2009年05月11日
ガッツ戦隊!コ式祭り♪

釣りブログ
すえ艦長より・・・ガッツ戦隊コ式祭りに顔出せや!と脅迫されたので・・・ブルブル ((;゚ェ゚;)) ブルブル
(ウソですよ)
GW最終日だった6日(水)に、ガッツ戦隊コ式のアジトへチビと一緒に行ってきました

前日からの雨模様で、一旦中止メールが飛んできましたが…
当日、現場確認しに行ってくれて『濁り取れてるし、出来そうやから来いや!』と、すえ艦長から直々

ブルブル ((;゚ェ゚;)) ブルブル
メーターオーバー、10kg超えのモンスターが釣れると聞いてたので…
ギンバルベルトとデビルズクロー持って行ってきました(笑)
ある意味、どれだけ痛い人になれるか勝負な雰囲気あるんですが、気のせいでしょうか???

釣りブログ
『コ式』とは・・・知ってる人も多いと思いますが、知らない人の為に少し説明
と言ってもオイラもあまり知らないんですが
小林重工さんが作られている?鯉釣りの仕掛けです

食パンまいて、鯉が夢中に食ってる中に食パン付けたコ式を投入すると・・・
『チュボッ!』と食うみたいです
C.C.Bait’sの外田さんが大会開始前にパンまいて、すでに鯉を狂わせてくれてます(笑)
開会の挨拶も終わり、皆さん適当に始めて下さいと、各々河川に散らばると・・・
『キターっ!』と擬似職人Jr

デッカイ鯉GETです
その対岸では…endくんが

ヴォラいやいや新種のコイGETです
新種と言い張ってましたからね(笑)
このヴォラいやいや新種のコイは食パン食いますからね
さすが新種やわ
デカイ鯉と新種の鯉が暴れてくれたおかげで、魚が一気にスレてしまった様子
新種のコイはチョクチョク釣れるみたいですが、ホンマもんのコイはなかなか釣れません

オイラもチビと一緒に下流下流へと下って行きましたが…
下流に行けば行くほどヴォラいやいや、新種のコイが多くなります
支流との合流点に差しかかった所でも新種のコイしか居ないので、支流をさかのぼって行く事に…
ずっと新種のコイしか居なかったんですが、上流に行けば行くほどコイの姿が
橋の上からチビに仕掛けを流し込ませ、オイラがパンまいて仕掛けと同調させます
周りのパンを『チュボッ!』と食いながらチビの仕掛けにもついに『チュボッ!!』
向こうアワセでフッキングし、ガッツが根元からブチ曲がります
『お父さん!早くソレで魚取って!!魚取って!!』と必死で訴えます
ソレって『デビルズクロー』なんですが
さすがにデビルズクローはまずいやろ
チビには『魚獲る為の道具やで』としか教えてないから当然か
シャレで持ってきただけやのに(笑)
ファイトする最中、チビには身長が足りないので、コイに橋の下へ走られてラインブレイクしそうになっている
慌ててロッドを受け取り『そっちの土手に入れ!』土手に入ったチビにロッドを渡し…
『網持って来るから我慢しとけよ!』 車まで走って往復10分弱


何とか持ち堪えて頑張ってましたわ~
今までガシラや太刀魚くらいなら釣った事ありましたが・・・このサイズは初めてかな?

デップリと63cmありました
使用タックルは・・・ガッツグレート鱒レンジャーにソルティガZ4500(笑)
痛いタックルでコイとガチ勝負っす(〃艸〃)

ロッドバランスも良く、手元に重心が来ます
と言うか…リールの重みしか感じひんから当たり前か

チビも頑張って釣った魚に大喜びです
で、時間も無くなってきたので元に戻り、大会の結果発表
協賛・差し入れの品々で豪華な賞品が

上位入賞者はご覧の通りです
左から順に・・・

擬似職人さん、優勝してますやん(笑) Jr.くんとワンツーフィニッシュです
ウチのチビが4位になれました
大きな魚釣ったのも初めてやし、大会とかも初めてやし、よっぽど楽しかったのか
賞品選択で『友達とまたやる
』とコ式セットをGETしました

endくんもスパークルさんのフリックジョイントを

優勝した擬似職人さんは・・・栄光のキャップを
エソをモチーフしたロゴに…リアには栄光の褒め言葉
帽子の中には名言を残した偉大な方のプリントが(芸が細かいですねw)

おめでとうございます
これから取材でかぶって登場するの楽しみにあいております(笑)
家族で参加できる楽しい大会を開催してくれた、すえさん、たろさん、ありがとうございました
アットホームで楽しい大会でした


Guts GREAT 鱒レンジャー
久々に良いロッド買いました(笑)

