ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
メールする?
QRコード
QRCODE
ご訪問ありがとう♪
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人

2007年11月05日

都市型 ランガンシーバス

毎週のように釣り行ってるみたいに思われがちですが…

家族から『この日は空けておいてね』って言われると、キチンと空けておきます(^^)

でも…基本サンデーアングラーなワタクシは、週一の釣行を逃すと大変な事になる。


長年、患ってきた持病である 『仮病』 の発作が再発し、仕事を休むハメになる(爆)

発作を抑える為、近場で少しの時間だけ 『都市型河川・ベイエリア』 へ通院する事にした。

都市型 ランガンシーバス

↓ポチッ!としてやって下さい(^^)
にほんブログ村 釣りブログへ
前回の釣行で、下流域では釣れる事が分かっていた。

上流域は・・・?と思ってたら


『仕事帰りにいつもチョコッと様子見に行ってるけど、まだあきませんね~』


と情報を頂いてたので、初めて行く中流域から始める事に…


色々と調べていると、最近の時合は早朝に集中してるみたいなので少し不安があったが…

その不安が現実に^^;


20時頃から釣り始めて、サクッと釣ってサクッと帰る予定で、遅くても0時前後には帰って寝るつもりでしたが・・・

気が付くと2時半・・・しかもノーバイト(*゚∀゚)・∵.ガハッ!


今回は釣ったヤツ全部写真撮ったろ思ってスタッフメジャーも持参(かなり持ち歩きにくい)

で、70cmアップだけ三脚立ててブツ持ち写真を撮ろう♪なんて甘~い考えでしたが…

全っ然、釣れへん(´・ω・`)


移動


って言っても1~2km川を下っただけやけどw

でもソレが『吉』と出て『ゴフッ!』 やっと釣れたゾ(≧∀≦)

都市型 ランガンシーバス

50cm弱やけど、その日初シーバスやったしメチャ嬉しかったわ(笑)

しかしその後、バラシ連発(´・ω・`) ホント…修行が足りませぬ。



反応が無くなったので移動。

だいぶ海へ近付きました(笑) 対岸に海遊館が見えとります。

都市型 ランガンシーバス

あの中にはマグロやらGTやらたくさん泳いでるのになぁ(笑)

でも、ココには魚おらへんなぁ(爆)


何でか知らんけど・・・レタス?がようさん流れてきて釣りになりません(´・ω・`) 実績場なのに…


だいぶ眠気も来て、帰らないとマズイ…^^;

月曜がチビの誕生日なんで、日曜に買い物へ行く約束。

このままじゃ睡眠不足確定!

多分、一日中ウロウロと買い物に付き合わないといけないので…


何とかボーズはまぬがれたし帰ろう。


で、帰りしなに反応あったポイントに寄ってみる(笑)

結局、早朝の時合近くまで釣りしてたんで、何らかの反応があるのでは・・・???

と往生際悪く釣り開始すると・・・『ゴフッ!』

都市型 ランガンシーバス

き・・・来ましたわ^^;

さっきよりチョット小さいくらい? 同じ写真とちゃうで(笑)

コレは時合到来か!?続けて釣りをしていると…『ゴフッ!』

『ジ…ジィィィ・・・』 おっしゃ(≧∀≦) 久々のトルクフル! 『フッ・・・』



(*゚∀゚)・∵.ガハッ!



マ、マ、マ・・・マジかよ!

普通ココでドラマやろ!!! アレは絶対70cm…もしかしたら80cmアップやったのに…

見せ場を無くしてしまいましたm(__)m



その代わり…



全然引かへん70cm弱が慰めに来てくれました^^;

都市型 ランガンシーバス

気が付けば6時前・・・街灯の明かりが消えると同時に反応も無くなったので帰りました(^^)

結局オールナイトでヤリ尽くしてしまった^^;


タックルデータ

ロッド:
ダイコー アルテサーノ RA-90L ”Waterfront Special”

