2008年08月05日
釣果への先行投資
日曜は明るい時間帯に淀川へ行ってきました
オイラは幼稚園~結婚後まで、大阪市内の淀川区に住んでいたにも関わらず…
淀川での釣りはあまりした事ナイんですよね
今は大阪市内から引っ越したモノの・・・淀川まで20分チョイで行ける距離に住んでおります
冬になればシーバスも熱くなるんですが…もっと近くに猪名川、神崎川etc...
結構上流まで遡上するシーバスが狙えるポイントがあるので、ついソチラに足が向いてしまうんですよね
しかし・・・昨年からやりだした黒鯛ゲームとなると、猪名川、神崎川で狙って釣るのは難しい
猪名川で20cm程のキビレは釣った事あるけど事故的なモノ。
やはり狙って釣るとなると…塩分濃度が濃い汽水域がベストかと
ソコで・・・淀川を徹底リサーチしてみようと思い、最近チョクチョクと淀川に通ってます
ポチッ!と1回お願いします


オイラは幼稚園~結婚後まで、大阪市内の淀川区に住んでいたにも関わらず…
淀川での釣りはあまりした事ナイんですよね

今は大阪市内から引っ越したモノの・・・淀川まで20分チョイで行ける距離に住んでおります

冬になればシーバスも熱くなるんですが…もっと近くに猪名川、神崎川etc...
結構上流まで遡上するシーバスが狙えるポイントがあるので、ついソチラに足が向いてしまうんですよね

しかし・・・昨年からやりだした黒鯛ゲームとなると、猪名川、神崎川で狙って釣るのは難しい

猪名川で20cm程のキビレは釣った事あるけど事故的なモノ。
やはり狙って釣るとなると…塩分濃度が濃い汽水域がベストかと

ソコで・・・淀川を徹底リサーチしてみようと思い、最近チョクチョクと淀川に通ってます

ポチッ!と1回お願いします


タイトルにある【釣果への先行投資】
ターゲットに合わせたタックルを準備する、情報を仕入れる、費用を工面する・・・
様々な形で釣果に結びつく為の【投資】をします。
このポイントを視察するのも投資の一環だと思ってます
そんなの当たり前やんって思われるかも知れませんが…
ドコまで把握するかで投資した価値が変わってきます。
貴重な時間と労力を投資するんですから、それなりの利益を得て帰らなければなりません。
オイラは以前までポイント開拓と言えば…
『あぁココ狙えそうやな
』
とか、良く見たとしても・・・
『あそこ…根入っとるな
根掛かり注意やな
』
とか…後は車の停める場所や、風向きとの関係etc...そのレベルでしか見てませんでした。
しかし・・・以前、サイドバーのリンクにもありますBLACKFINの管理人であるBlue!!!さんに…
ポイントのデータを頂ける機会がありました。
今はメディアの活動から身を引いて好きな釣りを楽しんでおられますが…
Blue!!!さんの事を伝説のルアーマンと呼ぶ人も居られます。
一晩でシーバス3ケタ釣る人です。
J.G.F.A(ジャパンゲームフィッシュアソシエイション)でタグ&リリースMVPを獲る人です。
(1年で一番タグ&リリースしたアングラーに贈られる賞)
オイラはソルト歴が浅いので…
失礼ながらBlue!!!さんが最前線で活躍されていた当時の記事とか、あまり知りません
なのでブログとか見させて頂いて、コメントやり取りさせて頂いて、普通にメルアド教えて下さい
とか失礼極まりない事を言うてました
オイラが色々と教わっている大先輩方が『恐れ多くて口も聞けん
』
とか…
『何でなかさんのブログに○○さんからコメントあるの!?』など…
後から知るにつれて・・・とんでもナイ人とやり取りさせて頂いてるんやなぁ…オレ
と実感するようになりました
そんな、とんでもナイ人に送って頂いたポイントのデータ…
実際に見て、ホント目から鱗でした。 裏を返せば・・・器の違いを見せ付けられた衝撃のデータ
お見せできないのが残念ですが…ココまで調べ上げれるのか!?と凄いの一言です
狙える対象魚から、上げ、下げ潮のヒットタイミングを◎、○、△で示してあり…
潮位何cmでドコドコの根が現れる…何cmだとココまでウェーディング可能…
この根は基本スイミング…etc...事細かく記載されてあります
もうね…鳥肌モンです(笑)
このようなデータの取り方があるんだと非常に勉強になりました
それからと言うものの・・・行った釣り場のポイントマップや、その日気付いた事、釣りをしていた時の潮位…
ノートに記載するようにしています
サイドバー右上に貼り付けてあるタイドグラフですが…
クリックすると全国各地域の変動する潮位を20分おきに、今は何cmやと確認できます
役に立つと思いますので…一度ご覧下さいませ
結局・・・18時前まで竿も持たずにウロウロしていたワケですが…
日没まで約2時間弱・・・暗くなったら釣りしてみようと思いましたが体力の限界(笑)
帰ってビール飲んで即死でした
と言うワケで・・・久々の釣りしない週末でした。
チヌ・キビレと形姿は似てますが、性格、習性はは全く違うモノ…
この投資が生きてくるのは、残り少ない今シーズンか…それとも来シーズンか…
目先の釣果に捉われなければ、違った観念が見える事もあると思います
投資も大事やなぁ~と思ったら…ポチッ!と宜しくお願いします



