ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
メールする?
QRコード
QRCODE
ご訪問ありがとう♪
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人

2008年11月10日

北西風 泉南シーバス!

今週は・・・朝から紀北の地磯でショアジギでもと思い泉南~紀北方面へニコッ

朝からがメインなので、ダラダラ遅めの出発車

チームメイトの上杉くん遠藤くんが泉南でアジング&太刀魚狙いで出撃していたので、連絡を入れてみる電話


様子を聞いてみると…ポツポツ釣れてるみたいやけど、あまりパッとしない様子タラ~

北西風が強いみたいガーン 泉南は北西風が吹くと、ほとんどのポイントが潰れるので…ライトゲーム厳しいんですよね汗


しかし・・・北西吹いたらシーバスが熱いんすよネテヘッ 道中、旗がパタパタと大暴れ汗 エエ感じですハート

いくつかの好条件が重なってる漁港に1:30分頃到着車 事前情報、釣り人、ナシ(笑)

まぁ釣れたらエエなぁ~程度やったんでニコッ


続きを読む前にポチッ!とお願いしますテヘッ
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへにほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへにほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
どれか1つだけ爆発しますビックリウソテヘッ

チョット風に波気もあるので…フェイクベイツS90をチョイスキラキラ

90mmで14gあるので、風の強い中でもしっかり飛んでくれますニコッ

波気ある中でウェイトのあるルアーって泳ぐの!?と思われるかも知れませんが…

キッチリ泳いでくれる大きめのリップ設計になっておりますキラキラ

それでいて…引き抵抗も巧く抑えられてる所が…このルアーのエエ所テヘッ



ポイントにエントリーすると、まず最初の1投なんですが…

条件にもよりますが陸っぱりの基本はまず【足元から】

ウェーディングもそうですが…足元の美味しいポイント潰したらダメですよニコッ



フレッシュなポイントで…状況に合わせたルアーを選択し…セオリー通り攻めてみると…

『ゴフッ!』 1投目でヒットビックリ しかし、スッ…とテンションが抜けてイキナリのラインブレイク汗

偉そうな事を言ってるけど…詰めが甘いなぁ~テヘッ
 

太刀魚???と思ったらPEラインから切れてるガーン

リーダーも2mチョット付けてたから根ズレではナイと思うんやけど…ラインにキズ入ってたんかなタラ~ もったいないウワーン


もう1度、フェイクベイツS90を選択キラキラ 気を取り直してキャストしてやると…

『ゴフッ!』 よっしゃよっしゃテヘッ ソッコーやアップ

北西風 泉南シーバス!

お腹イッパイのグッドコンディションGETキラキラ

北西風 泉南シーバス!

で・・・もう1回、同じ事をしてみると…

『ゴフッ!』またかよテヘッ

北西風 泉南シーバス!

3キャスト 3バイト 2キャッチビックリ

ヤヴァイんちゃうのコレテヘッ まだポイント全然叩いてナイしキラキラ


遠藤くんに電話電話(笑) かくかく…しかじか…状況を報告すると・・・

風裏になる和歌山まで行ってたみたい(笑) でも、スグ近くまで戻ってきてたのでコッチへ合流する事にダッシュ


とりあえず…そのまま釣りを続ければスグに探れてしまうポイントなんで汗

せっかくコッチに来ると言うのでポイントを温めておくハート で遠藤くん、上杉くん到着車ダッシュ

北西風 泉南シーバス!

遠藤くんはエンゼルキッスのエクストラシャローで表層レンジをトップ気味で探って行くと…

『ドッパーン!』 七丸超型海鱒が表層に出る瞬間を見て遠藤くん ハァハァ(((;゚;Д;゚;)))タマラン…

しかし…体力ありまくり70cmオバを短時間でリフトしてしまったので…足元で無念のフックアウトタラ~

まぁ楽しめたのでOKと言う事でニコッ


上杉くん『ルアー無い汗置いてきてもたタラ~と言うので、オイラのタイトスラロームを貸してあげると…


『ゴンッ!』


『ヒュルル~』


ヒュルル~!?!?

北西風 泉南シーバス!

