2009年02月04日
バーベキューもライトな時代♪
宴会のお話
今回は釣りの話じゃありませんが
にほんブログ村 ポチッ!とお願いします
*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*
先々週、潮岬にショアジギ行った時、和くんがエエのん持って来てて…
コレ・・・エエなぁ
とポチッ!ってしまったのが…
イワタニ 炉ばた大将DX(デラックス)

バーベキューコンロに炭火で焼くのもイロイロとメリットがあるんですが…
準備や手間を考えるとデメリットもたくさんあるんですよね
オイラ達はしょっちゅうこんな事やってるので( ´艸`) なるべく手軽な方が良いんですよね
コイツは市販のカセットボンベで、かなり高性能ですぞ




*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*
先々週、潮岬にショアジギ行った時、和くんがエエのん持って来てて…
コレ・・・エエなぁ


イワタニ 炉ばた大将DX(デラックス)

バーベキューコンロに炭火で焼くのもイロイロとメリットがあるんですが…
準備や手間を考えるとデメリットもたくさんあるんですよね

オイラ達はしょっちゅうこんな事やってるので( ´艸`) なるべく手軽な方が良いんですよね

コイツは市販のカセットボンベで、かなり高性能ですぞ


このガス穴から火が出るんですが

クロム加工されたヒートパネルで、油などによる目づまりをガード



後は網をセットして焼けるんですが…

このまま使うと片付け&手入れが大変なんですよね


まず…テフロン加工された汁受け。汚れが落ち易くなってマス

普通は水を張って使うんですが…オイラはアルミホイルをセットして使います

バーベキューコンロで炭を使う時も一緒です


コレなら剥がして捨てるだけで、お手入れ楽チンです

でも…引き出し式のトレーなので、ゴワゴワして入りませんでした


なので・・・トレーを入れた状態で敷きました(笑)
初めて使用する網や鉄板は油で焼き入れて…油を馴染ませた方が焦げにくく楽ですよ


横のバーを上げれば焼き鳥もOK



写真の箸はイメージです(笑)
それと、もう一つ別に購入したのが…炉ばた大将DX専用の鉄板グリルです


コレはイワタニの純正品じゃなくて…採寸してピッタリ合うように作られたモノです

鉄板工房と言う所で見つけました

6mm厚の重厚なグリル…じっくり数時間、油を馴染ませてたら…何か焼きたくて焼きたくて ハァハァ(((;゚;Д;゚;)))ハァハァ
冷蔵庫あさってみたら焼けそうなモノが鮭とソーセージしか無い

でも焼いたった(〃艸〃)ムフッ


スリットの入ってない鉄板やと、油が溜まって焼くと言うより揚げるに近い状態になる事も…
逆に網やと油が落ち過ぎて、油が燃えて焦げたり煙たかったり…
熱伝導&蓄熱の良いグリルで、程よく油が乗って柔らかく焼き上がっております

翌日・・・

家の中で予行演習です

やっぱり慣れておかないと


ビールも進みまくりです


エビって焼きたてやと熱くて持てませんが


キッチンバサミで背割りしとけば簡単に皮取れますよ

本気で家の中で焼いたったから…家の中が大変です(笑)


うちわで必死に換気しとります





本気で焼いたので…使い終わったら真っ黒です


でも…アルミホイルを取るだけで


効果絶大やで

この炉ばた大将DX…オイラはココで買いました

e-mono 炉ばた大将DX ¥4200円 送料500円+振込み手数料210円でトータル4910円です

もう少し安いトコ1件あったんですが…売り切れなってました

ショップによって値段にバラつきがあるんで…購入される方はゆっくり探して下さいね

釣りだけじゃなく…アウトドアやペットなど…

さまざまなブログもご覧になれます

炉ばた大将。。。エエんちゃうの~


Posted by なか at 00:15│Comments(28)
│アイテム
この記事へのコメント
ごぶさたでーす
これいいじゃないですか!
これ持って今年はぜひ新潟まで来て下さいな
これいいじゃないですか!
これ持って今年はぜひ新潟まで来て下さいな
Posted by ietan at 2009年02月04日 01:43
ietanさん、ご無沙汰です♪
コレエエでしょ(^^)
高速安くなるんで新潟行きたいです☆
美味しい食材の準備、お願いします(笑)
コレエエでしょ(^^)
高速安くなるんで新潟行きたいです☆
美味しい食材の準備、お願いします(笑)
Posted by なか
at 2009年02月04日 05:47