ターゲットに合わせたタックルを準備する、情報を仕入れる、費用を工面する・・・
様々な形で釣果に結びつく為の【投資】をします。
このポイントを視察するのも投資の一環だと思ってます

そんなの当たり前やんって思われるかも知れませんが…
ドコまで把握するかで投資した価値が変わってきます。
貴重な時間と労力を投資するんですから、それなりの利益を得て帰らなければなりません。
オイラは以前までポイント開拓と言えば…
『あぁココ狙えそうやな

とか、良く見たとしても・・・
『あそこ…根入っとるな


とか…後は車の停める場所や、風向きとの関係etc...そのレベルでしか見てませんでした。
しかし・・・以前、サイドバーのリンクにもありますBLACKFINの管理人であるBlue!!!さんに…
ポイントのデータを頂ける機会がありました。
今はメディアの活動から身を引いて好きな釣りを楽しんでおられますが…
Blue!!!さんの事を伝説のルアーマンと呼ぶ人も居られます。
一晩でシーバス3ケタ釣る人です。
J.G.F.A(ジャパンゲームフィッシュアソシエイション)でタグ&リリースMVPを獲る人です。
(1年で一番タグ&リリースしたアングラーに贈られる賞)
オイラはソルト歴が浅いので…
失礼ながらBlue!!!さんが最前線で活躍されていた当時の記事とか、あまり知りません

なのでブログとか見させて頂いて、コメントやり取りさせて頂いて、普通にメルアド教えて下さい

とか失礼極まりない事を言うてました

オイラが色々と教わっている大先輩方が『恐れ多くて口も聞けん

とか…
『何でなかさんのブログに○○さんからコメントあるの!?』など…
後から知るにつれて・・・とんでもナイ人とやり取りさせて頂いてるんやなぁ…オレ


そんな、とんでもナイ人に送って頂いたポイントのデータ…
実際に見て、ホント目から鱗でした。 裏を返せば・・・器の違いを見せ付けられた衝撃のデータ

お見せできないのが残念ですが…ココまで調べ上げれるのか!?と凄いの一言です

狙える対象魚から、上げ、下げ潮のヒットタイミングを◎、○、△で示してあり…
潮位何cmでドコドコの根が現れる…何cmだとココまでウェーディング可能…
この根は基本スイミング…etc...事細かく記載されてあります