さっきまで太刀魚激シブやったのにナンデヤネンテヘッと上杉くん(笑)

でも、スグにシーバスヒットぉサカナキラキラ


『タモ網に…ルアーのフックを掛けたヤツが居るんですよぉ~汗

『何ぁ~にぃぃ~~!?』

男は黙ってエアリリースムカッ男は黙ってエアリリースムカッ

ハイ。やっちゃいましたテヘッゴメンなさいガーン

アタリも遠のいてきてたので、コレから釣れへんかったらどないしよガーン思ってたら…

サクッと釣ってくれましたニコッ

北西風 泉南シーバス!

DRESSさんからのサポートも正式に決まり…

とあるメーカーさんのサポートも内定している赤丸急上昇アップの上杉くんキラキラ

これから表に出る人間なので、敢えて擬似職人とは書いておりませんニコッ

近々、本人のブログでお披露目すると思いますので…オイラの口からはココまでウワーン

って勝手にココまで言ってもたけど汗良かったんかな?タラ~



今の・・・ナシテヘッ



時間を見るとam4時前…そろそろショアジギの場所取りに向かわんと汗

エサ釣りの人を含め、最近競争率高いからねアップアップアップ

天候悪いから大丈夫やろ…と思いながらも4時過ぎの暗いウチからエントリーダッシュ

無事にポイント確保できたのでチョット仮眠しようかと思うも…風ビュービューで寒すぎて寝れんガーン 

たまに水しぶきかかったりガーンアカンぞ…アカンぞタラ~


チョット明るくなり始めた頃から…トップ引いたりジグ引いたり…

頑張ってみたけど、ラインがはらんで釣りしにくい汗

北西風 泉南シーバス!

9時過ぎ頃までやったかな? じぇんじぇん反応ナイしヤメ!

結構しつこく頑張ったんやけど集中力保てへんなぁガーン

チョットは寝なアカンお年頃になっちまったかタラ~


と言うワケで・・・メインはショアジギのはずがシーバス日記にテヘッ

カテゴリーもシーバスにしたった(笑)

北西吹いてベイトが色んなトコ入ってるから…川シーバスも面白いけど、泉南シーバスもオモロ~ですよテヘッ


タックルデータ

ロッド:
ダイコー フェルザス レガーロ FZ-R96 THE”RAVEN”

リール:
ダイワ イグジスト 2508R
DRESSカスタムハンドル仕様

ライン:
VARIVAS アバニ シーバス マックスパワー1号

リーダー:
VARIVAS VEP ショックリーダー16lb

ルアー:
Maria フェイクベイツS90mm 14g RHH(レッドヘッド・ホロ) MIH(マイワシ・ホロ)

Maria タイトスラローム 80mm 11g POH(パールオレンジベリーホロ)


*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*

マリア(Maria) タイトスラローム
マリア(Maria) タイトスラローム

ベイエリアを中心に威力を発揮するタイトスラローム。
その安定したアクションは、ショアからのキャスティングゲームはもちろんテクトロやボートゲームなど色々なシチュエーションでシーバスを魅了します。




マリア(Maria) フェイクベイツ S90
マリア(Maria) フェイクベイツ S90

固定重心を採用しているため、立ち上がりが抜群で、即座に水を掴み、その浮き上がり難い形状は狙ったレンジを長くトレースできます。
またそのシェイプもボディー前部に浮力を集中させ、テールにかけて極端に絞ることでアクションを振幅させています。
リップの取り付け角度と取り付け面積のバランスで、軽いトゥイッチングで左右に細かい首振りが可能。バイトゾーン内で細かいリアクションバイトを誘発できます。

フェイクベイツS90…究極の汎用ルアーが今なら¥750円テヘッ
(11月10日 21時現在)


