ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
メールする?
QRコード
QRCODE
ご訪問ありがとう♪
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人

2008年10月23日

ヤマシタ サンライン エギングフェスティバル 2008

ヤマシタ サンラインさんコラボで行われる

【エギングフェスティバル 2008】が今年も開催テヘッ

ヤマシタ サンライン エギングフェスティバル 2008

11月15日(

大会本部

和歌山県 日高郡 印南町 国道42号線沿い
旧ドライブイン紀南パレス跡地
和歌山県日高郡印南町印南4455


受付6:00~競技終了15:00

定員100名 参加費¥1500円(大会当日お預かり)

参加資格 ヤマリア、サンライン製品愛好家

200g 1パイの重量で競技されます。(同重量の場合は先着順)



エギ王決定戦にエントリーできなくても、コチラがありますニコッ 奮ってご参加下さいませキラキラ

明日24日(金)正午(12:00)受付開始です!

人気の紀伊半島エリアでの大会、定員100名となってますので、お早めに申し込み下さい汗


エギ王決定戦は受付開始30分で300名エントリーガーン

200名満員御礼キラキラ慌てて〆切っても100名の方、スミマセン状態でしたガーン


詳しくはヤマリアHPニコッ

オイラは別の釣りの予定が入っておりましてサカナ参加できないのが残念ですがタラ~

みなさんワイワイ盛り上がって下さいニコッ


ヤマシタ サンライン エギングフェスティバル 2008
2006 ヤマリア サンライン エギングフェスティバル


ヤマシタ サンライン エギングフェスティバル 2008
2007 ヤマリア サンライン エギングフェスティバル


ポチッ!とお願いしますテヘッ
にほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村 釣りブログへ
サブカテゴリーを見ればエギング関連のブログもご覧になれますキラキラ




同じカテゴリー(釣り関係)の記事画像
DRESS リールメンテナンス講習
メバル ネ申 決定戦順位表
Maria スタッフミーティング in 横浜
2009 国際フィッシングショーへの旅(笑)
2009フィッシングショー大阪!
あわび本舗!太っ腹プレゼント企画!
同じカテゴリー(釣り関係)の記事
 DRESS リールメンテナンス講習 (2009-06-30 20:43)
 メバル ネ申 決定戦順位表 (2009-03-14 06:13)
 メバル大会エントリー用 (2009-02-23 22:00)
 Maria スタッフミーティング in 横浜 (2009-02-20 15:28)
 2009 国際フィッシングショーへの旅(笑) (2009-02-18 05:27)
 2009フィッシングショー大阪! (2009-02-14 03:31)
この記事へのコメント
クソガキ1号機が誕生日なんだわさ(;_;)

残念(>_<)

なかちんはゲストかな(`∀´)

ホスト側か( ̄□ ̄;)!!

ゴミ集めした人になかちん賞あげてくだぱい(^O^)/
Posted by ろう at 2008年10月23日 14:17
私もその日は別の釣りの予定が!!
まぁ偶然(//▽//)
今年はエギング大会一つも参加出来ず(-_-;)
Posted by 優ママ at 2008年10月23日 15:42
ろうさん・・・ちゃんと読んでくれてる!?
オイラは別の釣りで参加できませんと書いてるでしょ~^^;
200人ものマイミクに精一杯できっとこの返事も見てナイような気が・・・
ねぇ( ̄ー ̄)ろうさん、返事してみ(笑)
Posted by なか at 2008年10月23日 17:19
優ママ、奇遇やね~って一緒に行くやろ!
大会は残念やけど別の予約を入れてしまった後やからね^^;
断ると色んな人に迷惑かかるし…
その分、ソッチの方で存分に釣りまくりましょう(〃▽〃)ウヘヘ♪
Posted by なか at 2008年10月23日 17:22
去年のサル子の勇士が(笑)