このようなデータの取り方があるんだと非常に勉強になりました

それからと言うものの・・・行った釣り場のポイントマップや、その日気付いた事、釣りをしていた時の潮位…
ノートに記載するようにしています

サイドバー右上に貼り付けてあるタイドグラフですが…
クリックすると全国各地域の変動する潮位を20分おきに、今は何cmやと確認できます

役に立つと思いますので…一度ご覧下さいませ

結局・・・18時前まで竿も持たずにウロウロしていたワケですが…
日没まで約2時間弱・・・暗くなったら釣りしてみようと思いましたが体力の限界(笑)
帰ってビール飲んで即死でした

と言うワケで・・・久々の釣りしない週末でした。
チヌ・キビレと形姿は似てますが、性格、習性はは全く違うモノ…
この投資が生きてくるのは、残り少ない今シーズンか…それとも来シーズンか…
目先の釣果に捉われなければ、違った観念が見える事もあると思います

投資も大事やなぁ~と思ったら…ポチッ!と宜しくお願いします




Posted by なか at 21:22│Comments(12)
│その他
この記事へのコメント
出合頭さんのリンクからBulueさんとこ覗かせて貰ってますが・・・
驚くほどの釣果!サイズ出してますよね~
やっぱり普段からデータ取りしてるからなんですね(≧∀≦)僕も頑張ってみよ
驚くほどの釣果!サイズ出してますよね~
やっぱり普段からデータ取りしてるからなんですね(≧∀≦)僕も頑張ってみよ
Posted by ファントム at 2008年08月05日 22:09
僕はついつい
道具をすぐ買ってしまいます…(・ิ-・ิა)
これからは
違う投資の仕方も勉強したいと思います!
道具をすぐ買ってしまいます…(・ิ-・ิა)
これからは
違う投資の仕方も勉強したいと思います!
Posted by 花梨 at 2008年08月05日 22:14
なかさん昼間の視察、流石ですね!
私も最近はほとんどチャリ勤のおかげで
以前クルマでは見過ごしていた、狭〜い、細〜い、小さ〜な倉庫越しのスキマポイントやらバースまわりの検証を西区からはじまり、淀川区、港区、大正区、此花区、西淀川区、、etc...
昼間に現地視察できる機会が増えました。昨年から参加している釣り具チェーンのphotoコンテストとかでもシーバスやバスの釣果ポイントに土佐堀橋や堂島大橋、キビレは長柄エリアで前打ちなんて人もいるみたいで、、近所の汽水域シャローもオモロー!ですね!
しかし、視察で気のついたこと。ほんまにいろんな人がどこやかしこで水辺の楽しみを謳歌していると思います。手長エビ専門に釣っている女性や石めくってるからゴカイですか?って聞いたら「うなぎの幼魚探してる!」て人。ミニはぜ三桁釣りしてるおっちゃん。ボディボードにプカプカ浮いてきったない川で日光浴している人。はてはTVにも出てた伝法でウナギの筒300本くらい入れてる人。
晩秋、落ち鮎や下りウナギが活況の頃。一体河口ではどんな生態系のドラマが演じられるのでしょう?想像するだけでワクワクですね。この前、海老江あたりで少年がアサリのぶっ込みで良いサイズのキビレを釣ってましたが感心したのは、大物はつれないと思ってのクーラーなしでの釣りだったのですが、ナイフで腹出して川で洗ってレジj袋に入れて、釣りを続行してました。そのセンスにちとうれしく思いました。
私も最近はほとんどチャリ勤のおかげで
以前クルマでは見過ごしていた、狭〜い、細〜い、小さ〜な倉庫越しのスキマポイントやらバースまわりの検証を西区からはじまり、淀川区、港区、大正区、此花区、西淀川区、、etc...
昼間に現地視察できる機会が増えました。昨年から参加している釣り具チェーンのphotoコンテストとかでもシーバスやバスの釣果ポイントに土佐堀橋や堂島大橋、キビレは長柄エリアで前打ちなんて人もいるみたいで、、近所の汽水域シャローもオモロー!ですね!
