快適な社内装備(笑)
さすが師匠┌|゜ο゜|┘ヨッ!
話は変わりますが、決定戦淡路!!なんですか!!あの速さは;・ロ・)!!
オイラは申し込みの日、熊本にいてわざわざネカフェ行って申し込みして帰ってきたらまだ締め切ってないザンス(☆ー゚)
レイコさん効果?師匠効果?
師匠は役員ですか?プレーヤーですか?
どっちにせよ( >_[・]) ロックオン
3会場同時開催!淡路には負けませんじょ!
ps
今日限定エギが当たりましたV(δoδ")V イェ-イ!!
記念に師匠のブログにオイラのプログ貼り付けお願いできませんか?
あつかましくて(*_ _)人ゴメンナサイ
お願いします
わくわくするようなお部屋の公開柱|皿 ̄)q゙ウシシシシ
ドキドキするエギング日記…o(;-_-;)oドキドキ♪
いつ家出をしても快適な社内装備(笑)
さすが師匠┌|゜ο゜|┘ヨッ!
話は変わりますが、決定戦淡路!!なんですか!!あの速さは;・ロ・)!!
オイラは申し込みの日、熊本にいてわざわざネカフェ行って申し込みして帰ってきたらまだ締め切ってないザンス(☆ー゚)
レイコさん効果?師匠効果?
師匠は役員ですか?プレーヤーですか?
どっちにせよ( >_[・]) ロックオン
3会場同時開催!淡路には負けませんじょ!
ps
今日限定エギが当たりましたV(δoδ")V イェ-イ!!
記念に師匠のブログにオイラのプログ貼り付けお願いできませんか?
あつかましくて(*_ _)人ゴメンナサイ
お願いします
Posted by いのやん at 2008年09月20日 12:00
こんばんは!
釣りに行くといつも車中泊なので、
いろいろ参考にさせてもらいますm(_ _)m
ノアに乗ってるんですが、シートの段差を
何とかできないもんですかねぇ。2列3列目
レジャーシートを段差に入れて高さ調節は
してるんですが・・何か良い方法あれば、
暇な時にブログで教えてください。
釣りに行くといつも車中泊なので、
いろいろ参考にさせてもらいますm(_ _)m
ノアに乗ってるんですが、シートの段差を
何とかできないもんですかねぇ。2列3列目
レジャーシートを段差に入れて高さ調節は
してるんですが・・何か良い方法あれば、
暇な時にブログで教えてください。
Posted by komomon
at 2008年09月23日 02:28

ゆきみさん、はじめまして♪
ブログ村のランキングからお邪魔したコトありますよ(^^)
女性でありながら車中泊でバス釣りとは…
気合い入ってますね^^;
デカバス仕留めて下さいね!
また寄らせて頂きます(^^)
ブログ村のランキングからお邪魔したコトありますよ(^^)
女性でありながら車中泊でバス釣りとは…
気合い入ってますね^^;
デカバス仕留めて下さいね!
また寄らせて頂きます(^^)
Posted by なか at 2008年09月23日 13:03
いのやんさん、出張やったの?
淡路の大会は、受付開始30分で300名です。
締め切らなければ、まだまだエントリーあったと思いますよ^^;
関西は全国でもエギング人気トップでしょう。
それに大会限定エギや豪華賞品、何を言っても参加賞も豪華ですからね(^^)
オイラも参加するので、入賞できるように頑張ります゚+。(ノ`・Д・)ノオォオォ。+゚
限定エギいいですね!オイラは持ってませんが…(*゚∀゚)・∵.ガハッ!
高値で売れますよ(笑)
ブログの貼り付けはリンクの事ですか?
いつの間にかオイラの弟子になってるみたいなんで貼っておきますね(笑)
淡路の大会は、受付開始30分で300名です。
締め切らなければ、まだまだエントリーあったと思いますよ^^;
関西は全国でもエギング人気トップでしょう。
それに大会限定エギや豪華賞品、何を言っても参加賞も豪華ですからね(^^)
オイラも参加するので、入賞できるように頑張ります゚+。(ノ`・Д・)ノオォオォ。+゚
限定エギいいですね!オイラは持ってませんが…(*゚∀゚)・∵.ガハッ!
高値で売れますよ(笑)
ブログの貼り付けはリンクの事ですか?
いつの間にかオイラの弟子になってるみたいなんで貼っておきますね(笑)
Posted by なか at 2008年09月23日 13:13
komomonさん、オイラのステップワゴン(RF1)は2列、3列がフルフラットなんです(〃艸〃)ムフッ
それもお気に入りの一つなんですが(^^)
最近の車は、座り心地など重視した作りになってるので、どうしてもあの段差ができるみたいです。
でも段差を補う専用のクッションもあるみたいなんで、ご参考までに(^^)
http://tyrar.com/index.htm
フルフラットじゃナイ時の収納場所とか、課題はたくさんあるかと思いますが…
オイラはフルフラットかベッドキットが条件なんで、これから乗り換える時も段差ができるシートの車は選べません^^;
現行のステップワゴンもアウトです。
密かにイイなぁ(〃▽〃)って思ってるのが…
http://www.whitehouse.co.jp/camper/newcar/vamoshobio/popup.html
維持費も安い、最近流行の軽キャンパーですが…
バモス2台買えそうな^^;
その前にハイエース買ってイジれる値段ですよね(笑)
それもお気に入りの一つなんですが(^^)
最近の車は、座り心地など重視した作りになってるので、どうしてもあの段差ができるみたいです。
でも段差を補う専用のクッションもあるみたいなんで、ご参考までに(^^)
http://tyrar.com/index.htm
フルフラットじゃナイ時の収納場所とか、課題はたくさんあるかと思いますが…
オイラはフルフラットかベッドキットが条件なんで、これから乗り換える時も段差ができるシートの車は選べません^^;
現行のステップワゴンもアウトです。
密かにイイなぁ(〃▽〃)って思ってるのが…
http://www.whitehouse.co.jp/camper/newcar/vamoshobio/popup.html
維持費も安い、最近流行の軽キャンパーですが…
バモス2台買えそうな^^;
その前にハイエース買ってイジれる値段ですよね(笑)
Posted by なか at 2008年09月23日 13:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。