ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
メールする?
QRコード
QRCODE
ご訪問ありがとう♪
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人

2009年07月09日

チョイと離島遠征~続編~

大雨に見舞われた午前中の雨雲も消え・・・

炎天下でシャクリ続けた初日、体に熱がこもって体温調整がおかしくなってます(笑)

日没と共に夕食の時間 いつも仲間が美味しい食材を準備してくれる。ありがとう!

チョイと離島遠征~続編~

その食材を引き立ててくれるのが、イワタニの『炉ばた大将』

遠赤外線で焼けるカセットコンロ 一発着火の優れもの

チョイと離島遠征~続編~

軽量・コンパクトで持ち運びにも便利で、片付けも楽チン

炭火のバーベキューだと火を起こすのに時間がかかり、準備、炭の後片付けに手間がかかる…

車に積んでても邪魔にならないコイツは、ホントおすすめできる。

イワタニ産業(Iwatani) 炉ばた大将「炙屋」
イワタニ産業(Iwatani) 炉ばた大将「炙屋」

網を外せば、お湯も沸かせる。

遠征、普段のチョイバベにもコレ一つ!




この蒸し暑い時期に寒くなるワケがないと思ってたのが甘かった…

晩メシを終えて寝る頃には、少々冷え込んできた

チョイと離島遠征~続編~

エマージェンシーシートに身を包むendくん

昼間、タイドプールにボウフラが湧いてるのを見て…ヤバイなぁ…と思っていたが・・・

案の定、日没と同時に蚊が猛威を振るってきた。


斜面しかなく、スクリーンテントを広げれるスペースも無いので

体にフィットする斜面を見つけ、防寒、蚊対策にテントマットをかぶって眠りに就いた。


元気なキタダくんは、メバル・アジとライトタックルで夜遊び…

どうなる事やら・・・




~夜明け~

チョイと離島遠征~続編~

夜遊びしてたキタダくん、しっかり起きてスイッチ切り替え済み

釣果を聞いてみると…磯際で良型のメバルが浮いてるのが見えるらしい

表層を軽く流すだけで、このサイズが4連発

チョイと離島遠征~続編~

持ってくれば良かった…他にアジ・ガシラも釣れている。

ショアジギも含め・・・この離島は、まだまだ未知のポテンシャルを秘めた未開拓の地。

実際にポイントを見て、船長さん、常連さんの話を聞き、今回の釣行でかなりの情報を仕入れる事ができた。



前日より潮もイイし、昨日の夕まづめ釣果から期待していたが…

当日は何故か潮もたいして効かず、全く反応がない時間が続く。


シャクリ倒してシャクリ倒して…各々色々なシャクリ方で調査し…

ポイントを休めたり、休憩しながら交代でシャクったり・・・


今日はアカンかなぁ・・・と思った矢先に、この男のロッドが曲がる!















チョイと離島遠征~続編~
75cm 4.5kg

あわび本舗の『あわびシート』を総巻きしたオリジナルカラーのジグ

一度、根に入られそうになりながら、手前に張り出したエッジを巧みにかわし

デビルズクローでザックリ任務完了。


周囲に4匹程の群れが寄ってきてたが、手前のエッジが邪魔して遊ばせれない状態

何とかもう1匹掛けて捕食スイッチ入れたかったがスルー。群れの足を止めれなかった。



しかし・・・その後も根気良くシャクッてたキタダくんにヒット!

剛竿ワイルドブレーカーが!
















チョイと離島遠征~続編~

アシストフックをエサだと思ったのか・・・

その後、予定してた時刻より早めのお迎えが来て、慌てて撤収。


32時間・・・イロイロと勉強になった釣行でした。

チョイと離島遠征~続編~

他のお客さんを迎えに行くので、イロイロなポイントを見る事もできました。

荷物の積み下ろしを手伝うのもマナー。

ルアーマンの理解を広げる為にも、紳士的な行動をとって行きたいですね。




ショアジギアングラーの中で高い支持を受けているショアブルー

現在、Mariaでは生産していませんので希少価値の高いジグになっております。


次回生産は未定。在庫もありません。

信頼して利用されてる方はお早めに入手下さい。

お知らせでした。

マリア(Maria) ショアブルー
マリア(Maria) ショアブルー

60g

マリア(Maria) ショアブルー
マリア(Maria) ショアブルー

80g

マリア(Maria) ショアブルー
マリア(Maria) ショアブルー

100g




同じカテゴリー(ショアジギング)の記事画像
ショアジギング in 熊野灘
ショアジギング&プラッキング!
南紀ショアジギング
チョイと離島遠征
2週続けて・・・
ショアジギング in 本州最南端
同じカテゴリー(ショアジギング)の記事
 ショアジギング in 熊野灘 (2009-09-07 22:17)
 ショアジギング&プラッキング! (2009-08-25 10:33)
 南紀ショアジギング (2009-07-28 14:47)
 チョイと離島遠征 (2009-07-07 19:19)
 2週続けて・・・ (2009-07-06 12:09)
 ショアジギング in 本州最南端 (2009-06-26 15:13)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
チョイと離島遠征~続編~
    コメント(0)