しかし、視察で気のついたこと。ほんまにいろんな人がどこやかしこで水辺の楽しみを謳歌していると思います。手長エビ専門に釣っている女性や石めくってるからゴカイですか?って聞いたら「うなぎの幼魚探してる!」て人。ミニはぜ三桁釣りしてるおっちゃん。ボディボードにプカプカ浮いてきったない川で日光浴している人。はてはTVにも出てた伝法でウナギの筒300本くらい入れてる人。
晩秋、落ち鮎や下りウナギが活況の頃。一体河口ではどんな生態系のドラマが演じられるのでしょう?想像するだけでワクワクですね。この前、海老江あたりで少年がアサリのぶっ込みで良いサイズのキビレを釣ってましたが感心したのは、大物はつれないと思ってのクーラーなしでの釣りだったのですが、ナイフで腹出して川で洗ってレジj袋に入れて、釣りを続行してました。そのセンスにちとうれしく思いました。
Posted by キース at 2008年08月05日 23:23
ほんまスゴいっすね!!
僕も最近昼間にポイント調査してましたが、ホント適当でした(汗)
これからはもっと細かく調べていきます。
えぇ勉強になりました。
なかさんにお世話になってばっかりですが、いつか僕も恩返しできるようにがんばります。
僕も最近昼間にポイント調査してましたが、ホント適当でした(汗)
これからはもっと細かく調べていきます。
えぇ勉強になりました。
なかさんにお世話になってばっかりですが、いつか僕も恩返しできるようにがんばります。
Posted by しんぺ~ at 2008年08月05日 23:37
やっぱりその道のプロって呼ばれる人達は違うね(//▽//)
尊敬(//▽//)
なかちんも既にそう言うカリスマアングラーの仲間入りしてるから(*^-^)b
先行投資自体が楽しみになってくるんやろね(^-^)/
その昔
伊能忠敬が日本地図を作った時
昔のことで今みたいな測量技術や製図技術もない時代(手元で3センチ狂うと100メートル先では数メートルもズレが出るような大変な作業)にもかかわらず素晴らしい地図を作成出来たのは
地図を作ると言う使命
と
地図を作ること自体が大好きだったから
と
何かで見たような
好きこそモノの上手なれ
とも言うから(^-^)
これからも大好きな釣りでどんどん上手くなってくださいな(^O^)/
しかしおいらは先行投資どころか釣り自体に行けてにゃい(;_;)
ふぅ( ̄□ ̄;)!!
尊敬(//▽//)
なかちんも既にそう言うカリスマアングラーの仲間入りしてるから(*^-^)b
先行投資自体が楽しみになってくるんやろね(^-^)/
その昔
伊能忠敬が日本地図を作った時
昔のことで今みたいな測量技術や製図技術もない時代(手元で3センチ狂うと100メートル先では数メートルもズレが出るような大変な作業)にもかかわらず素晴らしい地図を作成出来たのは
地図を作ると言う使命
と
地図を作ること自体が大好きだったから
と
何かで見たような
好きこそモノの上手なれ
とも言うから(^-^)
これからも大好きな釣りでどんどん上手くなってくださいな(^O^)/
しかしおいらは先行投資どころか釣り自体に行けてにゃい(;_;)
ふぅ( ̄□ ̄;)!!
Posted by ろう at 2008年08月06日 00:42
ファントムさん、ホント凄いでしょ!
元ザウルスのテスターの方です。
ファントムさんも結構ウロウロしはるんで…
マメにデータ取れば後々活きてくると思いますよ(^^)
元ザウルスのテスターの方です。
ファントムさんも結構ウロウロしはるんで…
マメにデータ取れば後々活きてくると思いますよ(^^)
Posted by なか
at 2008年08月06日 05:30

