2008年10月28日
2008 エギ王決定戦 in 淡路
2008 エギ王決定戦 in 淡路に参加すべく…
チームメイトのendくんと淡路島に行ってきました

今回はendくんに乗せてってもらう予定だったので、金曜のお昼頃にendくんに電話してみると…
『今さっき家出た所』と
金曜のお昼やで???
思い違いで置いて行かれそうになってた所、結局ウチに回って貰って金曜の昼過ぎに出発
明日に備えてエギングのプラクティスをこなす…
続きを読む前に…ポチッとな



チームメイトのendくんと淡路島に行ってきました


今回はendくんに乗せてってもらう予定だったので、金曜のお昼頃にendくんに電話してみると…
『今さっき家出た所』と

思い違いで置いて行かれそうになってた所、結局ウチに回って貰って金曜の昼過ぎに出発

明日に備えてエギングのプラクティスをこなす…
続きを読む前に…ポチッとな




最初に気になっていたポイントに到着し、夕まづめエギング開始
最初の1投目でラインが『スーッ』と走り、ごっちょーさん
とアワセを入れると…
『スカッ・・・』
おぉ~
アレで乗らんかっ
その後、数投でまた同じように『スカッ・・・』
やるなぁ~淡路のイカめぇ~
で、反応無くなり終了
あ~あ
イカ居らんなった
思ったら近くに居た人がタチウヲGET
【据え膳食わぬは武士の恥】
目の前のご馳走を頂くべく、タチウヲ狙いでママワームを投げると…素直にヒット
テトラの隙間に落ちてもたエアリリース後、終了
ポイント移動

次は温泉街のホテルの常夜灯ポイント
endくんはアジングやりたいらしい
オイラは一応イカ狙ってみるも…案の定、無反応
で、タチウヲGET
しかし1本だけ
イカもアジも居らんよ~(*゚∀゚)・∵.ガハッ!
結局、前日プラでは何の情報も得る事無く…撃沈


明日の大会はどうなる事やら…
大会会場の駐車場で仮眠し、いよいよ2008エギ王決定戦開催です


暗いウチに大会本部に顔を出すと…スペシャルゲストの児島玲子さんが

挨拶しに行くと『お久しぶりですぅ~
』とコジレイさん
すっかり顔を覚えて貰った事が嬉しい(〃▽〃)
この前、釣りビジョンで放映してたトカラ列島のGTの話や、ショア・堤防GTの話を色々聞かせて貰いました
GT行きてぇ~~~
受付時間になると次々と参加者が

30分で200名の申し込みが終わってしまった大会なんで
参加されてる方はよっぽど気合い入ってるんでしょうね(笑)
受付開始は12時(正午)だったのですが、12時00分02秒にメール送ってもエントリーNo35番やった人も(笑)
凄い気合いです

開会式の時には結構な人が

スタートの合図と共に、皆さん思い思いのポイントに旅立たれて行きました
さて…前日に感触を掴めなかったオイラ達
事前情報では淡路島北西部、播磨灘側に釣果が集中してたワケですが…
前日は西の風がモロに当たり、強風ババ荒れでウネリを伴っていたので、当日も濁り等、尾を引きずるかと…
結局・・・東海岸、埋立地の潮通しが良く水深のある実績ポイントへ行く事に

ポイントに到着すると…イイ感じ
青物が(笑)
時折、何かに追われてナブラも(((;゚;Д;゚;)))ハァハァ
同じ大会参加者がかぶる帽子をかぶったアングラーが次々と…
その中にエギングロッドとショアジギロッドを持った人も(笑)
【据え膳食わぬは武士の恥】
と言う事で朝一は青物狙いで
ベイトはイカナゴ…偏食しがちな青物は、ボイル状態なら何でも食ってくれるが…
そうでナイ時はなかなか見向きもしてくれない時がある。
イカナゴにマッチするルアーを持ち合わせてなかったんですが…
持ってる中で一番小さなブルースコードV90をキャスト


そのうち改めて紹介しますが・・・
ショア青物やるならポップクイーンと並んで必要不可欠なルアーです
そんな必要不可欠なシンキングミノーを、表層で早巻きしていると…『グァボンッ!!』
よっしゃーーーーー!!!!
食ってない
ティップに感触あったのになぁ…
すぐキャストしなおすとチェイスする姿が1回あったのみで青物タイム終了
もちろん青いのが走り回ってるようなのでイカは浮いて来ず
今日駄目?の隊長さんやガッツ戦隊のヨッシーさん、某紙ライターさんとマッタリした時間を過ごせました(笑)