リール:
ダイワ トーナメントエアリティー2506

ライン:
VARIVAS アバニ シーバス マックスパワー1.2号

リーダー:
VARIVAS VEPショックリーダー16lb

ルアー:
Maria タイトスラローム CG(チャートゴールド) 80mm 11g


↓ポチッ!として頂ければお世話になってる方々へ恩返しできます(^^)
にほんブログ村 釣りブログへ
宜しくお願いしますm(__)m


同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
チョット散歩に…
イキそう・・・
バンビーナでシーバス釣行♪
由良川
Run&Gun神戸 &シーバス
都市型河川 シーバス パトロール!
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 チョット散歩に… (2009-07-06 19:13)
 イキそう・・・ (2009-05-27 20:51)
 バンビーナでシーバス釣行♪ (2009-03-23 00:00)
 由良川 (2008-12-01 22:45)
 Run&Gun神戸 &シーバス (2008-11-28 08:42)
 都市型河川 シーバス パトロール! (2008-11-26 11:16)
この記事へのコメント
オールナイト釣行お疲れ様でした!
最後にはしっかりええサイズ釣ってますね!
海遊館は何回か行ったことありますが、いつもあそこの魚見て釣って食べてみたいという思いに駆られます(笑
Posted by エギンガー at 2007年11月05日 23:19
オールお疲れ様でした!
ルアー1つで通してるように見えますが凄いですねぇ
スタッフ持っての釣行にもビックリ!持ちにく~
シーバスも行きたい、アジにイカ、目移りし過ぎてアワワ状態でこの期に及んで青物もしたい!二兎追う者はじゃスマンくらいです(爆
以前あまりにも釣れないので腹いせに海遊館に向かってルアー投げつけました(アホ
Posted by すえひろがり at 2007年11月05日 23:33
なかさん、こんばんはっす!
エエなあ~都市あって。
オイラの地元には都市なんてないっす。
なにしろローカルアングラーですから。
ジモピーだもん。

っで、眠らない都市で、寝られやんかったんですねェ(笑)
わざわざ和歌山まで荒らしにこんでも、釣ってるやん~!
流石~!
Posted by Blue!!! at 2007年11月05日 23:51
エギンガーさん、海遊館の魚、釣ってみたいとは思いますが…
食ってみたいと思う所が流石ですね(笑)
みんな『美味しそ~』って思ってるのかな^^;

すえひろがりさん、ルアー一つで通してると言うか…
コレで釣れてるからコレばっかりに偏ってしまってます^^;
釣れなくなったら変えます(笑)
ホントは色んなルアーで釣らなアカンのやけどね^^;
二兎も三兎も追う時は言って下さい。
お供しますよ(^^)

Blue!!!さん、荒らしにって…^^;
Blue!!!さんと○○Zさんがイジメ倒すから和歌山ではあまり釣れませんよ^^;
でも都市近郊の川は、パターンが分かれば面白いですね♪
最近釣れるようになってきました(^^)
もう少ししたら、もっと簡単に釣れるんですけどね♪
引かへんけど…^^;
Posted by なか at 2007年11月06日 00:22
○○Zってダレのことじゃ~!!
和歌山には、そんな鬼みたいな奴はおらんじょ~!
ちゃんと、都会でも釣ってるねぇ~!長靴やレタスのブツ持ち画像は無いの?(笑)
Posted by のりZ at 2007年11月06日 00:33
大阪湾はサボリング使わなくていいしいいですね(笑)

やっぱきっちり釣ってますねぇ。
あの川は大雨の次の日にはレタス祭りが開かれるので、気をつけてくださいね。

今週の大潮あたりが時合いが会社帰りに釣りに行ったらちょうどいい感じになるんとちゃいますかね??
Posted by ペイ様 at 2007年11月06日 03:12
大阪湾はサボリング使わなくていいしね(笑)

やっぱきっちり釣ってますねぇ。
あの川は大雨の次の日にはレタス祭りが開かれるので、気をつけてくださいね。
どこから来るのかは分かりませんが・・・。

今週の末あたりが会社帰りに釣りに行ったらちょうどいい時合いになるんとちゃいますかね?
Posted by ペイ様 at 2007年11月06日 03:15
○○Zさん、レタスや長靴なんて可愛いモンですよ(^^;
チャリやダッチワイフ(爆)ヘタすりゃド○えもんまで掛かる時あるみたいですから( ̄□ ̄;)!!
ウェーディングしてて太ももに『ゴフッ!』って当たったんがド○えもんやった日にゃ((((゜д゜;))))

