ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
メールする?
QRコード
QRCODE
ご訪問ありがとう♪
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人

2008年06月02日

沖堤シイラ in 和歌山

今週は和歌山県中紀の沖堤防に行って来ました☆(o・ω・o)ゝ

ターゲットはシイラキラキラ 前日には75cmメジロ2本釣れてたりしてテヘッ

しかし…肝心な釣果はだんだん下向きダウンダウンダウン

先週1人でシイラ18本釣ったウチのメンバーが、前日には撃沈…ガーン

でも、夕方からチラホラとシイラの回遊があったみたいなのでチョット期待キラキラ


今回は交通費を節約と言う事で…

和くん優ママ、和くんの得意先?の山ちゃんオイラの4人で乗り合わせて出撃車

到着すると、いつもの…

沖堤シイラ in 和歌山

前回は早めに準備していたにも関わらず、1番船に乗り遅れる始末だったので…

今回はもっと早めに準備して1番船の先頭GETアップ 一文字に向かって出船です船

沖堤シイラ in 和歌山


↓ポチッと宜しくデス☆(o・ω・o)ゝ
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
沖堤防に到着し、無事にお目当てのポイントもGETテヘッ

今回は和くん優ママが、何やら勝負をしてるみたいで・・・

いつも魚に縁がナイらしい山ちゃんVS前回撃沈して初シイラGETならずの優ママ早掛けバトルらしい雷

和くん山ちゃんを面倒見るので、優ママオイラに面倒見てもらえとの事…準備を済ませ夜明けと共に釣り開始テヘッ


前日の状況とは違って朝1番からシイラの反応がビックリ

1番最初にGETしたのは・・・

沖堤シイラ in 和歌山

山ちゃんでしたアップ

いつもは魚に縁がナイらしく(笑) ルアーで魚釣ったのも初めて?やったかな?みんなでおめでとうキラキラ


しかし早掛けバトルに負けてしまってチョット悔しい優ママタラ~

まぁ…1番イイ南の端を譲ってあげたんだし仕方ないよニコッ


しかし・・・すぐさま優ママにもヒットぉ~アップアップアップ

初シイラGETで悔しさ忘れてご機嫌ちゃんですテヘッ

沖堤シイラ in 和歌山

ルアーはポップクィーンのNEWカラーキラキラキラキラキラキラ

初シイラなのでイイ写真撮ってあげないとねテヘッ


何やかんやしてる間に和くんもヒットアップ とほぼ同時に優ママにもヒットアップ

まずは和くん記念撮影キラキラ

沖堤シイラ in 和歌山

そそくさと〆て次のキャストへ移行しておりますダッシュ

基本、群れで回遊してる魚なのでセオリー中のセオリーキラキラ

ナブラ撃ちしてる時なんか〆るのも後回し汗 1秒がもったいないですからね汗


それはそうと…なかなか上がってこない優ママのシイラ・・・

寄せてくると…デカイビックリ

今シーズン50cm~70cmくらいのペンペンサイズが今の所アベレージですが…

沖堤シイラ in 和歌山

じゃ~んキラキラ初シイラ2匹目にして86cmキラキラ

優ママ…重たそうですね( ̄ー ̄) 嬉しそうですね( ̄ー ̄)

暴れまわって魚はネットから外れへんわ、ラインはグチャグチャに絡まるわで汗

なかなか写真撮れなくてゴメンねテヘッ


魚に縁のナイ(←しつこいw)山ちゃんも・・・フタを開けてみれば2本GETアップアップ

沖堤シイラ in 和歌山

コチラもポップクィーンでの釣果キラキラ

ルアーで初めて釣った魚がトップでシイラですからねテヘッ 楽しかったでしょうねアップ


お迎えの船があと20分で来ると言う時に雨も本降りになってきたのでダッシュで片付け汗

何とかお昼の便で帰れました船

結果・・・

優ママ86cm頭に2本キラキラ

和くん1本キラキラ

山ちゃん2本キラキラ の計5本キラキラ



え?



オイラの釣果ですか??



