2008年10月08日
都市型港湾~川シーバス(続編)
前日は時間的にも思うような釣りができなかったので…
月曜は仕事が終わってからリッベーンジっす

前日、鵜の群れを目撃していた事から、イナっ子なり落ち鮎なり…なんらかのベイトが遡上しているかも知れない。
それに伴い、産卵を前にして荒食いする気の早い個体も、上流部まで遡っているのでは?
そんな考えから本来、晩秋から冬にかけてピークを迎えるポイントへ行ってみる事に
釣れなければ消去法で違うポイントを探せばイイんだしね
と言うワケで・・・原チャでポイントに到着です

さてドコでしょう
?見る人が見れば分かると思うのですが…
イロイロ問題も出てくるので場所が分かってもコメントは差し控えてネ
続きを読む前に…お決まりですがポチッ!とな



続きを読む
月曜は仕事が終わってからリッベーンジっす


前日、鵜の群れを目撃していた事から、イナっ子なり落ち鮎なり…なんらかのベイトが遡上しているかも知れない。
それに伴い、産卵を前にして荒食いする気の早い個体も、上流部まで遡っているのでは?
そんな考えから本来、晩秋から冬にかけてピークを迎えるポイントへ行ってみる事に

釣れなければ消去法で違うポイントを探せばイイんだしね

と言うワケで・・・原チャでポイントに到着です


さてドコでしょう

イロイロ問題も出てくるので場所が分かってもコメントは差し控えてネ

続きを読む前に…お決まりですがポチッ!とな




続きを読む
2008年10月08日
都市型港湾~川シーバス
久々の更新です
最近、近場でシーバス求めてウロウロしております
家から車で6~7分の有名ポイント

TVやスカパー、雑誌で度々登場するポイントですが…時期的には晩秋から
まだ早いので釣り人も居てません(笑) でも、時期が来れば人・人・人
オイラはバイクでブーン
と行きますが…
最近、路上駐車される方が多いので

かなり頻繁に駐車禁止の取り締まりが来てます
チョット離れてるけど駐車場もあるので…利用しましょうね
罰金払うくらいなら…ジギング行けますよ(笑)
続きを読む前に・・・ポチッ!として下さい



続きを読む


家から車で6~7分の有名ポイント

TVやスカパー、雑誌で度々登場するポイントですが…時期的には晩秋から

まだ早いので釣り人も居てません(笑) でも、時期が来れば人・人・人

オイラはバイクでブーン

最近、路上駐車される方が多いので




チョット離れてるけど駐車場もあるので…利用しましょうね

続きを読む前に・・・ポチッ!として下さい




続きを読む
2008年10月03日
モンスターに魅せられて…
チィ~ッス
見ました見ました?WEB釣りサンデー
昼メシ食ってたら、釣りサンデーのライターさんからメール頂きまして…
『134cmのタイリクスズキのネタをアップしました
ホントデカイので見て下さいね』との内容でした
んで見てみると・・・なんじゃコリャ~
釣った時は20kg超えてたらしい
釣具屋にあった20kgの秤で量られへんかってんて
現在JGFAオールタックルのスズキの記録が13kgチョイやから…20kgっちゅー大きさが…
でも…マルスズキとタイリクスズキが、同じカテゴリーって言うのもチョットどうかと思いますが…
ヒラスズキは別やのにね
まぁ、ヒラスズキは見た目でスグ違いが分かりますけどね
とにかくスンゲェ──―Σ(゚∀゚ノ)ノ─―─ッ!
チームメイトの上杉くんも【@ふぃ~るど】で泉南エギングのレポート書いてます
WEB釣りサンデー見に行かなアカンやろ
で、そんな魚見てもうたし…
チョット前から無性にシーバス釣りたなってたのもあって・・・しんぺーとチョット行ってきた

ポチッ!とバホッ!と押してやって下さい



続きを読む

見ました見ました?WEB釣りサンデー

昼メシ食ってたら、釣りサンデーのライターさんからメール頂きまして…
『134cmのタイリクスズキのネタをアップしました


んで見てみると・・・なんじゃコリャ~

釣った時は20kg超えてたらしい


現在JGFAオールタックルのスズキの記録が13kgチョイやから…20kgっちゅー大きさが…

でも…マルスズキとタイリクスズキが、同じカテゴリーって言うのもチョットどうかと思いますが…
ヒラスズキは別やのにね


とにかくスンゲェ──―Σ(゚∀゚ノ)ノ─―─ッ!
チームメイトの上杉くんも【@ふぃ~るど】で泉南エギングのレポート書いてます

WEB釣りサンデー見に行かなアカンやろ

で、そんな魚見てもうたし…
チョット前から無性にシーバス釣りたなってたのもあって・・・しんぺーとチョット行ってきた


ポチッ!とバホッ!と押してやって下さい




続きを読む
2008年04月15日
港湾 デイシーバス
チームメイトのコモリさんと、ちょっくら神戸港へ

晩のうちにメバルを釣って
明けてから日中シーバスの予定
コモリさんは到着が0時過ぎになるようなので、一足お先にメバルポイントへ
23時半・・・
20分歩いたハシゴポイントに到着すると…ハシゴが無くなってる(*゚∀゚)・∵.ガハッ!
この前 重油まみれになった時はあったのに・・・
仕方なく・・・コモリさんに連絡し、もう20分歩いた別の場所に向かう
ポイントに到着し、釣りを始めるも・・・全く反応ナシ
水面まで伸びた藻&夜光虫がすこぶるテンション下げてくれます