大会会場に戻ると・・・釣る人は釣って来てます

さすが気合いの入った方々
続々と良型が持ち込まれます

イロイロ話を聞いてみると…事前情報の通り、淡路島北西部~北に釣果が集中しとりました。
前日の悪天候はさほど影響無かったようで
同じ島内でもこんなに差が出るんですね
腕の差か(笑)
いよいよ集計も済み・・・レディース賞の発表から

今日駄目さんトコのバンビさんかな??? おめでとうございます


続きまして上位入賞者の方々です
おめでとうございます



今回、準優勝された方と5位の方は、先日同じく淡路で行われた
ハヤブサさん、マルキューさんの大会でも上位を総ナメにする地元在住のアングラーさんでした
優勝された方は…昨年のエギ王決定戦で3位に入賞されてた方でした
この時期の淡路島で4.5号のエギを使用されてたみたいです
凄いですね~
えっ?
オイラの釣果ですか???

ただでさえ、あまりエギングしてないのに、こんな人たち相手に勝てるかよ~
やっぱリアルタイムに釣れてるポイントに通わないとネ
ポッと来てサクッとと釣れる程、甘くはナイです
でも…色んな方と会えて、色んな話ができて楽しかったです

液晶ビエラや折り畳み自転車など…豪華抽選会にカスる事なく終わりましたが
来年も参加できるように頑張ろうっと
なかなかブログ更新できる時間がありませんが
ポチッとしてくれてる方、ありがとうございます



みなさんのおかげで頑張れてます
これからもヨロシクです

最初の1投目でラインが『スーッ』と走り、ごっちょーさん

『スカッ・・・』
おぉ~


その後、数投でまた同じように『スカッ・・・』
やるなぁ~淡路のイカめぇ~


あ~あ



【据え膳食わぬは武士の恥】
目の前のご馳走を頂くべく、タチウヲ狙いでママワームを投げると…素直にヒット

テトラの隙間に

ポイント移動


次は温泉街のホテルの常夜灯ポイント

endくんはアジングやりたいらしい


で、タチウヲGET


結局、前日プラでは何の情報も得る事無く…撃沈



明日の大会はどうなる事やら…

大会会場の駐車場で仮眠し、いよいよ2008エギ王決定戦開催です



暗いウチに大会本部に顔を出すと…スペシャルゲストの児島玲子さんが


挨拶しに行くと『お久しぶりですぅ~


すっかり顔を覚えて貰った事が嬉しい(〃▽〃)
この前、釣りビジョンで放映してたトカラ列島のGTの話や、ショア・堤防GTの話を色々聞かせて貰いました

GT行きてぇ~~~

受付時間になると次々と参加者が


30分で200名の申し込みが終わってしまった大会なんで

参加されてる方はよっぽど気合い入ってるんでしょうね(笑)
受付開始は12時(正午)だったのですが、12時00分02秒にメール送ってもエントリーNo35番やった人も(笑)
凄い気合いです


開会式の時には結構な人が


スタートの合図と共に、皆さん思い思いのポイントに旅立たれて行きました

さて…前日に感触を掴めなかったオイラ達

事前情報では淡路島北西部、播磨灘側に釣果が集中してたワケですが…
前日は西の風がモロに当たり、強風ババ荒れでウネリを伴っていたので、当日も濁り等、尾を引きずるかと…
結局・・・東海岸、埋立地の潮通しが良く水深のある実績ポイントへ行く事に


ポイントに到着すると…イイ感じ

時折、何かに追われてナブラも(((;゚;Д;゚;)))ハァハァ

同じ大会参加者がかぶる帽子をかぶったアングラーが次々と…
その中にエギングロッドとショアジギロッドを持った人も(笑)
【据え膳食わぬは武士の恥】
と言う事で朝一は青物狙いで

ベイトはイカナゴ…偏食しがちな青物は、ボイル状態なら何でも食ってくれるが…
そうでナイ時はなかなか見向きもしてくれない時がある。
イカナゴにマッチするルアーを持ち合わせてなかったんですが…
持ってる中で一番小さなブルースコードV90をキャスト



そのうち改めて紹介しますが・・・
ショア青物やるならポップクイーンと並んで必要不可欠なルアーです

そんな必要不可欠なシンキングミノーを、表層で早巻きしていると…『グァボンッ!!』
よっしゃーーーーー!!!!
食ってない

ティップに感触あったのになぁ…

すぐキャストしなおすとチェイスする姿が1回あったのみで青物タイム終了

もちろん青いのが走り回ってるようなのでイカは浮いて来ず

今日駄目?の隊長さんやガッツ戦隊のヨッシーさん、某紙ライターさんとマッタリした時間を過ごせました(笑)

