2009年05月01日
デジカメで思う事。。。

にほんブログ村
最近カメラにハマリだして、イロイロと思う事が増えてきました

少し前までは一眼レフのカメラって…何か物凄いモノを撮るカメラやと思ってました(笑)
普通にオイラが撮るような写真でも、一眼構えて撮ってる人を見ると…
わざわざそんなゴツイ



自分が撮り出してからは、見方や撮り方一つで、その人の感性や個性など…
違った世界があるんやなぁ


とは言っても所詮オイラはコンパクトデジタルカメラなんですが

パーソナル向けのコンデジと、イロイロ設定を変えれるコンデジでは仕上がりが変わってきます。
自分が見たモノを最高の形で残したい…ってデジカメのカタログに書いてました

後から見てもキレイやなぁ


その時、その瞬間にしか出逢えないモノなら尚更の事

G10を買ってから、少し写真を撮る機会は増えてきました

PowerShot G10


にほんブログ村
続きを読む前に…カシャ!っと押してやって下さい

デジカメの性能とか、全く関係ないですが(笑) オイラの家の横にある公園のオブジェ…
左側の輪は地面から支えられてますが、右側の輪は宙に浮いてます

どんな創りになってるんでしょうね
何を思って作ったのか…
もちろん人が乗っても落ちる事はありません。 チョット仕事の帰りに寄って、撮ってみただけです
立体でない二次元の世界にも『深さ』があり、その深さの事を『被写界深度』と言うみたいです

より一点にピントを合わせる事で、ピントの合った主役の部分は鮮明に強調され…
逆にピントを合わせてない脇役の部分は、ぼかす事で主役を際立たせます
素人なんで、言い方に語弊があるかも知れませんが、その辺はご勘弁を
性能の良い一眼レフ
に超高級レンズを装着すれば・・・
数十メートル先の小さな雫に背景が写りこんでるような写真も撮れるみたいです
こんなレンズがあるのもビックリです

希望小売価格:¥1,750,000って
何でもそうですが・・・ハマればハマる程、怖いですねぇ~
絞れば絞る程、背景も鮮明に迫るような迫力ある写真が撮れます
絞りを開放すれば、部分的に強調されて背景がボケる写真が撮れます

新緑や紅葉など、ポートレート機能を使えば、色彩も際立ったモノになります
普通に木を下から撮っただけの写真ですが…なんとなくイイでしょ
被写体が画面を占めるバランスとか構図次第でイロイロな顔が見れます
でも・・・やっぱりコンデジですから、すでに限界感じてます
デジイチ欲しいぃ〜
この記事は5月1日の0時にタイマーでアップしてたんですが…
チョット間違った内容があったので、1回消して書き直しました
先に見てた方、スミマセン
もう一つ…
ウソついてました

スミマセン
もうGWに入ってる方も居られると思いますが…オイラは29日も仕事やったし
休みは2日〜6日です
今日で仕事が終わったので
家族で山陰方面へ放浪の旅に出てきます
釣りできるか分かりませんが
一応、釣り道具は持って行きます
みなさんも良いGWを
←いろんな写真関係ブログも見に行ってみるかっ
にほんブログ村
↑ポチッと宜しくお願いします
左側の輪は地面から支えられてますが、右側の輪は宙に浮いてます