で、コモリさん到着
すでに袋を持っており、23cmくらいの魚が入ってますが
???
ソレってメバルですか?初めて見ました
ドコで買ってきたんですか???
結局、薄明るくなってきた頃まで頑張りましたが…
メバルの完封勝利
ざまぁ見ろ!参ったか!ヘヘッ
くっそー
シーバス行こっ
スィーバス
↓ランキングにご協力下さい

↑ポチッとな
続きを読む


晩のうちにメバルを釣って


コモリさんは到着が0時過ぎになるようなので、一足お先にメバルポイントへ

23時半・・・
20分歩いたハシゴポイントに到着すると…ハシゴが無くなってる(*゚∀゚)・∵.ガハッ!
この前 重油まみれになった時はあったのに・・・

仕方なく・・・コモリさんに連絡し、もう20分歩いた別の場所に向かう

ポイントに到着し、釣りを始めるも・・・全く反応ナシ

水面まで伸びた藻&夜光虫がすこぶるテンション下げてくれます



で、コモリさん到着

すでに袋を持っており、23cmくらいの魚が入ってますが

ソレってメバルですか?初めて見ました

結局、薄明るくなってきた頃まで頑張りましたが…

ざまぁ見ろ!参ったか!ヘヘッ


シーバス行こっ


↓ランキングにご協力下さい


↑ポチッとな

2008年01月11日
釣行記 都市型リバーシーバス
昨日まで溜まってた原稿も全て終わり
ブログも更新して…風呂入って…結局、寝たんam4時…
で、6時に起きて仕事に…
結局2時間程しか眠れてなかったけど…追われてた原稿も終わって開放感
『さぁ~今日は仕事終わったら…スィーバスでも逝こうかな
』
と家に着いてパソコンを開いてみると…新たに【原稿依頼】(*゚∀゚)・∵.ガハッ!
ま・・・マジですか
!?
とりあえず…頑張ります
↓ポチッとお願いします

続きを読む

ブログも更新して…風呂入って…結局、寝たんam4時…

で、6時に起きて仕事に…

結局2時間程しか眠れてなかったけど…追われてた原稿も終わって開放感

『さぁ~今日は仕事終わったら…スィーバスでも逝こうかな

と家に着いてパソコンを開いてみると…新たに【原稿依頼】(*゚∀゚)・∵.ガハッ!
ま・・・マジですか

とりあえず…頑張ります

↓ポチッとお願いします


続きを読む
2007年12月30日
釣行記 サーフ ウェーディング シーバス!
結構、雨も降り続いたので…
濁流のサーフポイントへチームメイトのコモリさんと行ってきた
予報ではそんな事なかったのに、ポイントに到着してみると…
西風強風で、結構波走ってますねぇ…
とりあえず風を背負えるポイントに立ち込んで、釣りを始める。

今日もご訪問ありがとうございます
↓続きを読む前に…ポチッ!としてやって下さい
続きを読む

濁流のサーフポイントへチームメイトのコモリさんと行ってきた

予報ではそんな事なかったのに、ポイントに到着してみると…

西風強風で、結構波走ってますねぇ…

とりあえず風を背負えるポイントに立ち込んで、釣りを始める。

今日もご訪問ありがとうございます

↓続きを読む前に…ポチッ!としてやって下さい


2007年11月05日
都市型 ランガンシーバス
毎週のように釣り行ってるみたいに思われがちですが…
家族から『この日は空けておいてね』って言われると、キチンと空けておきます(^^)
でも…基本サンデーアングラーなワタクシは、週一の釣行を逃すと大変な事になる。
長年、患ってきた持病である 『仮病』 の発作が再発し、仕事を休むハメになる(爆)
発作を抑える為、近場で少しの時間だけ 『都市型河川・ベイエリア』 へ通院する事にした。

↓ポチッ!としてやって下さい(^^)

続きを読む
家族から『この日は空けておいてね』って言われると、キチンと空けておきます(^^)
でも…基本サンデーアングラーなワタクシは、週一の釣行を逃すと大変な事になる。
長年、患ってきた持病である 『仮病』 の発作が再発し、仕事を休むハメになる(爆)
発作を抑える為、近場で少しの時間だけ 『都市型河川・ベイエリア』 へ通院する事にした。