大会会場に戻ると・・・釣る人は釣って来てます


さすが気合いの入った方々



イロイロ話を聞いてみると…事前情報の通り、淡路島北西部~北に釣果が集中しとりました。
前日の悪天候はさほど影響無かったようで


腕の差か(笑)
いよいよ集計も済み・・・レディース賞の発表から

今日駄目さんトコのバンビさんかな??? おめでとうございます



続きまして上位入賞者の方々です

おめでとうございます




今回、準優勝された方と5位の方は、先日同じく淡路で行われた
ハヤブサさん、マルキューさんの大会でも上位を総ナメにする地元在住のアングラーさんでした

優勝された方は…昨年のエギ王決定戦で3位に入賞されてた方でした

この時期の淡路島で4.5号のエギを使用されてたみたいです

凄いですね~

えっ?
オイラの釣果ですか???
ただでさえ、あまりエギングしてないのに、こんな人たち相手に勝てるかよ~

やっぱリアルタイムに釣れてるポイントに通わないとネ

ポッと来てサクッとと釣れる程、甘くはナイです

でも…色んな方と会えて、色んな話ができて楽しかったです


液晶ビエラや折り畳み自転車など…豪華抽選会にカスる事なく終わりましたが

来年も参加できるように頑張ろうっと

なかなかブログ更新できる時間がありませんが

ポチッとしてくれてる方、ありがとうございます




みなさんのおかげで頑張れてます


Posted by なか at 21:37│Comments(26)
│エギング
この記事へのコメント
どうやら
申し込みに気合入れすぎて
大会はすっかり撃沈です(笑)
波止場では釣れる腕ないので
来年は激流ゴロゴロ作戦です!w
申し込みに気合入れすぎて
大会はすっかり撃沈です(笑)
波止場では釣れる腕ないので
来年は激流ゴロゴロ作戦です!w
Posted by たろ
at 2008年10月28日 21:45

ゴメンなさい・・・
ここで登場か?(^^)
とにかく、お疲れちゃん。
ここで登場か?(^^)
とにかく、お疲れちゃん。
Posted by 和 at 2008年10月28日 21:50
たろさん、お疲れ様でした☆(o・ω・o)ゝ
激流ゴロゴロ・・・事前情報通りですか(笑)
来年はオイラもソレで( ̄ー ̄)ニヤリ
釣果もですが・・・抽選に当たって欲しい(´・ω・`)
激流ゴロゴロ・・・事前情報通りですか(笑)
来年はオイラもソレで( ̄ー ̄)ニヤリ
釣果もですが・・・抽選に当たって欲しい(´・ω・`)
Posted by なか
at 2008年10月28日 21:55

和くん、ゴメンなさい・・・
後ほど何回も登場しますよ(笑)
ココぞとばかりに使い回し♪
使いたくナイんですけど(笑)
後ほど何回も登場しますよ(笑)
ココぞとばかりに使い回し♪
使いたくナイんですけど(笑)
Posted by なか
at 2008年10月28日 21:56