うちわで換気してるお子さんと奥さん、微笑ましいです(^O^)
これ持って茨城までお越しください!!
これ持って茨城までお越しください!!
Posted by ぼ~ま at 2009年02月04日 08:27
いいなぁ(//▽//)
それは買いやな(`∀´)
闇焼き(`∀´)
焼きバナナ
焼きトマト
焼き八朔
なかちんには
焼きドリアン(`∀´)
それは買いやな(`∀´)
闇焼き(`∀´)
焼きバナナ
焼きトマト
焼き八朔
なかちんには
焼きドリアン(`∀´)
Posted by ろう at 2009年02月04日 08:59
そこに、網がある・・・
そこに、鉄板がある・・・
焼きたいよねぇ~(分かる分かる)
・・・本気で焼きすぎやしっ(^^)
そこに、鉄板がある・・・
焼きたいよねぇ~(分かる分かる)
・・・本気で焼きすぎやしっ(^^)
Posted by 和 at 2009年02月04日 09:11
この記事を嫁さんにも見せたら
『おっ!イイやん~♪』って事で我家も購入決定~♪
でも使う出番が中々なさそうですが・・・^^;
『おっ!イイやん~♪』って事で我家も購入決定~♪
でも使う出番が中々なさそうですが・・・^^;
Posted by じろー at 2009年02月04日 09:13
まさに、おいらの出番?
芋焼酎は、あっさり系?どっしり系?
両方用意しても、これで焼いた肴があると、足らないな?
でもご安心を、そこいらの酒屋、居酒屋より質も量も、負けません。
サビキ投げれるんですね!私は、吸い込みバケツで餌入れて、落とすだけ!
芋焼酎は、あっさり系?どっしり系?
両方用意しても、これで焼いた肴があると、足らないな?
でもご安心を、そこいらの酒屋、居酒屋より質も量も、負けません。
サビキ投げれるんですね!私は、吸い込みバケツで餌入れて、落とすだけ!
Posted by cager at 2009年02月04日 09:19
お疲れ様です!
これいいなぁ~!家中でも使えるんかなぁ?って見ていたら
最後にすごい落ちが待ってましたね!
オイラもほ・ち・い
これいいなぁ~!家中でも使えるんかなぁ?って見ていたら
最後にすごい落ちが待ってましたね!
オイラもほ・ち・い
Posted by いのやん at 2009年02月04日 11:57
悪影響を与えた○くんの嫁です(〃艸〃)ムフッ
ホンマ悪い事ばっかし教えよるなぁ(o¬ω¬o)オタガイニネ~
なんか、これを買ってから我が家はホンマに焼き物が多くって(*/∇\*)キャッ
でも、みんなで楽しく簡単に食べられてホントいいですよねぇ『炉ばた大将DX』どやっ!!
これお薦め♪( ^-^)σポチッ♪
今度の宴会はもう決まりやなぁ~~『テッチャン鍋♪』(〃艸〃)ムフッ
ホンマ悪い事ばっかし教えよるなぁ(o¬ω¬o)オタガイニネ~
なんか、これを買ってから我が家はホンマに焼き物が多くって(*/∇\*)キャッ
でも、みんなで楽しく簡単に食べられてホントいいですよねぇ『炉ばた大将DX』どやっ!!
これお薦め♪( ^-^)σポチッ♪
今度の宴会はもう決まりやなぁ~~『テッチャン鍋♪』(〃艸〃)ムフッ
Posted by ○ママ at 2009年02月04日 13:29
ヤバいっすね~。
これは一家に一台必要ですね!!
なか大将!!
ヒラ釣って宴会しましょう。
これは一家に一台必要ですね!!
なか大将!!
ヒラ釣って宴会しましょう。
Posted by しんぺ~ at 2009年02月04日 14:45
もちろん優ママさんの日記観て買う気満々になってます(^O^)
何処かで店売りしてたと思うんで探してみます~
何処かで店売りしてたと思うんで探してみます~
Posted by ファントム at 2009年02月04日 21:32
オハヨー^^
2009宴会グッズもバージョンアップしてますなぁー(笑)
これ、欲しかったのよ流石、和くんやね 今度食材は持参しますので
是非とも最南端の釣行の時はご一緒させてくださいね。
いまだESOのみ何とか、元気なお魚釣りたいです。。
2009宴会グッズもバージョンアップしてますなぁー(笑)
これ、欲しかったのよ流石、和くんやね 今度食材は持参しますので
是非とも最南端の釣行の時はご一緒させてくださいね。
いまだESOのみ何とか、元気なお魚釣りたいです。。
Posted by yasu at 2009年02月05日 08:14
ぼ〜まさん、何でコレ持って茨城やら新潟やら行くんですか(笑)
そっちでやるなら…やっぱ炭火で焚き火しながらやりたいですね(^^)
雰囲気がイイですよ♪
そっちでやるなら…やっぱ炭火で焚き火しながらやりたいですね(^^)
雰囲気がイイですよ♪
Posted by なか at 2009年02月05日 10:27
ろうさん、変なモン焼きすぎ(笑)
果物はそのままたべましょうよ(^^;)
でも、ポテチのしゃぶしゃぶは以外と美味かったです(笑)
果物はそのままたべましょうよ(^^;)
でも、ポテチのしゃぶしゃぶは以外と美味かったです(笑)
Posted by なか at 2009年02月05日 10:29
和くん、分からん分からん(笑)
理解してくれるの和くんくらいやで( ̄ー ̄)ニヤリ
何故、山に登るのですか?
そこの山があるからだ! みたいなっ!
みんなで食べたら美味しいし・・・
焼き過ぎ・・・的なっ!
理解してくれるの和くんくらいやで( ̄ー ̄)ニヤリ
何故、山に登るのですか?
そこの山があるからだ! みたいなっ!
みんなで食べたら美味しいし・・・
焼き過ぎ・・・的なっ!
Posted by なか
at 2009年02月05日 23:24