オイラフィールドテスターですからね( ̄ー ̄)








沖堤シイラ in 和歌山



別格ですわ


300kgオーバーのクロマグロに負けてナイぞ!と思ってくれた方は…
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
ポチッとして下さいテヘッ


同じカテゴリー(ショアジギング)の記事画像
ショアジギング in 熊野灘
ショアジギング&プラッキング!
南紀ショアジギング
チョイと離島遠征~続編~
チョイと離島遠征
2週続けて・・・
同じカテゴリー(ショアジギング)の記事
 ショアジギング in 熊野灘 (2009-09-07 22:17)
 ショアジギング&プラッキング! (2009-08-25 10:33)
 南紀ショアジギング (2009-07-28 14:47)
 チョイと離島遠征~続編~ (2009-07-09 18:23)
 チョイと離島遠征 (2009-07-07 19:19)
 2週続けて・・・ (2009-07-06 12:09)
この記事へのコメント
こんにちは。
 最後の最後にええネタですね~(笑)。
 シイラが霞んで見えます^^;
 こんなの釣ってみたいですね(笑)。
Posted by やまびと3号 at 2008年06月02日 07:11
最後の写真…いつかはすると思ってたが〜(爆)
意外に早くて驚き(爆)
嫁はんも出産・退院したので、当面は花の独身生活です!
いつでも参戦可能やで〜(笑)
Posted by 内っちゃん at 2008年06月02日 07:41
なかさんデカイのあげてますやん(^O^)
流石フィールドテスター(笑)

あれっ?謎の魚の釣果は?
まぁ何はともあれお疲れさまでした!
Posted by HIROkun at 2008年06月02日 07:55
次のプレミアの広告は最後の写真が使われるんですか?(爆
行きたかった・・・(シュンッ
それにしても皆さん良い笑顔ですね♪
Posted by すえひろがり at 2008年06月02日 08:00
なか師匠ヽ(`▽´)/
この度は私たち夫婦のバトルの餌食にさせてしまってスミマセンでした(^_^;)

せっかくの絶好の釣れるチャンスがあった時も、
私のフォローに回ってもらっててばかりで・・・・・^_^;

気づけば・・・・・・・・・別格釣ってるし(>o<")

でも、お陰さまで嬉しい釣果を上げることが出来ましたヾ(⌒▽⌒ )ノ
今回もめちゃ楽しかったでぇ~~す♪
本当にありがとうございましたヾ(≧∇≦)〃
Posted by 優ママ at 2008年06月02日 08:18
えらいモン釣ってますねぇ〜!
それだけデカイ奴釣ってるのにウチにはおすそ分け届いてませんが(笑)
しかしちゃんと優ママが釣るまでサポートしてあげるとは…
フィールドテスターの鏡ですな!
自分の釣果が!とガッツリ行く人が多い中、釣りの楽しさを広めようとする姿には拍手を送りますよ!
サポートメーカーさんも鼻が高いでしょう。
次は僕にシイラレクチャーしてね(笑)
Posted by 擬似職人 at 2008年06月02日 08:19
なかちゃん^^サポートお疲れちゃんでした。

今度は、底物のエライもん釣ってますねー(笑) 次回は太地で鯨かな?

シイラ釣った皆の笑顔がステキですねぇー。羨ましい
Posted by yasu at 2008年06月02日 08:50
さては( ̄□ ̄;)!!

ほげたな(`∀´)
Posted by ろう at 2008年06月02日 09:24
お疲れ様でした!リベンジ成功でOK?優ママは今回フルサポートで安心の釣行やったんちゃいますか?
なかなか魚の気持ちは分からないですね。
こちらも現在ホゲホゲ中ですが(笑)
Posted by けんたろう at 2008年06月02日 09:27
お疲れちゃんでした。(^^)

釣り座の確保から、優ママのフルサポートまで本当にありがとう!

自分の釣果を犠牲にしてまでのサポートに脱帽・・・・

脱帽と言えば・・・・赤い帽子が、うちまで着いて来てたような?
ワイヤーと一緒にぃ(^^)
Posted by 和 at 2008年06月02日 09:42
お疲れさまです。
僕も逝こうかと、悩んでたんですが
近場でタチウオ討伐しておりました♪

けど、画像みて逝くべきやったかどうか
今でも悩んでしまいます(爆)
Posted by 山口 at 2008年06月02日 15:15
お疲れさまでした。
シイラ、楽しそうですねぇ♪

最後の別格なんも凄いですねぇ!(^_^;)
Posted by じろー at 2008年06月02日 17:57
さすが~フィールドテスター!!
クエっすか( ̄□ ̄;)!!底物をTOPで・・・

自分が釣れるのも楽しいですが、初挑戦の人に釣れてくれるのも楽しいッスね(^O^)
Posted by ファントム at 2008年06月02日 20:55
優ママさーんすご~い♪
なか先生もっと!!すごーい(笑)
サル子も次、クエ狙いに行きます(笑)
クエに食われる図をやりたいなぁ~(*≧m≦*)ププッ
Posted by イカ婦人@サル子 at 2008年06月02日 22:57
ポチっと♪