お疲れ様でした
砂浜に書いた『ゴメンなさい』がより一層哀愁をそそります・・・
やっぱり変態的釣りしなきゃ釣れないのかなぁ
砂浜に書いた『ゴメンなさい』がより一層哀愁をそそります・・・
やっぱり変態的釣りしなきゃ釣れないのかなぁ
Posted by すえ at 2008年10月28日 22:11
お疲れ様でした(^-^)/
準優勝の方は翌日のチャプターも優勝されたみたいですね(*^-^)b
やはり地元の方はきっちりポイント押さえたはるから(^_^;)
賞品見て来年は参加申し込みはしようと思ったろうでした(^-^)/
準優勝の方は翌日のチャプターも優勝されたみたいですね(*^-^)b
やはり地元の方はきっちりポイント押さえたはるから(^_^;)
賞品見て来年は参加申し込みはしようと思ったろうでした(^-^)/
Posted by ろう at 2008年10月28日 22:14
先日はお疲れ様でした。
なかさんがダメなのにオレみたいなんが釣れるわけないっすよねぇ(^^ゞ
来年はもっと修行をつんで挑みたいと思います!!
なかさんがダメなのにオレみたいなんが釣れるわけないっすよねぇ(^^ゞ
来年はもっと修行をつんで挑みたいと思います!!
Posted by じろー at 2008年10月28日 22:15
お疲れちゃんでしたぁ(○⌒∇⌒○)
初めてエギ王決定戦を拝見させて頂きましたが、玲子ちゃん効果?なのか?
スゴイ賑わいでしたねぇヾ(≧∇≦)〃
景品がなんと言ってもイ~~♪♪
来年こそは出たいなぁ・・・・・(〃_ _)σ∥イヂイヂ・・・
エギング大会でショアジギねぇ~(*≧m≦*)ププッ
それで青物釣れてたら優勝出来たのにねぇ・・・Σ\( ̄ー ̄;)ナンデヤネン
来年は真面目にイカ釣っとこ( `ー´)ノ
初めてエギ王決定戦を拝見させて頂きましたが、玲子ちゃん効果?なのか?
スゴイ賑わいでしたねぇヾ(≧∇≦)〃
景品がなんと言ってもイ~~♪♪
来年こそは出たいなぁ・・・・・(〃_ _)σ∥イヂイヂ・・・
エギング大会でショアジギねぇ~(*≧m≦*)ププッ
それで青物釣れてたら優勝出来たのにねぇ・・・Σ\( ̄ー ̄;)ナンデヤネン
来年は真面目にイカ釣っとこ( `ー´)ノ
Posted by 優ママ at 2008年10月28日 22:24
すえさん、砂浜に書いたゴメンなさいは…実は翌日に書いたモノです^^;
って事は翌日も…グハッ!!( ゚∀゚)・∵.
まぁ釣れなくても楽しければイイじゃナイですか(^^)
死ぬワケじゃナイし(笑)
って事は翌日も…グハッ!!( ゚∀゚)・∵.
まぁ釣れなくても楽しければイイじゃナイですか(^^)
死ぬワケじゃナイし(笑)
Posted by なか
at 2008年10月28日 22:31

ろうさん、お疲れ様でした☆(o・ω・o)ゝ
準優勝の方、凄いですね~
賞金稼ぎですね(笑)
大会始まるまえに噂は聞いてたんでコッソリ付いて行こうと思ってたんですが…
付いて行けば良かった(≧▽≦)
ろうさんも来年は参加して下さいね!
一緒に付いて行きましょう(笑)
準優勝の方、凄いですね~
賞金稼ぎですね(笑)
大会始まるまえに噂は聞いてたんでコッソリ付いて行こうと思ってたんですが…
付いて行けば良かった(≧▽≦)
ろうさんも来年は参加して下さいね!
一緒に付いて行きましょう(笑)
Posted by なか
at 2008年10月28日 22:35

じろーさん、オイラはヘタっぴーですからね^^;
凄い人みたいに思わないで下さいよ(笑)
オイラも修行を積んで来年こそは・・・
抽選当てるゾー!(笑)
凄い人みたいに思わないで下さいよ(笑)
オイラも修行を積んで来年こそは・・・
抽選当てるゾー!(笑)
Posted by なか
at 2008年10月28日 22:38

優ママ、お疲れちゃんでした☆(o・ω・o)ゝ
関西のエギング熱は凄いからね^^;
玲子ちゃん効果も手伝って…サインに写真に凄かったね!
来年は優ママも参加して…抽選当てようゼ(笑)
真面目にイカ釣りしたよ!釣れへんかったけど…
前日から…(*゚∀゚)・∵.ガハッ!
釣れる時に釣れるトコで釣るからエエねん(〃_ _)σ∥イヂイヂ・・・(笑)
関西のエギング熱は凄いからね^^;
玲子ちゃん効果も手伝って…サインに写真に凄かったね!
来年は優ママも参加して…抽選当てようゼ(笑)
真面目にイカ釣りしたよ!釣れへんかったけど…
前日から…(*゚∀゚)・∵.ガハッ!
釣れる時に釣れるトコで釣るからエエねん(〃_ _)σ∥イヂイヂ・・・(笑)
Posted by なか
at 2008年10月28日 22:42

お疲れさんでした。
今回も写真アリガト (^^♪
大会終了後も撃沈でした (T_T)
今回も写真アリガト (^^♪
大会終了後も撃沈でした (T_T)
Posted by おおくぼ at 2008年10月28日 22:43
おおくぼさん、お疲れ様です☆(o・ω・o)ゝ
お役に立てて良かったです(^^)
大会終了後も・・・(笑)
オイラも青物行きましたが…
『ゴメンなさい』の結果です(ノД`)シクシク
お役に立てて良かったです(^^)
大会終了後も・・・(笑)
オイラも青物行きましたが…
『ゴメンなさい』の結果です(ノД`)シクシク
Posted by なか
at 2008年10月28日 22:47