じろーさん、おぉ~購入決定ですか(^^)
なんやかんやイロイロ影響受けてますよね(笑)
出番作るので呼んで下さい( ̄ー ̄)ニヤリ
食材はじろーさん持ちで♪
なんやかんやイロイロ影響受けてますよね(笑)
出番作るので呼んで下さい( ̄ー ̄)ニヤリ
食材はじろーさん持ちで♪
Posted by なか
at 2009年02月05日 23:26

cagerさん、出番ですよ(笑)
芋焼酎は…
あっさりで(^^)領域超えたら寝ます(笑)
そこらの酒屋に負けないって…
何モンなんですかっ!(笑)
芋焼酎は…
あっさりで(^^)領域超えたら寝ます(笑)
そこらの酒屋に負けないって…
何モンなんですかっ!(笑)
Posted by なか
at 2009年02月05日 23:29

いのやん、大丈夫!
家でも使えるよ(^^)チョット煙たいだけ(笑)
水はったらマシちゃうかな?
ウチのメンバーは家の中で炭火やで!
最強やで(笑)
家でも使えるよ(^^)チョット煙たいだけ(笑)
水はったらマシちゃうかな?
ウチのメンバーは家の中で炭火やで!
最強やで(笑)
Posted by なか
at 2009年02月05日 23:30

優○○、ホンマ次から次と物欲に底ナイなぁ(`‐ェ‐´)
オレ(笑)&和くん(爆)
焼き物の資格あったら取得できるで^^;
お互いに協力し合って美味しいモノを追い求めてるねん!
マニアにしか分からん世界があるのよ(〃艸〃)ムフッ
次の宴は・・・プチプチ焼きテッチャン(〃▽〃)♪
オレ(笑)&和くん(爆)
焼き物の資格あったら取得できるで^^;
お互いに協力し合って美味しいモノを追い求めてるねん!
マニアにしか分からん世界があるのよ(〃艸〃)ムフッ
次の宴は・・・プチプチ焼きテッチャン(〃▽〃)♪
Posted by なか
at 2009年02月05日 23:35

しんぺ~、ヤヴァイやろ!
見たら、おぉ~言うで( ̄ー ̄)ニヤリ
色々パワーアップしてるしな♪
また宴会しよーゼ( ̄ー ̄)ニヤリ
見たら、おぉ~言うで( ̄ー ̄)ニヤリ
色々パワーアップしてるしな♪
また宴会しよーゼ( ̄ー ̄)ニヤリ
Posted by なか
at 2009年02月05日 23:37

ファントムさん、サーチが入ったって聞いてるで( ̄ー ̄)
ロックオンしとるな~って(笑)
ホンマええですよ(^^)
炭火と違って楽チン♪
ロックオンしとるな~って(笑)
ホンマええですよ(^^)
炭火と違って楽チン♪
Posted by なか
at 2009年02月05日 23:39

