ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
メールする?
QRコード
QRCODE
ご訪問ありがとう♪
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人

2008年09月29日

ライトショアジギングin神戸&大阪ベイエリアシーバス

の前にチョット宣伝テヘッ

地球丸さんから好評発売中のSALT WATER別冊『メバル超入門』Vol.1

ライトショアジギングin神戸&大阪ベイエリアシーバス

もうすぐVol.2が発売されるにあたり、昨夜は電話取材キラキラ

コンセプトは『ココ1番に効くハードルアー』と言う事でダラダラとマイク

ワーム中心のオイラですが…ココ1番と言うタイミングで・・・磯のスリットからアップ

ライトショアジギングin神戸&大阪ベイエリアシーバス

サラシの払い出しでアップアップ

ライトショアジギングin神戸&大阪ベイエリアシーバス

こんなサイズをガツンッ!キラキラ

ライトショアジギングin神戸&大阪ベイエリアシーバス

どんな使い方をしているのか?ルアーセレクトのキモ!使いこなしテクニック!紹介ルアーが効く条件!

オイラの視点ではございますが、皆さんのお役に立てる内容が…少しはあるかなテヘッあるとイイな…ガーン

発売されたら、また紹介しますので…宜しくデスシーッ


続きを読む前に…ポチッ!となテヘッ
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへにほんブログ村 釣りブログへ
どっちでもOKなんで、1回だけ押してネニコッお願いしますキラキラ

本題ですが…チームメイトのキタダっちとLSJ(ライトショアジギング)ダッシュダッシュ

朝の4時にポイントへ到着するも・・・寒い雪 もうチョット休憩しよかガーン

もうチョット…もうチョット…と、なかなか車から出れずタラ~

釣りしだしたのが、少し遅れた感じが否めない6時頃(笑)


サイズ的に50cmくらいまでのツバスが主体なので…ブルースコードV90で広範囲に探りを入れると…

ルアーの後ろから水面が『モワッ!』とチェイスする姿がテヘッ

でも乗らず・・・ガーン


そのまま反応が無くなり、お陽さんも晴れ昇ってきたのでジグにチェーンジキラキラ

シーフラワー35gでボトムを取り、ジャッカジャッカ♪ジャッカジャッカ♪巻いてると『ドォーン!』

ライトショアジギングin神戸&大阪ベイエリアシーバス

チョット成長してきたサゴッティーYOテヘッとりあえずボーズ脱出ハート


で、キタダっちにもヒットしたけど・・・水面まで浮かせた所でフックアウッテヘッウヒャヒャ♪

その後…長ぁ~い沈黙が続くのであったガーン







2年後・・・(ウソ)






もうダメだ…タラ~今日はボーズだ…タラ~とあきらめてたキタダっちに待望のヒットぉテヘッ

よっしゃアップよっしゃテヘッと嬉しそうに釣り上げたのは…

ライトショアジギングin神戸&大阪ベイエリアシーバス

良型のサゴッティーキラキラキラキラキラキラキタダっちメタボやから大きく見えへんな(笑)


結局、昼過ぎまでシャクリ倒したけど・・・この2匹で終了ガーン

なんか…

なんかやなぁ・・・タラ~


シーバスでも行くか!と一旦、撤収し夜から出直す事にキラキラ







5年後・・・






違うかっテヘッ


前情報はナイけど、1番堅いんちゃう!?って1級河川に到着ダッシュ

でもシーバス居ないよ???

移動ダッシュダッシュ


次はチョット狭い川に来てみると…ベイト反応バッチリテヘッ

後は釣るだけやなぁアップアップアップ

でもシーバス居ないよ???


と二手に別れていたキタダっちから電話が・・・『50cmくらいの獲りましたよニコッ

写真撮りに行くから蘇生しながら生かしといてダッシュとキタダっちのトコに行くも…弱ってきたし、リリースしましたとニコッ

その後、オイラがテクトロで一つバラシたのみガーン反応が無くなったので移動ダッシュダッシュ

ライトショアジギングin神戸&大阪ベイエリアシーバス

移動した最終ポイントでついにドラマが!!!