サル子、この大会メッチャ楽しみにしてたんですぅヽ(=´▽`=)ノ
でも明日はお仕事なので、夕方帰ってくるまでに定員オーバーしてたらどうしよう!!(。>0<。)なんとかせねば・・・!!
Posted by イカ婦人@サル子 at 2008年10月23日 18:51
残念ながら僕は仕事で参加できません(><)
なかさんも別の釣り!頑張って下さい
Posted by ファントム at 2008年10月23日 20:44
サル子ちゃん、今年は豪華賞品GETできるように参加して下さい(^^)
Nちゃんは?ティファール欲しいって燃えてたな(笑)
とりあえず…参加できるように誰かにメール送信お願いするか^^;
Posted by なか at 2008年10月23日 22:05
ファントムさん、残念ながらオイラも別の釣りを予約してるので参加できません。゚(PД`q。)゚。
この大会も好きなんだけど…残念!
Posted by なか at 2008年10月23日 22:06
気付いたよ(`∀´)
書いた後に(`∀´)
しまった( ̄□ ̄;)!!

と思ったがまぁ許して(//▽//)

むふふふ(`∀´)

ごめんよ(;_;)

明日クソガキ連れて受付時間くらいに襲撃すっからこじれいキープよろしく(`∀´)
Posted by ろう at 2008年10月24日 07:55
もう淡路上陸してるんかな~
更新無いけどポチりにきた(`∀´)

明日は玲子ちゃんのハートをガッツリ釣っちゃって下さい(//▽//)
Posted by ファントム at 2008年10月24日 23:05
なかさん、ご無沙汰~~~m(_ _)m

ホント、今回の申し込みの締め切りは早かった・・・(>_<)
あっという間でしたね。
一応申し込みはしましたが、来年からは200名でも良いのでは(^_^;)

それでは、大会で会える事を楽しみにしています(^_-)
Posted by ハルク111 at 2008年10月25日 20:16
お疲れです~
なかさんこれないんですか?
残念っすね。。
今日返事着てギリのno、91ですた。。
昨日の田辺は青いのん廻ってて
イカはシンドかったです!
大会までに退治しといてください!(笑)
Posted by KF at 2008年10月27日 16:13
こんばんはm(..)m

初めまして!淡路のエギ王決定戦では 色々お話し出来て良かったッス((笑)) 

エギングフェスティバル2008にも参戦したかったのですが・・・高知県西部からじゃ 厳しかも・・ってんで諦めました(;^_^A
Posted by  烏賊釣利隊 at 2008年10月27日 22:27
ろうさん、ちゃんと読んでるんや(笑)
淡路島お疲れ様でした☆
子供さんも来てたんや(^^)
コジレイさんとも写真撮れたし良かったですね♪
後ろに変なの写ってませんでした?(笑)
Posted by なか at 2008年10月28日 12:15
ファントムさん、段取りがキチンとできてなくて(^^;
金曜の夕方には淡路入りしてました(汗)
ブログの更新もできず忘れ物満載でした(笑)

玲子のハートは前からガッチリ掴んでますよ( ̄ー ̄)



逝ってきます(笑)
Posted by なか at 2008年10月28日 12:19
ハルク111さん、ご無沙汰です(^^)
大会来られてました(^^;?
関西は200名ですよ(^^)
来年からは300名でもOKなくらいです(^^;
あまり大きくなりすぎると色々な面で大変ですけど(^^;

お会いできるのを楽しみにしてます♪
Posted by なか at 2008年10月28日 12:22
KFさん、ギリギリセーフでしたか(^^;
ショップの大会も厳しかったんですか?
青いの回ってるんですね(^^;
ヤッつけたいのは山々ですが…
ショアジギタックル購入されたみたいなんで、青物退治ばお任せします
Posted by なか at 2008年10月28日 12:25
烏賊釣利隊さん、コチラでは初めまして(^^)
大会当日はありがとうございました(^^)
高知県西部からだと淡路島でもたいがい遠いと思いますが(^^;
和歌山も勢いで逝きましょう(笑)
またソチラに行く時は連絡させて頂きます(^^)
Posted by なか at 2008年10月28日 12:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ヤマシタ サンライン エギングフェスティバル 2008
    コメント(18)