どんな創りになってるんでしょうね

もちろん人が乗っても落ちる事はありません。 チョット仕事の帰りに寄って、撮ってみただけです

立体でない二次元の世界にも『深さ』があり、その深さの事を『被写界深度』と言うみたいです

より一点にピントを合わせる事で、ピントの合った主役の部分は鮮明に強調され…
逆にピントを合わせてない脇役の部分は、ぼかす事で主役を際立たせます

素人なんで、言い方に語弊があるかも知れませんが、その辺はご勘弁を

性能の良い一眼レフ

数十メートル先の小さな雫に背景が写りこんでるような写真も撮れるみたいです

こんなレンズがあるのもビックリです


希望小売価格:¥1,750,000って

何でもそうですが・・・ハマればハマる程、怖いですねぇ~

絞れば絞る程、背景も鮮明に迫るような迫力ある写真が撮れます

絞りを開放すれば、部分的に強調されて背景がボケる写真が撮れます

新緑や紅葉など、ポートレート機能を使えば、色彩も際立ったモノになります

普通に木を下から撮っただけの写真ですが…なんとなくイイでしょ

被写体が画面を占めるバランスとか構図次第でイロイロな顔が見れます

でも・・・やっぱりコンデジですから、すでに限界感じてます

デジイチ欲しいぃ〜

この記事は5月1日の0時にタイマーでアップしてたんですが…
チョット間違った内容があったので、1回消して書き直しました

先に見てた方、スミマセン

もう一つ…
ウソついてました

スミマセン

もうGWに入ってる方も居られると思いますが…オイラは29日も仕事やったし


今日で仕事が終わったので


釣りできるか分かりませんが


みなさんも良いGWを



にほんブログ村
↑ポチッと宜しくお願いします

Posted by なか at 00:00│Comments(18)
│日常
この記事へのコメント
家族で山陰かぁ~
写真も沢山撮って~
イイ旅の思い出作ってきてっ(^^♪
写真も沢山撮って~
イイ旅の思い出作ってきてっ(^^♪
Posted by 和 at 2009年05月01日 00:48
和くん、何故か山陰みたいです(笑)
山がメインになるかな^^;
楽しんで参ります☆
山がメインになるかな^^;
楽しんで参ります☆
Posted by なか at 2009年05月01日 02:22
フィルターも、釣りで使うグラサンみたいに、偏光とかあって、深追いできませんでした!
私は、家から出ません!
私は、家から出ません!
Posted by やまもと at 2009年05月01日 07:41
俗に言う、白レンズですね
超高価なレンズですね
釣りと一緒で、ハマルと財布が
ついて行けませんね・・・
超高価なレンズですね
釣りと一緒で、ハマルと財布が
ついて行けませんね・・・
Posted by ひさやん at 2009年05月01日 08:05
なかさん逆ですよ~~。
絞りを絞れば被写界深度が深くなり
開放すれば浅くなります。
私もコンデジに限界を感じ
デジイチかDP2が欲しいです。
絞りを絞れば被写界深度が深くなり
開放すれば浅くなります。
私もコンデジに限界を感じ
デジイチかDP2が欲しいです。
Posted by Eric.W
at 2009年05月01日 13:27

↑ ↑ ↑
そやねん。逆やねん。( ̄ー ̄)ニヤリ
・・・って、和くんが昨日言うてました( ̄ー ̄)ニヤリ
お勉強頑張って( ̄ー ̄)ネ
GWの写真集も楽しみにしてますねぇ♪
そやねん。逆やねん。( ̄ー ̄)ニヤリ
・・・って、和くんが昨日言うてました( ̄ー ̄)ニヤリ
お勉強頑張って( ̄ー ̄)ネ
GWの写真集も楽しみにしてますねぇ♪
Posted by 優ママ at 2009年05月01日 15:41
やまもとさん、ハマるとヤバイっすね^^;
釣りもたいがいやけど…
経済的に無理(笑)
釣りもたいがいやけど…
経済的に無理(笑)
Posted by なか
at 2009年05月01日 20:32

ひさやんさん、多分、光線とか出ますよ(笑)
174万円もしますもん!
でも…肉眼で見えないモノも見えるでしょうね^^;
174万円もしますもん!
でも…肉眼で見えないモノも見えるでしょうね^^;
Posted by なか
at 2009年05月01日 20:34

Eric.Wさん、スミマセン^^;
言われるまで気付きませんでした(笑)
釣りに持って行ける程度の…って考えが甘かったです(笑)
でもG10はコンパクトなデジイチとあまり大きさが変わらんような^^;
デジイチ逝きますか(笑)
言われるまで気付きませんでした(笑)
釣りに持って行ける程度の…って考えが甘かったです(笑)
でもG10はコンパクトなデジイチとあまり大きさが変わらんような^^;
デジイチ逝きますか(笑)
Posted by なか
at 2009年05月01日 20:38

優ママ、いや・・・分かっててんけど仕事柄修正できひんねん^^;
追い討ちかけてイジメないでね(笑)
追い討ちかけてイジメないでね(笑)
Posted by なか
at 2009年05月01日 20:40