↓ポチッ!としてやって下さい(^^)

続きを読む
2007年10月22日
都市型 リバーシーバス
2007年07月14日
濁流シーバス釣行
2007年04月07日
神崎川シーバス 2006.4.21
先週の木曜から風邪を引いてしまい、一週間も引きずっている。
昨日は通勤時にもかかわらず、発作のように咳が止まらなくなり帰宅する事に・・・
病院に行ってみると、咽喉が炎症を起こしてるらしく、治すには薬を飲みながら3日間、点滴しに通院する事をを余儀なくされてしまった。
しかし、さすが病院。薬飲んで点滴したら、だいぶ楽になった。
TV見たり、釣り雑誌買って見たりするも・・・
『釣り行きたひ・・・』いやいや、嫁にシバかれる(汗)
25時半…嫁さんが就寝した所で行動開始(爆)
起きる前には帰ってないとダメなんでウチから近い神崎川にシーバス狙いで出撃する。

火曜も訪れてシーバス1匹捕獲したが、その時とは状況が違う。
先程までの雨の影響か水が濁っている。そして寒いー!
水は満潮に向かい下流から上流に向かい流れている。
この流れに乗って稚アユやイナっ子が溯上し、ソレに付いてシーバスも上がってくるので条件的には悪くない。
しかし、ド干潮のベイトッ気が全く無い時でもシーバスは釣れるので、一概にはそうとも言えない。
下流から徐々に攻め上がってくるも反応がナイ・・・。
そして橋の灯りのあるポイントに到着し、灯りと影の境目をエンゼルキッスEXS90をゆっくりとトレースする。
すると『ビンッ!』というアタリの後に『ゴンゴンゴンッ!』と頭を振るような振動が伝わってくる。
一瞬でココまでくると、向こうアワセで掛かっているだろうが、最近バラシも多いので一応追いアワセ。
上がってきたのは60cmチョイのシーバス。エンゼルキッスにガップリ食らい付いております☆

午前5時前…東の空が明るくなってタイムリミットも残りわずか・・・。
ラインを長めに出して帰る方向にテクトロしながら歩く。
反応が無いので、ピックアップしようとした瞬間!足元から『バコッ』っと出てきてルアーに食らい付く瞬間まで見えたんで、ドキドキハラハラしましたよ☆

こいつは60cm弱ってトコでした。
サイズ・数と共にパッとしない釣果ですが風邪引いてたり、ウチ抜け出したりと苦労して釣った魚なんで、ボクにとっては最高の2匹でした(^^)
さぁ今から点滴行ってこよー!
昨日は通勤時にもかかわらず、発作のように咳が止まらなくなり帰宅する事に・・・
病院に行ってみると、咽喉が炎症を起こしてるらしく、治すには薬を飲みながら3日間、点滴しに通院する事をを余儀なくされてしまった。
しかし、さすが病院。薬飲んで点滴したら、だいぶ楽になった。
TV見たり、釣り雑誌買って見たりするも・・・
『釣り行きたひ・・・』いやいや、嫁にシバかれる(汗)
25時半…嫁さんが就寝した所で行動開始(爆)
起きる前には帰ってないとダメなんでウチから近い神崎川にシーバス狙いで出撃する。

火曜も訪れてシーバス1匹捕獲したが、その時とは状況が違う。
先程までの雨の影響か水が濁っている。そして寒いー!
水は満潮に向かい下流から上流に向かい流れている。
この流れに乗って稚アユやイナっ子が溯上し、ソレに付いてシーバスも上がってくるので条件的には悪くない。
しかし、ド干潮のベイトッ気が全く無い時でもシーバスは釣れるので、一概にはそうとも言えない。
下流から徐々に攻め上がってくるも反応がナイ・・・。
そして橋の灯りのあるポイントに到着し、灯りと影の境目をエンゼルキッスEXS90をゆっくりとトレースする。
すると『ビンッ!』というアタリの後に『ゴンゴンゴンッ!』と頭を振るような振動が伝わってくる。
一瞬でココまでくると、向こうアワセで掛かっているだろうが、最近バラシも多いので一応追いアワセ。
上がってきたのは60cmチョイのシーバス。エンゼルキッスにガップリ食らい付いております☆

午前5時前…東の空が明るくなってタイムリミットも残りわずか・・・。
ラインを長めに出して帰る方向にテクトロしながら歩く。
反応が無いので、ピックアップしようとした瞬間!足元から『バコッ』っと出てきてルアーに食らい付く瞬間まで見えたんで、ドキドキハラハラしましたよ☆

こいつは60cm弱ってトコでした。
サイズ・数と共にパッとしない釣果ですが風邪引いてたり、ウチ抜け出したりと苦労して釣った魚なんで、ボクにとっては最高の2匹でした(^^)
さぁ今から点滴行ってこよー!