釣りブログ
↑ポチッ!と宜しくお願いします

と言ってもオイラもあまり知らないんですが


食パンまいて、鯉が夢中に食ってる中に食パン付けたコ式を投入すると・・・
『チュボッ!』と食うみたいです

C.C.Bait’sの外田さんが大会開始前にパンまいて、すでに鯉を狂わせてくれてます(笑)
開会の挨拶も終わり、皆さん適当に始めて下さいと、各々河川に散らばると・・・
『キターっ!』と擬似職人Jr

デッカイ鯉GETです

その対岸では…endくんが


この


デカイ鯉と新種の鯉が暴れてくれたおかげで、魚が一気にスレてしまった様子

新種のコイはチョクチョク釣れるみたいですが、ホンマもんのコイはなかなか釣れません

オイラもチビと一緒に下流下流へと下って行きましたが…
下流に行けば行くほど

支流との合流点に差しかかった所でも新種のコイしか居ないので、支流をさかのぼって行く事に…
ずっと新種のコイしか居なかったんですが、上流に行けば行くほどコイの姿が

橋の上からチビに仕掛けを流し込ませ、オイラがパンまいて仕掛けと同調させます

周りのパンを『チュボッ!』と食いながらチビの仕掛けにもついに『チュボッ!!』
向こうアワセでフッキングし、ガッツが根元からブチ曲がります

『お父さん!早くソレで魚取って!!魚取って!!』と必死で訴えます

ソレって『デビルズクロー』なんですが


チビには『魚獲る為の道具やで』としか教えてないから当然か

ファイトする最中、チビには身長が足りないので、コイに橋の下へ走られてラインブレイクしそうになっている

慌ててロッドを受け取り『そっちの土手に入れ!』土手に入ったチビにロッドを渡し…
『網持って来るから我慢しとけよ!』 車まで走って往復10分弱


何とか持ち堪えて頑張ってましたわ~

今までガシラや太刀魚くらいなら釣った事ありましたが・・・このサイズは初めてかな?
デップリと63cmありました

痛いタックルでコイとガチ勝負っす(〃艸〃)
ロッドバランスも良く、手元に重心が来ます


チビも頑張って釣った魚に大喜びです

で、時間も無くなってきたので元に戻り、大会の結果発表

協賛・差し入れの品々で豪華な賞品が

上位入賞者はご覧の通りです

擬似職人さん、優勝してますやん(笑) Jr.くんとワンツーフィニッシュです

ウチのチビが4位になれました

大きな魚釣ったのも初めてやし、大会とかも初めてやし、よっぽど楽しかったのか

賞品選択で『友達とまたやる


endくんもスパークルさんのフリックジョイントを

優勝した擬似職人さんは・・・栄光のキャップを

エソをモチーフしたロゴに…リアには栄光の褒め言葉

帽子の中には名言を残した偉大な方のプリントが(芸が細かいですねw)
おめでとうございます

家族で参加できる楽しい大会を開催してくれた、すえさん、たろさん、ありがとうございました

アットホームで楽しい大会でした


Guts GREAT 鱒レンジャー
久々に良いロッド買いました(笑)

釣りブログ
↑ポチッ!と宜しくお願いします

Posted by なか at 06:54│Comments(14)
│その他
この記事へのコメント
コ式祭り、開催されてたんですね(笑)
いいサイズのコイあげて、いい笑顔ですね♪
ガッツにソルティガって(汗)
いいサイズのコイあげて、いい笑顔ですね♪
ガッツにソルティガって(汗)
Posted by 山口 at 2009年05月11日 12:34
チビちゃん。頑張って自己新釣ったんやぁ(^○^)
釣りの面白さを覚えて・・・
これからは親子フィッシングですねぇ~~( ̄ー ̄)
うえすぎ親子・・・スゴすぎ((((;゚Д゚)))
おめでとうございます(^○^)
釣りの面白さを覚えて・・・
これからは親子フィッシングですねぇ~~( ̄ー ̄)
うえすぎ親子・・・スゴすぎ((((;゚Д゚)))
おめでとうございます(^○^)
Posted by 優ママ at 2009年05月11日 12:55
お疲れ様でした~!!
なかさんのガッツにソルティガ4500を持たせてもらった感想は『重ッ!』でした(^^ゞ
Jr.君、入賞おめでとうございます♪
コ式でコイいわしちゃってくださいね~!
また機会があればご一緒させてくださいね(^^)v
なかさんのガッツにソルティガ4500を持たせてもらった感想は『重ッ!』でした(^^ゞ
Jr.君、入賞おめでとうございます♪
コ式でコイいわしちゃってくださいね~!
また機会があればご一緒させてくださいね(^^)v
Posted by じろー at 2009年05月11日 21:11
しっしょぉ~(^O^)
むっちゃ楽しそー♪引くんだろなぁ~。
師匠の山陰の旅全て読ませて頂きましたょん('-^*)/むちゃ行きたくなった☆鳥取いぃデスね(//▽//)。
むっちゃ楽しそー♪引くんだろなぁ~。
師匠の山陰の旅全て読ませて頂きましたょん('-^*)/むちゃ行きたくなった☆鳥取いぃデスね(//▽//)。
Posted by りんりん at 2009年05月11日 21:13
参加していただき
ありがとうございます
しかし約10分も
鯉とやりとりがんばっていたなんて
息子さんスゴイですね(^^)v
その勇姿見れなかったのが
残念ですわ~!!
ありがとうございます
しかし約10分も
鯉とやりとりがんばっていたなんて
息子さんスゴイですね(^^)v
その勇姿見れなかったのが
残念ですわ~!!
Posted by たろ
at 2009年05月11日 21:27