来年は僕も参加できるよう頑張ります(^-^)
玲子ちゃんと写真撮りたい・・・が、メインで!
玲子ちゃんと写真撮りたい・・・が、メインで!
Posted by ファントム at 2008年10月28日 23:19
お疲れさまです。
アオリでは勝てる気がしないんでモンゴ部門作って下さい(爆)
アオリでは勝てる気がしないんでモンゴ部門作って下さい(爆)
Posted by ヨッシ☆彡 at 2008年10月28日 23:28
なかさん お疲れさまでした。
楽しく♪拝見させて頂きました。
砂に書いた「ごめんなさい」・・の文字が印象的でした。
次回の大会 がんばってくださ~い。
リンクさせて頂きます★彡これからも、宜しく♪
楽しく♪拝見させて頂きました。
砂に書いた「ごめんなさい」・・の文字が印象的でした。
次回の大会 がんばってくださ~い。
リンクさせて頂きます★彡これからも、宜しく♪
Posted by ゆきみ at 2008年10月29日 00:57
ファントムさん、来年参加楽しみにしてますね!
玲子ちゃんとの写真が本命で(笑)
玲子ちゃんとの写真が本命で(笑)
Posted by なか
at 2008年10月29日 02:14

ヨッシ☆彡さん、いつも『彡』の出し方が分かりません^^;
何て読むんですか???
しかし、あの状況でモンゴでも釣れたら上等ですよ!
一応【外道賞】申し合わせてみます^^;
何て読むんですか???
しかし、あの状況でモンゴでも釣れたら上等ですよ!
一応【外道賞】申し合わせてみます^^;
Posted by なか
at 2008年10月29日 02:16

ゆきみさん、ありがとうございます(^^)
湖のような止水域でも魚釣るのに一苦労しますが…
海は潮も絡んでくるのでナカナカ釣れません(ノД`)シクシク
と言い訳です(笑)
リンクありがとうございました(^^)
コチラもリンク貼らせて頂きました♪
これからも宜しくお願いしまっす(^^)
湖のような止水域でも魚釣るのに一苦労しますが…
海は潮も絡んでくるのでナカナカ釣れません(ノД`)シクシク
と言い訳です(笑)
リンクありがとうございました(^^)
コチラもリンク貼らせて頂きました♪
これからも宜しくお願いしまっす(^^)
Posted by なか
at 2008年10月29日 02:20

やっぱ、地元の人は強いなぁ~
4.5号て、プライベートでも絶対使わないサイズですがな(^_^;)
4.5号て、プライベートでも絶対使わないサイズですがな(^_^;)
Posted by teru at 2008年10月29日 06:33
teruさん、ホント強すぎですね(^^;
やっぱ地元在住の利を活かして、良いポイント押さえてはるんでしょうね(^^;
っちゅーか優勝した人も…
4.5号って男前過ぎます(笑)
オイラも使いません(^^;
やっぱ地元在住の利を活かして、良いポイント押さえてはるんでしょうね(^^;
っちゅーか優勝した人も…
4.5号って男前過ぎます(笑)
オイラも使いません(^^;
Posted by なか at 2008年10月29日 06:48
お疲れ様でした!^^
コジレイさんメッチャ可愛かったっすね!
釣果は散々・・・でしたがいい勉強になりました^^
来年も是非参加したいと思います!(^O^)/
コジレイさんメッチャ可愛かったっすね!
釣果は散々・・・でしたがいい勉強になりました^^
来年も是非参加したいと思います!(^O^)/
Posted by エギンガー・ジョー at 2008年10月29日 18:51
エギンガー・ジョーさん、お疲れ様です☆(o・ω・o)ゝ
抽選当たってましたね(^^)見てました♪
来年も是非参加して下さい(^^)
来年は児島さん別の会場やろな・・・^^;
抽選当たってましたね(^^)見てました♪
来年も是非参加して下さい(^^)
来年は児島さん別の会場やろな・・・^^;
Posted by なか
at 2008年10月30日 02:26

お疲れ様でした。
オイラ9位タイですよ^^;
ウェイインが8名ですから・・・・
渋かったですよぉ~~~
魚鬼さんにお会いしました^^
オイラ9位タイですよ^^;
ウェイインが8名ですから・・・・
渋かったですよぉ~~~
魚鬼さんにお会いしました^^
Posted by いのやん at 2008年10月30日 10:03
いのやん、お疲れ様です☆(o・ω・o)ゝ
9位タイ・・・優秀やな(笑)
参りましたm(__)m
弟子にして下さい。
9位タイ・・・優秀やな(笑)
参りましたm(__)m
弟子にして下さい。
Posted by なか
at 2008年10月31日 01:56

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。