*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*


いつもご覧頂きありがとうございますニコッ

いつもみなさんがポチッ!としてくれてるおかげで…

ブログ村の釣りブログでは、いつも上位に居させて頂いておりますキラキラ

更新しない日も多々あるにも関わらず…有難い限りですテヘッ


オイラのブログは、過去の記事をさかのぼって見てくれる人がたくさん居てるので…

たいした記事はありませんが、無駄に更新したくナイんですよね汗

いつ見ても、どの記事見ても楽しめるブログがイイなぁ~と思ってますニコッ


システム上、今晩で釣りブログの方では順位がダウンダウンダウンですが…

にほんブログ村 釣りブログへ

大変だなぁ~応援してやろっかなぁ~と思ってくれましたら…

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ

ポチッ!と押してやって下さいニコッ

1日1回、上のどちらでもイイんでハート ヨロシクお願いしますシーッ


同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
チョット散歩に…
イキそう・・・
バンビーナでシーバス釣行♪
由良川
Run&Gun神戸 &シーバス
都市型河川 シーバス パトロール!
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 チョット散歩に… (2009-07-06 19:13)
 イキそう・・・ (2009-05-27 20:51)
 バンビーナでシーバス釣行♪ (2009-03-23 00:00)
 由良川 (2008-12-01 22:45)
 Run&Gun神戸 &シーバス (2008-11-28 08:42)
 都市型河川 シーバス パトロール! (2008-11-26 11:16)
この記事へのコメント
ちゃんと行ってたんや~
ショアジョギングぅ・・・ええ運動したねぇ(^^)
お疲れちゃん。
Posted by 和 at 2008年11月10日 22:47
私も紀北に行こうと考えてたんですが・・・、
行かなくて良かった!

そのかわりに、神戸に行ったのですが・・・、
サッパリでした!

結局どこに行ってもダメだったって事で^^;
Posted by カト at 2008年11月10日 23:21
お疲れさんでした~!
ショアジグ撃沈やったんや~・・・
そういえばあれから泉南各所でシーバス君達が猛威を振るってますよ~!
でも・・・今度はアジングしにおいで(笑)
今年のアジはメタボやで~!
Posted by 擬似職人 at 2008年11月10日 23:29
今日はメガネ男子の日やったんですね。
3打数2安打。どうしたらそんなに釣れるもんかねと。
来季はメジャー行きの決断をされるんでしょうか。

ところで・・・岩場にもテント張って寝てはったんですか?(笑)
先週、テントから眠そうにお出ましになる姿が印象的でしたワ。
あまりにもテントがひっそりとしてたので中に人がいはるんか
ナゾやったんですけど、あ、やっぱいはったんや~って(笑)
Posted by うどん at 2008年11月10日 23:40
3キャスト 3バイト 2キャッチ!!!

2回ポチっと押しておきます(笑)

過去記事も
いろいろ拝見させていただきてます♪
Posted by たろ at 2008年11月10日 23:58
食えるシ~バス!!
鍋のシーズンは最高ですね!!!

これからは北西風のシーズンやし、泉南期待できますね。

僕も調査してみます。
Posted by しんぺ〜しんぺ〜 at 2008年11月11日 01:04
和くん、ちゃんと行ってたで(^^)
ショアジギよりシーバスの方がオモロイっすよ(笑)

シクシク( ´Д⊂エーン
Posted by なか at 2008年11月11日 01:12
カトちゃん、ドコ行ってもアカン(笑)
いつ行ってもアカン(笑)

もうね・・・
釣れる釣りしよーぜ(笑)
Posted by なか at 2008年11月11日 01:13
擬似職人さん、各所ボイル情報は入手してますよ(^^)
サイズもよろしいようで♪
行きたい・・・行きたい!

アジもエエですね~(^^)
アミエビ6000円分くらいあったら足りますか?(笑)
Posted by なか at 2008年11月11日 01:15
うどんさん、一応視力は悪い方で0.8あるんで無くても大丈夫なんですが…
乱視入ってるんで夜は細かい標識の字がボヤけるんです^^;
運転してたまま外すの忘れてました(^^)

この岩場は平らな所がナイんでテント張れないんですよ^^;
メッチャ寒かったです。

先週は夜、太刀魚アカンみたいな事を先に来てた人が言ってたので…
お酒飲んで朝まで爆睡してました(笑)
Posted by なか at 2008年11月11日 01:22
たろさん、2回ありがとうございます(^^)
2回ありがとうございます(^^)

2回言うときました(笑)
ポチッ!は1回でイイんでお願いしますm(__)m
Posted by なか at 2008年11月11日 01:24
しんぺ~、ボッコボコやぞ!
平日行けるんやったら行っといた方がエエで(^^)
65~70アベレージやで♪