やすさん、まだまだパワーアップしてますよ(^^)
またコレから青物にシイラに最南端行きますんで…
是非やりましょう♪
高級食材ヤスさん仕入れで(〃艸〃)ムフッ
またコレから青物にシイラに最南端行きますんで…
是非やりましょう♪
高級食材ヤスさん仕入れで(〃艸〃)ムフッ
Posted by なか
at 2009年02月05日 23:41

このブログ、説明書と一緒に添付できそう。
時期にイワタニのテスターしませんか?なんていう話が来たりして(笑)
車にしてもそうやけど、なかさん、ほんまうまいこと考えるよね。
ぃよっ、アウトドア隊長!(・∀・)ノ
時期にイワタニのテスターしませんか?なんていう話が来たりして(笑)
車にしてもそうやけど、なかさん、ほんまうまいこと考えるよね。
ぃよっ、アウトドア隊長!(・∀・)ノ
Posted by うどん at 2009年02月06日 01:16
うどんさん、イワタニのテスターって(笑)
毎週バベやってぶくぶく太るかな(*゚∀゚)・∵.ガハッ!
便利で手軽で楽しめる事は大好きです♪
あと…空いた空間にピッタリ収めるのも好きです(笑)
毎週バベやってぶくぶく太るかな(*゚∀゚)・∵.ガハッ!
便利で手軽で楽しめる事は大好きです♪
あと…空いた空間にピッタリ収めるのも好きです(笑)
Posted by なか
at 2009年02月09日 22:53

初めまして「鉄板工房の」山妻です。
BLOG内にてご紹介有難う御座います。
グリルは焦らず、じっくり余熱して、美味しい食材をジューーーー!と短時間で焼くのがおいしいですよね。
汁受けトレイにアルミホイル、役立ちそうですね。
特にキャンプ等の時に真似させて頂きます。
知恵ある情報ありがとうございます。
もしご迷惑でなければ、なかさんの今回の記事を、スタッフBLOGの「悶絶工房」で紹介させて頂いて宜しいでしょうか?
蛇足ですが、「炉ばた大将DX」と「鉄板工房」のグリルを買う場合、送料を計算に入れますと、2つの商品を同じところから「同梱」で買うほうが安くなるようです。
BLOG内にてご紹介有難う御座います。
グリルは焦らず、じっくり余熱して、美味しい食材をジューーーー!と短時間で焼くのがおいしいですよね。
汁受けトレイにアルミホイル、役立ちそうですね。
特にキャンプ等の時に真似させて頂きます。
知恵ある情報ありがとうございます。
もしご迷惑でなければ、なかさんの今回の記事を、スタッフBLOGの「悶絶工房」で紹介させて頂いて宜しいでしょうか?
蛇足ですが、「炉ばた大将DX」と「鉄板工房」のグリルを買う場合、送料を計算に入れますと、2つの商品を同じところから「同梱」で買うほうが安くなるようです。
Posted by 山妻 at 2009年03月15日 21:12
山妻さん、奥様ですか^^; その節はお世話になりましたm(__)m
お肉を焼く時は『ジューーーッ』と重宝しております(^^)
オイラの記事でお役に立てるのであれば
ご遠慮なくお使い下さいませ(^^)
また心くすぐる商品がございましたらお世話になるかと思いますので…
宜しくお願いします(^^)
お肉を焼く時は『ジューーーッ』と重宝しております(^^)
オイラの記事でお役に立てるのであれば
ご遠慮なくお使い下さいませ(^^)
また心くすぐる商品がございましたらお世話になるかと思いますので…
宜しくお願いします(^^)
Posted by なか
at 2009年03月16日 00:14

有難うございます。
「悶絶工房」BLOGのなかで紹介させていただきました。
使って頂いて「いるから編み出した『知恵」、うちもマネさせて頂きます~。
簡単に消費され、廃棄される品なら、別。
じっくり考えて購入に踏みきったなら「こだわり」の品を長く愛してやってください。
「悶絶工房」BLOGのなかで紹介させていただきました。
使って頂いて「いるから編み出した『知恵」、うちもマネさせて頂きます~。
簡単に消費され、廃棄される品なら、別。
じっくり考えて購入に踏みきったなら「こだわり」の品を長く愛してやってください。
Posted by 山妻 at 2009年03月20日 03:26
山妻さん、ご紹介ありがとうございます(^^)
でも、よくココ見付けられましたね^^;
仲間たちと楽しく、美味しく使わせて頂きます♪
でも、よくココ見付けられましたね^^;
仲間たちと楽しく、美味しく使わせて頂きます♪
Posted by なか
at 2009年03月20日 19:59

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。