うえすぎさんといい
jrの英才教育行き届いてるんですね(^^)
恐るべしjr
jrの英才教育行き届いてるんですね(^^)
恐るべしjr
Posted by ファントム at 2009年05月11日 22:11
擬似職人さんのファミリーも凄いですが
なかさんの息子さんも凄いやないですかっ!おめでとうございます!
なかさんの息子さんも凄いやないですかっ!おめでとうございます!
Posted by 組長 at 2009年05月11日 23:33
山口さん、コ式祭りと言うか・・・
ファミリーフィッシングになってました(笑)
ガッツにソルティガ・・・めっちゃアンバランスです^^;
ファミリーフィッシングになってました(笑)
ガッツにソルティガ・・・めっちゃアンバランスです^^;
Posted by なか
at 2009年05月12日 05:13

優ママ、頑張って自己新釣りました(^^)
でも一人ではまだ何もできないので、これからがねぇ^^;
自分で仕掛け作れるようになって欲しいです♪
親子では…ボチボチです^^;
オイラがガッツリ釣りできなくなりますから(笑)
でも一人ではまだ何もできないので、これからがねぇ^^;
自分で仕掛け作れるようになって欲しいです♪
親子では…ボチボチです^^;
オイラがガッツリ釣りできなくなりますから(笑)
Posted by なか
at 2009年05月12日 05:15

じろーさん、当日はイロイロありがとうございました(^^)
チビもイイ想い出になったと思います☆
ガッツにソルティガは重たいだけですね^^;
ロッドの性能がイイので(笑)細いラインでもいけそうですね(^^)
もうすでに出撃してますよ( ̄ー ̄)ニヤリ
チビもイイ想い出になったと思います☆
ガッツにソルティガは重たいだけですね^^;
ロッドの性能がイイので(笑)細いラインでもいけそうですね(^^)
もうすでに出撃してますよ( ̄ー ̄)ニヤリ
Posted by なか
at 2009年05月12日 05:18

りんりんちゃん、メッチャ引くし楽しいで(^^)
ウロコ付けにどう???(笑)
山陰プチ旅行良かったよ☆
花回廊の夜間庭園がエエなぁ♪
ウロコ付けにどう???(笑)
山陰プチ旅行良かったよ☆
花回廊の夜間庭園がエエなぁ♪
Posted by なか
at 2009年05月12日 05:20

たろさん、コチラこそありがとうございました(^^)
おかげさまで親子共々楽しませて頂けました♪
息子の勇士はオイラも見れませんでした…
走ってましたから(笑)
すえさんに『タモ持って来いや!』って電話しようと思いましたが…
自分らの現在地が分かりませんでした(笑)
おかげさまで親子共々楽しませて頂けました♪
息子の勇士はオイラも見れませんでした…
走ってましたから(笑)
すえさんに『タモ持って来いや!』って電話しようと思いましたが…
自分らの現在地が分かりませんでした(笑)
Posted by なか
at 2009年05月12日 05:23

ファントムさん、英才教育って^^;
ウチは適当に楽しんで釣りできたらOKです(^^)
聞いてきたら教えるだけで…
ほとんど何も教えてナイです(笑)
ウチは適当に楽しんで釣りできたらOKです(^^)
聞いてきたら教えるだけで…
ほとんど何も教えてナイです(笑)
Posted by なか
at 2009年05月12日 05:26

組長さん、ありがとうございます(^^)
ウチのチビは偶然ですが…
擬似職人さんトコは本気で親子で凄いですよ!
気迫が違います(笑)
将来が楽しみなJrさんですね(^^)
ウチのチビは偶然ですが…
擬似職人さんトコは本気で親子で凄いですよ!
気迫が違います(笑)
将来が楽しみなJrさんですね(^^)
Posted by なか
at 2009年05月12日 05:29

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。