花梨さん、道具を買うのも立派な投資の一つですよ(^^)
なかなか金銭面は難しい問題ですからね(笑)
オイラも投資できるように頑張って働きます^^;
なかなか金銭面は難しい問題ですからね(笑)
オイラも投資できるように頑張って働きます^^;
Posted by なか
at 2008年08月06日 05:31

キースさん、ご無沙汰です(^^)
大阪市内って…ある意味チャリの機動力って凄いですよね!
今ではその場で駐禁切られるご時勢ですから^^;
しかし隈なく色んな事を見てはりますね♪
オイラもそう言う人間ウォッチング的な事は好きです。
みんなにはみんなの考えがあり…創意工夫し・・・
役立ちそうな事は取り入れて…それをまたみんなに教えてあげて…って楽しいですしね(^^)
オイラは幸いにも釣り仕様のスーパーカブを所有してますので…
機動力を活かして都市型河川の開拓もしていきたいと思います(^^)
大阪市内って…ある意味チャリの機動力って凄いですよね!
今ではその場で駐禁切られるご時勢ですから^^;
しかし隈なく色んな事を見てはりますね♪
オイラもそう言う人間ウォッチング的な事は好きです。
みんなにはみんなの考えがあり…創意工夫し・・・
役立ちそうな事は取り入れて…それをまたみんなに教えてあげて…って楽しいですしね(^^)
オイラは幸いにも釣り仕様のスーパーカブを所有してますので…
機動力を活かして都市型河川の開拓もしていきたいと思います(^^)
Posted by なか
at 2008年08月06日 05:39

ろうさん、Blueさんは別格です^^;改めて尊敬ですよ!
オイラなんざ足元にも及びません(ノД`)シクシク
でも10年~20年かかろうが1歩でも近づけるように頑張りますよ゚+。(ノ`・Д・)ノオォオォ。+゚
好きこそモノの上手なれ・・・
ホントよくできた言葉ですね!
ホンマ釣りは好きですけど・・・チョット眠たいです(笑)
オイラなんざ足元にも及びません(ノД`)シクシク
でも10年~20年かかろうが1歩でも近づけるように頑張りますよ゚+。(ノ`・Д・)ノオォオォ。+゚
好きこそモノの上手なれ・・・
ホントよくできた言葉ですね!
ホンマ釣りは好きですけど・・・チョット眠たいです(笑)
Posted by なか
at 2008年08月06日 05:46

しんぺ~くん、ろうさんとコメント順が逆になった^^;
ホント今回の記事をどう捉えてくれるかやで(^^)
流し読みして、ふーん。で終わるか・・・
少しでも共感、刺激になってこれからどう動くか・・・
釣りでメシ食うワケじゃないし、ドコまで本気で挑めるか…考えれるかやね(^^)
恩返しかぁ(〃▽〃)
将来育ってくれたら恩返しやな♪
ホント今回の記事をどう捉えてくれるかやで(^^)
流し読みして、ふーん。で終わるか・・・
少しでも共感、刺激になってこれからどう動くか・・・
釣りでメシ食うワケじゃないし、ドコまで本気で挑めるか…考えれるかやね(^^)
恩返しかぁ(〃▽〃)
将来育ってくれたら恩返しやな♪
Posted by なか
at 2008年08月06日 05:55

元ザウルスのテスターって!
最近、古本で10年位前のSW買ったら似た人が載ってたけど・・・たぶんそれやな~
最近、古本で10年位前のSW買ったら似た人が載ってたけど・・・たぶんそれやな~
Posted by ファントム at 2008年08月06日 22:36
ファントムさん、えらい古い本見つけて来ましたな(^^;
多分、ブログとか見て知ってるんやったら…
人違いじゃないでしょ(^^)
多分、ブログとか見て知ってるんやったら…
人違いじゃないでしょ(^^)
Posted by なか at 2008年08月07日 07:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。