何か面白いモンが釣れた時はアップします(^^)
Posted by なか at 2007年11月06日 10:17
ペイ様、時合の読み方があるのかな?
あの辺通ってる人に色々聞いたら口を揃えて朝方って言葉が出てきてたから、凄いな思ったよ(^^)
無反応やったのにキッチリ朝方反応出まくりやったからね(^^;
また色々と教えて下さい(^^)
Posted by なか at 2007年11月06日 10:25
相変わらず仮病使ってますな~。
明石に銀ピカシーバス釣りに来てくださいな。ちなみに僕はブルマ釣った事があります。
Posted by コモリ at 2007年11月06日 10:26
コモリさん、仮病はよっぽどタイムリーな情報か、取材くらいした発病しませんて(^^;
生活できんくなるでしょ(笑)
また銀ピカシーバス釣りに行きますので宜しくです(^^)
Posted by なか at 2007年11月06日 13:12
 いつも、いつもきっちり、釣果だすところなんて凄いですね(☆。☆)
 綺麗な夜景の中、釣りが出来るなんて・・・なんかちょっと違う雰囲気で羨ましいっす。
 そして、冒頭の写真を見て何故か今、オイラの頭の中では“大都会”が流れてますわ!

 ところで、大阪の川はいろいろな物体が流れてるんですね・・・( ̄□ ̄;)!!
 
Posted by ta-ke at 2007年11月06日 13:12
結局オールナイトとは
まだまだ若いですやーーん♪ww

大阪の川もいろいろ探すと
いいシーバスポイントあるんでしょうね!
Posted by たろ at 2007年11月06日 16:09
taーkeさん、釣るまでヤメませんから(笑)
どうしても釣れへんかったら予備日が発動します(爆)

夜景はキレイで幻想的ですけど…
水は汚いです(^^;
だいぶキレイになったみたいですけどね(^^)
Posted by なか at 2007年11月06日 17:20
たろさん、意識飛びそうになりながら頑張ってますよ(^^;
ベイエリアは駐車禁止も意識しないといけないんで…
なかなかポイントの開拓は時間がかかります(^^;
Posted by なか at 2007年11月06日 17:24
お初です!
いつも楽しく読ませてもらってます。
私は事務所が江戸堀なんですが
大都市上流シーバス、下限バスを
通勤行き帰りに15分キャストしてます。
淀屋橋下で上げタイムシーバスでます。
朝下げタイム同じポイントでバスもきます。
ニゴイもマゴイもいます。獲物よりワッチャーおじさんがたくさんヒットします。
まじ市内シーバス楽しいです。
丹後、串本エギング、ジギングもいきます。よろしく!
Posted by キース at 2007年11月07日 20:57
キースさん、初めまして(^^)
コメントありがとうございますm(__)m

通勤15分キャスト、イイですね!
大阪に25年以上住んでおりながら近郊で釣りする事が少なかったモノで…^^;

これからバンバン市内開拓して行きますのでコチラこそ宜しくお願いします(^^)
釣りモノもかぶってる部分があるみたいですし…
またご一緒させて下さいね(^^)

PS.ワッチャーおじさん???
見物おじさんですか(^^)?
Posted by なか at 2007年11月07日 21:29
オールナイトお疲れ様でした。
私も基本は家族優先ですから、オールナイトの後でも
睡魔と闘いながら、買い物でも何でも付き合います。

大阪湾奥いいですよね~、羨ましいいです。
今日は会社帰りにウェーディングしてきましたが、
またまたバイトのみに終わりました。
次回はベイエリア攻めます。
Posted by salty at 2007年11月07日 23:33
saltyさん、お疲れ様でした(^^)
睡魔と闘いながら…良く分かります(笑)

大阪湾奥は立入禁止、駐車場所に難儀しそうです^^;
さっきもグーグルアースで色々なポイントをピックアップしてました(笑)
あとは消去法です( ̄ー ̄)
Posted by なか at 2007年11月07日 23:51
結局粘着したのでスね(・∀・)ニヤニヤ

レタスも丸ごと掛けたらグィングィン引くでしょ?(・∀・)
Posted by DEN at 2007年11月11日 14:02
DENさん、レタスの丸ごとはみかけませんでした^^;
今度釣ったら送ります。
Posted by なか at 2007年11月12日 18:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
都市型 ランガンシーバス
    コメント(21)