起こるワケも無くガーンチーバスに戯れられ終了タラ~

ライトショアジギングin神戸&大阪ベイエリアシーバス

シーバスって難しいネガーン こりゃ平日出勤が必要かな(笑)

誰か一緒に行く?



タックルデータ

サゴッティー

ロッド:
ダイコー プレミア PMRJ-湾岸103 湾岸青物ジグキャスティングモデル

リール:
セルテート3500HD

ライン:
VARIVAS アバニジギング マックスパワー 2号 300m

リーダー:
VARIVAS VEPショックリーダー 30lb

ルアー:
Maria シーフラワー 35g MI(マイワシ)



チーバス

ロッド:
ダイコー レガーロ FZ-R96 ”レイヴン”

リール:
イグジスト 2508R
DRESSカスタムハンドル仕様

ライン:
VARIVAS アバニシーバス マックスパワー 1号

リーダー:
VARIVAS VEPショックリーダー 16lb

ルアー:
Maria タイトスラローム POH(パールオレンジベリーホロ)


マリア(Maria) タイトスラローム
マリア(Maria) タイトスラローム

ベイエリアを中心に威力を発揮するタイトスラローム。
その安定したアクションは、ショアからのキャスティングゲームはもちろん…
テクトロやボートゲームなど色々なシチュエーションでシーバスを魅了します。



マリア(Maria) シーフラワー
マリア(Maria) シーフラワー

シャープなエッジを持つスリムなボディー形状により
ジャーキングストレスを大幅に軽減。
スタンダードな形状は、癖がなくオフショアはもちろんショアからのジギングにもお勧めです。






いつもご覧頂き、ありがとうございますニコッ

以前から、サブカテゴリー566あるソルトルアーでは1位に居させて頂いておりましたが…

皆さんがポチッ!としてくれているおかげで…ブログ村 3574 ある釣りブログの中で1位に輝きましたキラキラキラキラキラキラ
にほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村 釣りブログへ←コチラテヘッ

他の方々も楽しいブログを一生懸命書いておられるので…また順位も入れ替わってくると思いますがニコッ

気負う事なく、オイラなりの楽しいブログを書いて行けたらと思いますキラキラ

これからも暖かい目で見守ってやって下さいテヘッ

今日もポチッ!とお願いしますハート

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへソルトルアーランキングへ飛ぶにはコチラニコッ
にほんブログ村 釣りブログへ釣りブログへ飛ぶにはコチラニコッ




同じカテゴリー(イロイロ)の記事画像
大阪湾ボートフィッシング
港湾バチ抜けシーバス&チヌ調査
南紀メバル&エギング!
2009年 初釣り!
アジング→シーバス→アジング
アジ大感謝祭♪
同じカテゴリー(イロイロ)の記事
 大阪湾ボートフィッシング (2009-08-25 08:37)
 港湾バチ抜けシーバス&チヌ調査 (2009-05-14 03:09)
 南紀メバル&エギング! (2009-02-24 00:54)
 2009年 初釣り! (2009-01-13 21:15)
 アジング→シーバス→アジング (2008-12-09 21:59)
 アジ大感謝祭♪ (2008-11-03 23:58)
この記事へのコメント
祝!ブログ村1位。(^^)V
で、釣果は・・・ぷっ。

違うかっ!

「チッ」って書きたかったなっ。(^^)
Posted by 和 at 2008年09月29日 23:33
釣果的には勝ったなぁ( `ー´)V
実は・・・・・・3匹釣っててんでぇ~~~~


エッソ♪(〃艸〃)ムフッ


むはははは~~~~~っ(T▽T)
Posted by 優ママ at 2008年09月29日 23:41
良くわからんけど~ブログ村1位おめでとうです

1位なるより紹介した商品をポチッで買って貰う方が嬉しいんちゃいます( ̄∇ ̄)
安くて実用的な良い商品あったらポチるよ~
Posted by ファントム at 2008年09月29日 23:44
こんばんは。
凄いなぁ~!
プロの人はなんか専門的な言葉が飛び出してくるし・・
カッコイイな~と思います。

ブログ見させてもらって、とても勉強になってます。
Posted by at 2008年09月29日 23:46
一位獲得おめでと~!
その勢いでオイラにもシーバス釣らせて!
もうね、ちーばすでもエエよ。実際。
Posted by teru at 2008年09月30日 00:00
いきまぁ~す!!!