で、で、でけーーーー!(笑)

最近釣果と同じくらいに
どんなオチがあるのか?
楽しみですww
Posted by たろ at 2008年06月03日 20:12
初めまして!
実は同じ日、同じ時間に同じ一文字で釣りしてました。
てか、実はなかさんのブログいつも楽しく拝見、いや参考にさせてもらってました。
当日、僕らは赤灯側で釣りしてたんですが、トップでエソ・ミノーでエソ・ジグでエソのグランドスラムに嫌気が差し、
青物のナブラにも完全無視された所で、尻尾巻いて昼の雨で退散しました。
南の方を偵察に行った時にお姿を拝見したのですが、
オーラが凄すぎて声を掛けれませんでした。
またかの一文字にリベンジに行きたいと思ってます。
絶対にトップで取っちゃる!!フンガーーーッ!!

またお会い出来ましたら、宜しくご指導お願いします。
Posted by ムッシュサマンサ at 2008年06月03日 22:07
やまびと3号さん、ええネタでしょ( ̄ー ̄)ニヤリ
阿尾から紀伊内原駅に向かえば左側にステージングしてます。
デイの方が見栄えますよ(^^)


内っちゃん、生きてたのかぁ(笑)
出撃してなかったついでに…
この際、子守&嫁さん孝行に徹しましょう!
流石やなぁ~内っちゃん♪


HIROkun、そやろ( ̄ー ̄)ニヤリ ヤルやろ~(笑)
謎の魚???ネタ的には完全ボウズの方がオモロ~なの!


すえひろがりさん、広告じゃなくて…カタログですw
また都合が合えば逝きましょう(^^)


優ママ、オイラもしっかり釣ってれば、逆に気を遣わせんで済んだのにね^^;
でも楽しんでもらえて良かった(^^)
次は目指せ!メーターオーバーやで( ̄ー ̄)
熊野の沖磯楽しみやね(〃艸〃)ムフッ
楽しくやろ~ゼ゚+。(ノ`・Д・)ノオォオォ。+゚


擬似職人さん、スミマセン、リリースしてきたんですよ(笑)
だからお裾分け無かったんです^^;
って言うか…フォローまでありがとうございます(^^)
シイラのレクチャーですか?
まずはイカの釣り方教えてくれてからですよ(笑)


yasuさん、太地の鯨!言うたらアカンやん!
マジいつかやろうと思ってたのに…
きっと誰かに先釣られますよ(笑)
熊野でみんな笑顔になりましょう(^^)


ろうさん、バレたかΣ(`艸´;)ハッ!!


けんたろう、優ママのリベンジはOK(^^)
次回はオレのリベンジで(笑)
ホゲホゲ中?クエ釣るか?(笑)


和くん、お疲れ様でした☆(o・ω・o)ゝ
釣果を犠牲にしたつもりはナイんですが…
時すでに遅し…でした^^;
でもオレが釣って優ママが釣れないと言う最悪のパターンは避けれたのでヨシですよ(^^)
帽子とワイヤーはお預かりでお願いします^^;


山口さん、マックスの釣果見ましたよ(^^)
エエ太刀魚釣ってはりますやん♪
でも…最後の写真見たら…
コッチ来とけばって後悔してるやろ( ̄ー ̄)ニヤリ


じろーさん、お疲れ様です☆(o・ω・o)ゝ
シイラ楽しいですよ♪
最後の別格はいつでも24時間釣れるよ(^^)


ファントムさん、クエっすよクエ( ̄ー ̄)ニヤリ
なかなか…釣れますよ(笑)
初シイラGETで喜んで貰えて…オイラも嬉しくなりますよ(^^)


サル子ちゃん、クエに食われる図か!!Σ(ll゚Д゚ノ)ノ
3mくらい登らないと無理やで^^;
サル子ちゃんも早くタックル買いなさい♪


たろさん、釣果がナイ ので…
ネタに走っております( ´Д⊂エーン
そのうち魚釣って来ますので(^^)


ムッシュサマンサさん、初めまして!おはつデス☆(≧∀≦)ゞ
北側に居てた3人組の方ですか?
それとも…口回りヒゲの方ですか?
どっちにしろ、どんなオーラなんですか(≧▽≦)彡☆バンバン
普通のおっさんなんで…気軽に声かけて下さい(^^)
しかし…エソは潮止まりでも食って来ましたからね…アイツら最強です(笑)
家もお近くのようなので…良かったら釣りもご一緒して下さい(^^)
Posted by なか at 2008年06月04日 01:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
沖堤シイラ in 和歌山
    コメント(17)