ハアハア(((;゚;Д;゚;)))ハアハア
Posted by なか at 2008年11月11日 01:26
なかさん・・こんばんわ~
相変わらずよく釣りはりますね~
私も明日、泉南方面にライトゲームに行ってきます^^
でもあんなナイスシーバスみたらライトやめよかっなぁ~・・
Posted by to4 at 2008年11月11日 01:28
ヤッパリ
 シーバスゲームはオモロ~~っすね(b^-゜)

それにしても、何を釣らしても、なかさんはいっぱい釣るんですね(^^)

 さぁ~~~て、オイラも寒さに負けず頑張って、釣り場に通いますわ(^_-)☆
Posted by ta-ke at 2008年11月11日 11:41
釣ってますね~

メタボなシーバスいいっすね

僕なんて食べれんメタボちゃんをわざわざドブ川に行ってホゲホゲしてるようじゃまだまだですわ(笑)


精進します(笑)(>_<)
Posted by けんたろう at 2008年11月11日 16:05
北西風が爆なら泉南が熱いんですね~
狙って釣った事はないけど候補に入れときます(^^)
Posted by ファントム at 2008年11月11日 22:22
北西風で泉南が熱いと良くいわれますが・・・

今まで釣ったこと無し、3バイト2キャッチって
凄くないですか?Σ( ゚ω゚) スッ、スゲー!!

最近シーバスにはご縁がありませんわ~

そろそろ、風邪引き注意っすよ!

タチの悪いインフルエンザ流行ってるみたいですし。
Posted by nabe at 2008年11月12日 00:10
シーバスかぁ(//▽//)


楽しそうなりな(>_<)


今日ちょこっと狙ってみよかな( ̄□ ̄;)!!
Posted by ろう at 2008年11月12日 08:00
シーバス楽しそうですねぇ♪
サル子の初シーバスはいつになるのやら・・・(笑)
Posted by イカ婦人@サル子 at 2008年11月13日 23:34
to4さん、お疲れ様です☆(o・ω・o)ゝ
アクセス増えたと思ったら…トシさんトコでリンク貼ってくれてたんですね!
ありがとうございます(^^)
メタボシーバスはもったいなかったですね^^;
今度、日合わせてご一緒させて下さいね♪
Posted by なかなか at 2008年11月14日 11:58
たけちん、シーバス釣れてもオモロ~♪
釣れなくても悔しくてオモロ~♪
もっとデカイの釣りたいですね~(^^)

日本海側は大変な時期に入ろうとしてますが、寒さに負けずガンガン釣りまくって下さい(^^)
Posted by なかなか at 2008年11月14日 12:00
けんたろう、このシーバスは簡単に釣れるヤツやから(^^)
港湾のメタボの方がよっぽど難しいで^^;
泉南の銀ピカシーバスは食えるのがイイね(・∀・)イイ!!
リリースしてきたけど(笑)
Posted by なかなか at 2008年11月14日 12:02
ファントムさん、ベイトが溜まるからね(^^)
行ってみ???ハマるよ~( ̄ー ̄)ニヤリ
Posted by なかなか at 2008年11月14日 12:03
nabeさん、インフルエンザ ブルブル ((;゚ェ゚;)) ブルブル
イヤ過ぎる…気を付けます^^;

nabeさんは深日花屋さんとか知らないですか?
エエのん釣ってるみたいですよ(^^)
連絡したら釣らせてくれるかも?
ナナマルオバのシーバス♪
Posted by なかなか at 2008年11月14日 12:05
ろうさん、シーバスもオモロ~ですよ(^^)
やっぱデカイ魚の引きはたまりません(笑)
Posted by なかなか at 2008年11月14日 12:06
サル子ちゃん、初シーバスは…連絡しておいで(^^)
状況さえ悪くなければ釣らしちゃるから( ̄ー ̄)ニヤリ
Posted by なかなか at 2008年11月14日 12:08
なかさん
はじめまして。私、和歌山にてタチウオ、シーバス、メバルなどルアーで釣れるものなら何でも狙っております。
情報交換などさせて頂ければと思います。

よろしくお願いいたします。
Posted by yo! at 2008年12月07日 15:33
yo!さん、初めまして(^^)
オイラは和歌山だけじゃないですが…色んなお魚求めてウロウロしております♪
情報交換歓迎ですよ(^^)
宜しくお願いします♪
Posted by なかなか at 2008年12月09日 22:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
北西風 泉南シーバス!
    コメント(28)