ご無沙汰〜です。
最近はちょくちょく、由良川ワッチしてます。サツキも狙ってましたが、、、
カメラ考は私も半プロ?の分際なんで
去年G10を買おうか、、とか迷ったんですが、画素数ではなくダイナミックレンジを優先してccdの大きさで結局一眼レフデジカメにしました。もちろん、ボンビーな私は最新モデルではなく、カメラのキタムラのusedモデルで激安ゲットはゆーまでもありません。そして暗いズームはいらんので、広角と標準の2本で攻めてまっす。アウトドアとスポーツは友人のズーム借りてますが、、
F1.8 50ミリでwebサイト用のキャバ嬢のドレス撮ったりしてます。明日から福知山から由良川釣り下って、丹後ショアジグ行こうと思ってマッス。今日は心斎橋フィッシングサロンで3/0、5/0、管ムロ24号のアシストフック買いました〜。
最近はちょくちょく、由良川ワッチしてます。サツキも狙ってましたが、、、
カメラ考は私も半プロ?の分際なんで
去年G10を買おうか、、とか迷ったんですが、画素数ではなくダイナミックレンジを優先してccdの大きさで結局一眼レフデジカメにしました。もちろん、ボンビーな私は最新モデルではなく、カメラのキタムラのusedモデルで激安ゲットはゆーまでもありません。そして暗いズームはいらんので、広角と標準の2本で攻めてまっす。アウトドアとスポーツは友人のズーム借りてますが、、
F1.8 50ミリでwebサイト用のキャバ嬢のドレス撮ったりしてます。明日から福知山から由良川釣り下って、丹後ショアジグ行こうと思ってマッス。今日は心斎橋フィッシングサロンで3/0、5/0、管ムロ24号のアシストフック買いました〜。
Posted by キース at 2009年05月02日 00:48
うわ、ひっかかった!
ほんま宙に浮いてるようにうまいこと見せかけてあるなあ。
こんな仕掛けが思いつくこと自体スゴイゎ。
木の写真、ええねえ。
空に向かって伸びてるはずの木が、この写真なら、
逆に地上に引き込まれる、というか下界の緑の世界に
吸い込まれそうな感覚になるううう。
とうとうバズーカが登場するの??
アイドルを追っかける人たちの所有物でこんなの見たことある(笑)
なかちゃんの相棒としてブログに登場するXデーをうどんは楽しみにしとりますヨ♪
ほんま宙に浮いてるようにうまいこと見せかけてあるなあ。
こんな仕掛けが思いつくこと自体スゴイゎ。
木の写真、ええねえ。
空に向かって伸びてるはずの木が、この写真なら、
逆に地上に引き込まれる、というか下界の緑の世界に
吸い込まれそうな感覚になるううう。
とうとうバズーカが登場するの??
アイドルを追っかける人たちの所有物でこんなの見たことある(笑)
なかちゃんの相棒としてブログに登場するXデーをうどんは楽しみにしとりますヨ♪
Posted by うどん at 2009年05月02日 05:40
そんなん騙される訳ないじゃないですか~!
全く~(; ̄_ ̄)=3
そんなん引っ掛かるの
…過去の僕でした(笑)
全く~(; ̄_ ̄)=3
そんなん引っ掛かるの
…過去の僕でした(笑)
Posted by けんたろう at 2009年05月02日 11:49
プロアングラーなかちん
から
プロカメラマンなかちん
へ( ̄□ ̄;)!!
ってかこれ綺麗とか撮りたいとか自己満な写真が好きす(^-^)/
楽しみにしてるっす(`∀´)
でもろうは携帯からなんで大量UPは(;_;)
から
プロカメラマンなかちん
へ( ̄□ ̄;)!!
ってかこれ綺麗とか撮りたいとか自己満な写真が好きす(^-^)/
楽しみにしてるっす(`∀´)
でもろうは携帯からなんで大量UPは(;_;)
Posted by ろう at 2009年05月03日 11:19
キースさん、ご無沙汰デス(^^)
半プロやったんですか!怪しげなモノ撮ってますね( ̄ー ̄)ニヤリ
イロイロ勉強してるんですが、専門用語は分かりません^^;
っちゅーてもコンデジしかないんで出来る事に限界があるのですが…
丹後ショアジギは釣れましたか(^^)
ハマチまでが結構釣れてるみたいですが…
そろそろコマサも釣れますね☆
半プロやったんですか!怪しげなモノ撮ってますね( ̄ー ̄)ニヤリ
イロイロ勉強してるんですが、専門用語は分かりません^^;
っちゅーてもコンデジしかないんで出来る事に限界があるのですが…
丹後ショアジギは釣れましたか(^^)
ハマチまでが結構釣れてるみたいですが…
そろそろコマサも釣れますね☆
Posted by なか at 2009年05月05日 17:26
うどんちゃん、作った人はこんな風に見せる目的じゃナイと思うけど(笑)
面白そうなんで撮ってみました(^^)
写真も自己満足の世界やからね~(^^)
どんな風に照らし合わせて、どんな視点で見れるかとか…
歌の歌詞みたいなモンじゃない(^^)?
バズーカは無理(笑)
車買うわ^^;
面白そうなんで撮ってみました(^^)
写真も自己満足の世界やからね~(^^)
どんな風に照らし合わせて、どんな視点で見れるかとか…
歌の歌詞みたいなモンじゃない(^^)?
バズーカは無理(笑)
車買うわ^^;
Posted by なか at 2009年05月05日 17:30
けんたろう、引っ掛かったか( ̄ー ̄)ニヤリ
少しでもアレ?ってって思ったら心が純粋って事で(笑)
少しでもアレ?ってって思ったら心が純粋って事で(笑)
Posted by なか at 2009年05月05日 17:33
ろうさん、どっちもプロちゃいますけど^^;
楽しい事できればイイかなと(^^)
自分でイイなぁ~って写真撮れたらイイですよね♪
自己満足な写真にお付き合い下さい(〃艸〃)
楽しい事できればイイかなと(^^)
自分でイイなぁ~って写真撮れたらイイですよね♪
自己満足な写真にお付き合い下さい(〃艸〃)
Posted by なか at 2009年05月05日 17:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。