ホンマどこ行ってもーたんすかね・・・。
Posted by しんぺ〜しんぺ〜 at 2008年09月30日 00:06
お疲れした~(^-^)
ガイドありがとうございました<m(__)m>

新しいポイントも教えてもらったことやし
ちょいちょい通ってみます。

次会うときはブヒッと夢の0.1t(トン)突入している予定!!
Posted by キタダ at 2008年09月30日 00:27
お(`∀´)

一位おめでとうございます(`∀´)

ってか流石やにゃ~(//▽//)


シーバスもそろそろ落ち鮎の季節(`∀´)


でかいのバンバン(//▽//)
Posted by ろう at 2008年09月30日 08:12
一位おめでとーございます♪
よーし!僕もブログ村の釣りブログに登録しよ!
やっぱやめとこ・・・怒られそうや(笑)。

Vol.2の発売楽しみですわー。
Posted by 烏賊ボン at 2008年09月30日 08:49
同じ日に行ってましたね(笑)

もしや対岸?(^_^;)

僕もMAX65cmぐらいまででした。

川はイマイチでしたね(T_T)


シーバス大量に居てる場所あるんで行きましょか(^_^)v
Posted by けんたろう at 2008年09月30日 09:45
また、メバルの季節が近づいてきましたね♪
って、もうしばらく青物追っかけますが(笑)
Posted by 山口 at 2008年09月30日 10:36
和くん、釣果は( ´,_ゝ`)プッやわ。
去年までこんなようさんサゴシ居らんかったけど…
海の中は温暖化???

まぁ…近いウチに悔しい思いさせてあげますよ( ̄ー ̄)ニヤリ
先に釣らないでね(´。・ω・。`)シクシク
Posted by なか at 2008年09月30日 19:05
優ママ、ハイハイ。
負けました。ゴメンなさいm(__)m

弟子にして下さい。


( ´,_ゝ`)プッ
Posted by なか at 2008年09月30日 19:06
ファントムさん、よく分からんけど、いつもポチッ!てくれてありがとう(笑)
商品ポチッ!てくれたら5%マージン入るねん(^^)
オイラの使った商品があれば載せてます。

今6000円くらいポイント?溜まってるみたい(〃艸〃)ムフッ
このポイントってどうやって使うんか分からんけど^^;
Posted by なか at 2008年09月30日 19:10
Kさん、プロじゃナイですよ^^;普通の建設作業員です。
基本的に日曜しか休みの無いサンデーアングラーです^^;
みなさんと一緒?ですよ(^^)
でもプライベートの時間は釣りや準備、片付け、ブログ、原稿で無くなり…
深夜2時頃までイロイロやって、朝の5時半過ぎには起きて仕事に向かいます。
18時半頃帰宅して…の繰り返しです。
あと時間作るとしたら…寝る時間無くすか仕事さぼるくらいです(笑)
釣りに対する情熱は人一倍あると自負してます(^^)
でも、趣味です(笑)宴会も含め、楽しければOKです♪
Posted by なか at 2008年09月30日 19:20
teruさん、ありがとうございます(^^)

チーバスも難しいですよ。実際(笑)
釣れる時は簡単に釣れるんですけどね…^^;
タケちんに連れてって貰いましょうよ!一緒に(^^)
Posted by なか at 2008年09月30日 19:22
しんぺ~くん、イジメ過ぎるからどっか行ってもーたんやろ(`‐ェ‐´)
出撃するぞ!リッベーンジ!
Posted by なか at 2008年09月30日 19:24
キタダっち、お疲れちゃん(^^)
近場やし、ちょいちょい行く時は誘って下され゚+。(ノ`・Д・)ノオォオォ。+゚

100kgはヤバイよ^^;
Posted by なか at 2008年09月30日 19:27
ろうさん、あざーっす!

そろそろ落ち鮎なん???
ドブ川にも落ちて来るんかな(〃▽〃)

年末~春先まで近所で釣れるんやけど…
ヒルパターン(笑)
Posted by なか at 2008年09月30日 19:29
烏賊ボンさん、ありがとっす♪
釣りブログねぇ・・・

釣りに行けるようになってからじゃないと(笑)
でも烏賊ボンさんトコは面白いからアリやでアリ( ̄ー ̄)

Vol.2ヨロシクです♪
Posted by なか at 2008年09月30日 19:32
けんたろうくん、対岸の船の横で投げ続けてる2人?そうか?
オレはコーナンの方やで(^^)

シーバス大量に居てる場所!?
知ってるんやったらソコ行くべきやろ(笑)

いつ行く(((;゚;Д;゚;)))ハアハア
Posted by なか at 2008年09月30日 19:35
山口さん、オイラもしばらく追いかけたいですが…
しばらく近場しか無理デス¥(*゚∀゚)・∵.ガハッ!
Posted by なか at 2008年09月30日 19:37
この辺だったら(コーナン?)、自転車で駆けつけるので、機会があればよんでくださいね~
Posted by シゲ at 2008年09月30日 22:19
お疲れ様です(^^)

サゴッティー、おっきくなりましたね~。
久々に言ってみようかと考えてますが、
紀北も捨てがたいし^^;悩みます。

また青物行きましょう!
Posted by カトカト at 2008年10月01日 00:06
シゲさん、近くに住んでるの?
行く時は連絡入れますね(^^)
Posted by なか at 2008年10月01日 01:42
カトちゃん、サゴッティー大きくなってるよ(^^)

紀北も下り気味やしなぁ…
どっちも似たり寄ったりやな^^;

また行くで!呼んでや(^^)
Posted by なか at 2008年10月01日 01:45
あいかわらずいいメバル釣りますなぁ
今年はフェイクベイツもローテに入れますわ

&シーフラワーは古いジグだけどめちゃ釣れるよね。
オフショアで80g110gはまだバリバリの1軍ですよ
Posted by ietan at 2008年10月01日 01:53
ietanさん、写真は去年のヤツですよ^^;
フェイクはシンキングも出て、カバーできるシチュエーションが増えましたィェ━━v(o´∀`o)v━━ィッ

&シーフラワーもイイ仕事してくれます♪
オイラは80gまでをよく使います(^^)
Posted by なか at 2008年10月01日 02:44
なかさん、ご無沙汰をしております。
ショアからのライトジギング、いつも楽しく拝見しています!!
ビギナーは怖いもので、早速興味津々の毎日を過ごしています(笑)
ハマチクラスを目標にサワラやヤズクラスをターゲットとするなら、ジグのウエイトやカラー、アシストフックのサイズなどまずは何を準備したら良いでしょうか?
なかさんのブログを参考に様々な釣りを楽しんでいるものですから、いつも他力本願で申し訳ありませんが宜しくお願いします!!
Posted by ビギナー at 2008年10月01日 19:56
ビギナーさん、ご無沙汰です(^^)
とりあえず始めるなら…
ジグは25g~80gくらいがイイかな?
アシストフックは、ゲイブにジグがはまらないサイズを(^^)
ジグにフックが咬む時ありますから^^;
Mariaショアジギフックならケプラーをチューブで被覆してるので…
サワラとか歯の鋭いヤツも安心ですよ(^^)

他力本願歓迎ですよ(笑)
分かる範囲内で宜しければ、いつでも聞いて下さいね(^^)
Posted by なかなか at 2008年10月01日 23:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ライトショアジギングin神戸&大阪ベイエリアシーバス
    コメント(30)